政策2

晴れ麻生総理の会見で政策案が具体化してきた。
・給付金
一世帯あたりの平均38000円だったのが、4人家族で約60000円と明言された。

・高速道路
ETC&土日祝日限定で最高1000円、2年間の限定措置。

・住宅ローン減税
現行の制度すら難しくて内容を理解し切れていない。 どうやら年内に引渡しするより年明けてから引渡しをしたほうが税金面で有利になるとかならないとか…

他にもいっぱいあったけど、一般庶民に関係するのはこれくらいだろうか。
それともう一つ大事なものが。
・3年後の消費税引き上げ
ついにその時がきたか。 89年に(だっけ?)消費税3%導入、99年(だっけ?)5%に引き上げ。 それから9年……
消費税10%時代に突入するのだろうか。

ヨーロッパでは消費税20%とか25%とかの国がある。 低くても15%くらい。 それを見習って日本も増税したら大変なことになってしまう。 日本では購入するもの全てに消費税がかかる。 パンを買ってもテレビを買ってもガソリンを買っても…
しかしヨーロッパでは、食料品など生活必需品の税率は0%、ガソリンは5%、テレビとかはきちんとした消費税がかかるみたいだが。
ヨーロッパを見習って増税するのなら、その中身もきちんと真似してほしいよね。 ただ増税して全て一律の税金がかかってきたら、いまより買い渋りはひどくなると思うのだけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です