SSL証明書

晴れLinux講座でSSL関連についての勉強。 実際にSSL証明書を発行して、httpsでアクセスさせてみたりの動作。
公開鍵と秘密鍵を使って共通鍵の受け渡しをするなどは、基本情報の勉強してるときに学んだ。
認証機関に認証された証明書ではないので、ブラウザが警告を出してくる。 通常運営サイトで、このような警告がでたら悲惨だな。
今日は一通りそのような内容で終わった。 Linux講座もあと2回。 もう8回も学んだのか。 基礎や通常運用なら出来るだろうけど、やはり学べるものと実際運用してでてくる要望やトラブルとは全く違う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です