10連休後の仕事

晴れ朝は、なんとか7時45分に起きることが出来たけど、リビングでダラダラして8時半くらいまで過ごしてしまった。
朝ごはんを食べながら録画してある英語学習の番組を見て、その後は英会話レッスンを。 前に指名したことがあるフィリピンの女性講師。 体重が100kgくらいありそうな女性で、たまに鼻息が聞こえてくる。
だが、英語の教え方は非常に丁寧で聞き取りやすい。 もう少し自分のミスを指摘してくれるといいのだが、部類的には良い先生になる。 どうせレッスンするなら、かわいい先生、格好いい先生の方がモチベーションも上がっていいと思うのだけど、見た目が良くても教え方が悪かったらダメだし、レッスンの仕方に慣れてなくてもいけない、かといって事務的すぎてもあまり面白くない。
なので、良い先生を探すには、ひたすらいろんな先生を試してみるしかない。 ネイティブキャンプは講師の通信環境に関するレビューは禁止されているので、あまりレビューは参考にならなくなった。
けど、今まで通信が悪くてレッスンが非常にしにくい先生には5回くらいしかあたったことがないので、まぁ通信に関しては気にしないでいいと思う。

10連休明けの仕事は、全然やることがなく…… サーバーのログを調べたり、久々にパソコンの再起動をしたり、各種ソフトウェアのアップデートをしたり、メンテナンスのようなことをして1日過ごしていた。

夜はジョギングへ。 春夏の間にスピードを強化しようと思っており、目標としては来年1月に出場予定の美馬クロスカントリー10kmで40分を切ること。 キロ3分台のスピードが必要なのだが、それにはキロ30秒近く縮める必要がある、今の10kmの自己ベストが44分32秒なので。
スピードを上げるにはペース走、インターバル走、レペテーションなどがある。 ペース走でもいいのだが、普段やっているのと半年でキロ30秒縮められるとは思えないので、インターバル走かレペテーションとなる。
インターバルはきつくてやりたい気持ちがなくなるので、今夜はレペテーションにすることにする。
レペテーションとは、全力で1km走って、その後は休憩。 休憩時間は無制限で体力が完全に回復するまで休む。 回復したらまた全力で走る、というのを繰り返す。
インターバルだと休憩が90秒とかなので、2本目や3本目が非常にきつい。 一方レペテーションは完全回復するまで待つので、2本目、3本目も万全の状態で望める。 リレーマラソンがレペテーションみたいな感じ。

自分の1kmの自己ベストが3分40秒なので、ペース設定は3分45秒に。 とりあえず5本を目標にするが、果たしていけるだろうか……
近所の池の周りを軽くジョグしてウォーミングアップ。 で、いよいよレペテーションスタート。
1本目は出だしを飛ばしすぎて500mの時点でかなり呼吸がやばい。 500m通過が1分51秒。 残り500mは死にそうになりながら走って3分43秒だった。 肺から血が出てるんじゃないかと思うほど苦しい……
座って飲み物を飲みながら休んで、大体10分くらい休んだところで、次の1分に行くことにする。 終了5分くらいから10分くらいまでずっと心拍数が変わってないような感覚なので、回復したのだろうか。

次は序盤をちょっと抑えめに入って500mを1分57秒。 だが、遅く入ったとはいえ、このペースは苦しい。 後半上げていこうと思ったが全然上がらず、2本目も死にそうになりながら終えた。 タイムは3分56秒。
ここでも12分くらい休んで3本目へ。 3本目は、もう少し出だしを遅く入って、500mが2分02秒。 後半は先程より余裕を持ってペースアップ出来たが、タイムは3分59秒で、ギリギリ3分台だった。
呼吸も非常に苦しいが、3本目は足が全然動かなかった。 これくらい全力で走ると足がすぐに動かなくなるのだな……
5本やろうと思っていたけど、とても次の1本をこなせるとは思えなかったので、これで終了にする…… たった3kmしか走ってないが、体にはかなりダメージを受けた……

疲れすぎて、風呂で寝たりして1時間半くらい入っていた。 夜は英会話レッスンやろうと思っていたのだけど、いろいろやることがあってレッスンできず。
寝たのは26時20分くらいになってしまった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です