Amazon Echo Dotと新しいヘッドセット

晴れ朝は9時半から英会話のレッスン。 初めてDMM英会話を利用した際に指名した、フィリピンの「Jpau先生」。 もう緊張しなくなったので、最初よりきちんと話せると思ったのだけど、まぁそれほど上手に話すことはできなかった。 こうやっていろいろ比べてわかったのだけど、この先生のSkypeビデオ通話はメチャメチャ映像が綺麗だし音声もクリア。 良い機器を使ってるのだろうな、きっと。 先日のカメルーンの先生のように、先生の英語の教え方以外の部分、例えば通信環境や音声の品質、画質の悪さで、先生の評価が下がる場合もある。 なので、英語力以外もきちんと気を使わないといけないのは大変そうだ。
肝心のレッスンは、10月だけど「Walking in a Chilly day」という「寒い日の散歩」という真冬のような内容のレッスンをやった。
先生からいろいろ質問されて「なんの季節が好き? それはなぜ?」と聞かれて「I like Summer, Because I like Sunshine.」としか言えなかった…… 夏は暑いから好きなのだけど、具体的に何が好きかと聞かれると、日本語でも答えるのが難しい…… 「冬の寒い日は何してるの?」と聞かれたが、これも日本語でも回答に困るような質問で「I don’t go out. I stay in my home and take aircontrol.」と「家の中でエアコン使って外には出ない」という回答になってしまった。 「aircontrol」じゃ上手く伝わらなくて、先生から「heater?」と聞かれた。 日本語で「ヒーター」というと、電気ストーブみたいな、とても電気代かかる暖房器具をイメージしてしまう。
そんなで、朝の英会話レッスンは終了した。

昼休みは図書館へ。 借りてる本を読み終えたので返却&新しいのを借りる。
あさのあつこの「レーン ランナー3」、これは「ランナー」シリーズの三作品目。 これで完結する作品だ。
堂場瞬一の「オトコのトリセツ」を借りてきた。 他の本とは趣向が違うのだけど、何かの雑誌に書き下ろした作品が載っているらしい。
どちらも、それほど長い作品ではないので、一週間で読み終わるかもしれない。 次の本の予約を入れておこうかな。

夜はジョギングへ。 昨日のトライアスロン練習会の疲れが抜けていないので、6kmをキロ5分51秒を目安に走ることに。 なかなかペースが掴めなかく、終始5~10秒遅れくらいのペースだった。 6kmを35分54秒で、キロ5分59秒ペースだった。

その後はAmazonから荷物が届いているのでそれを開封する。
英会話レッスン用にヘッドセットが欲しいと思って「ロジクール H340」購入したのと、ついでに小さなUSBで繋ぐカメラ「ロジクール C270m」も購入した。 ノートパソコンにはカメラが付いているのだが、位置がキーボードのすぐ上なので、カメラの映像的には下から見上げるような映像になる。 それを、正面からの映像に変えたいので、外部カメラを活用するしかなかった。 で、それらを購入したことによって、第二世代のだけど「Amazon Echo Dot」が30%オフで買えるクーポンがもらえたので、つい買ってしまった。
Echo dotは寝室用にする。 セットアップはすぐに終わってさっそく遊んでみたのだけど、Echo Plusと比べると音質がかなり悪い。 まぁこれは値段や大きさの関係で仕方ないのだけど、こんなに音質が悪いとは思わなかった。 外部スピーカー前提で使うような感じなのかなぁ。
夜寝る時にはEcho dotでAmazon Musicで音楽を流しながら寝たり、朝のアラームをスマホからEcho dotに移したりできるので、せっかく買ったのだからいろいろ活用しよう。
Amazon Echo Dot

本日2コマ目だけど、24時半から英会話のレッスン。 今日は1週間前から予約を入れておいたフィリピンの「Erlita先生」。 予約を入れた時点での評価が4.99、今ブログを書いている時点での評価は5.00と、とても高評価な先生。 高評価な先生はどんな感じなのかと思って、チケットを使用して予約を入れておいたのだ。
先程セットアップしたヘッドセットを使う。 音声もマイクもとてもクリアになって良かった。 今まで自分の音声はノートパソコンのマイクを使っていたのだけど、自分で試してみた限りかなりノイズが入っている。 先生にはこのノイズ入りの音声を聞いてもらっていたわけなので、それがクリアになるだけで、発音が悪くても多少なんとかなりそうな感じ。
カメラは時間が無くてセットアップできなかったので、今までどおりノートパソコンのカメラで。
教材は「写真描写」。 前に一度写真描写をやったことがあるのだけど、一枚の写真から見て取れる光景をひたすらと説明するような感じのレッスン。 これは英語ではなく日本語で説明しても難しいのだけど、非常に勉強になる。
そんなで写真描写レッスンが始まった。 1枚の写真をひたすら20分くらい言葉や文章を考えたり、英語で説明する。 先生は自分の発言した文章を、全部Skypeのチャットボックスに残してくれており、残り5分の時間を使って、「この文法や使い方はOK」「これはもっといい言い方がある」とか指摘して、全ての文章を添削してくれた。
Skypeのチャットボックスでそれをやってくれたので、自分の発言と先生の直したものが同時に見られて、非常に見直しがしやすかった。 自分が英語を考えている間、先生はニコニコして待っていてくれたし「ゆっくり考えて大丈夫だよ」みたいな事も言ってくれた。 そしてこのフィードバック。 評価が高い理由がわかった。 大変人気な先生なので、チケット使っても3日後くらいの予約しか取れないし、チケット使わずに3日後の予約を取ってしまったら、それまでの2日間どの先生を使ってもレッスンができないので、非常に難しい選択だ。 1日2レッスン以上のプランにすれば、その辺りは柔軟にできるのだけどなぁ。

自分用のメモにも、ここに指摘事項を残しておこうと思うのだけど、

The beach weather is sunny.
Many people enjoy swim and lie down. – Many people enjoy swimming and lying down.
The beach background is high building. – The beach’s background are high buildings.
The beach is not deep.
Maybe center of picture is west because trees shade is the picture of front end. – Maybe this picture is taken in the west side because the shade of the trees can be seen in the foreground.
The sun position is south.
Sunshine makes the tree’s shade.
So, I think west. – So, I think it is west side.
Right building of the picture is very high.
Maybe 30 floor. – Maybe 30 floors.
The beach’s water color is light blue like very clealy. – The beach’s water color is light blue like it’s very clear.
Left side building window is like black line. – The building on the left side has a black line on it.
The beach has white color sand. – The beach has a white color sand.
People are wearing clothes, it is colorful. – People are wearing colorful clothes.
The sky don’t have cloud. – The sky doesn’t have a cloud.

のような感じ。
謎なのが、「The beach has a white color sand.」という文章で、「砂浜の砂は白いです」のような日本語を考えて英語で発言したのだけど、「a white color sand」になるのか。 「a」をつけるので単数扱いなのだと思うが、なぜ「a」がつくのか理解出来なかった。 砂粒で考えるとたくさんあるのでaじゃないような気もするが、それを質問できる英語力もないので、質問すら出来ないのが悲しかった。
最後の文章も似たような感じで「The sky doesn’t have a cloud.」の「a cloud」の部分。 「空には雲がありません」のニュアンスなのだけど、単数複数が難しい。
それと、三人称単数のhave -> hasは、doesをつける時は、動詞は原型になるらしい。 中2英語の本の1章2項にも書いてあった。 そんな前の方に書いてあるということは、基礎の基礎ということだな…… ただ、とっさにそんなのわからないので、やはり使いまくって覚えるしかないのだろうな……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です