京丹後市観光

晴れときどき曇り7時半くらいに起床。 朝までグッスリと寝ることができた。 そして体はバキバキ。 両脚全体が筋肉も骨も痛く、お尻や背中も筋肉痛。 肩周りは日焼けが痛い。
8時位から朝食を食べる。 昨日消費したエネルギーが全然回収できていないので、寝起き30分に関わらず茶碗でご飯を2杯も食べることができた。 朝から食欲旺盛だった。
朝食

10時にホテルをチェックアウト。 さて、今日1日は京丹後市をウロウロして過ごそう。
まずは目の前の久美浜湾の東側にそびえる「兜山」へ。 ナビ見たら車で行けそうだったので行ってみたら「道路が狭いので車は通行禁止、登る場合は登山道を」と書かれていた。
標高191mの低い山だけど、今の体の状況で登れるだろうか…… 山の久美浜湾側が登山口になってるので、そこまで車で移動して、500mlの水のペットボトルとスニーカーで登山開始。 「20分くらいで登れる」と書いてあったのだが、最初は坂、途中からは階段になっていて、今の足の状況には非常に厳しかった。 20分どころか30分くらいかかって、ようやく山頂に到着。 山頂からは久美浜湾と小天橋が見える素晴らしい景色。 苦労して登ってきて良かったと思った。
が、上りよりも下りが地獄で、膝がメチャメチャ痛かった……
兜山登山口 久美浜湾と小天橋

その後は、昨日走った60kmのコースを車で巡ることに。 走っている途中で気になった場所があったので。 レースの内容を思い出しながらコースを巡る。
10km地点くらいだろうか、さつまいも畑が広がるところに突如出現した看板「遺物包含地」と書かれているのが何か気になったので見に行ってきた。
国指定「史跡函石浜遺物包含地」という名称らしく、縄文時代後期~室町時代に至る数多くの出土遺物が発見された地域らしい。 現在は草むらになっていて、そこに石碑が立つだけだった。
函石浜遺物包含地

続いて15km地点くらいだろうか、七竜峠への上り坂が始まる海辺に、謎の階段があるのを発見していた。 そこには何があるのだろうか……と思って、車を止めて歩いていったが、最終的には五色浜という海水浴場に出るだけだったので、20分くらい歩いて、また戻ってくるだけだった。
五色浜へ

続いて19kmくらいかな。 「日本中央標準時 子午線最北の塔」というのがあったので見に行く。 日本標準時刻は東経135度、明石天文台が基準となっている。 そこから真北に進んでいき、本州最北端がここに鳴るので。 記念の塔が立っていた。
子午線最北の塔

この時点で、時刻は13時半。 そろそろお昼ごはんを食べようかな。 温泉の無料券もあるし。 温泉は「弥栄あしぎぬ温泉」と思うので、そちらに向かおうか。 途中に「遠處遺跡群」というのがあったので見てきたが、ただの丘だったり草むらだったり……
遠處遺跡群

道の駅 丹後王国「食のみやこ」」というのがあり、ここは遊ぶのはお金かかるが、子供連れて来るにはなかなか良さそうな場所だなと思った。
ガソリンも無いし、お昼ごはんも食べてないしで、あしぎぬ温泉は後回しにして、峰山という栄えている地域でガソリンスタンドを発見したのだけど「先程停電があって、今は電力復旧したけど、機械のセットアップをし直さないといけないので、別のガソリンスタンドに行って下さい。 マインの方にあります」と言われたが、マインというのがわからなかったので聞いたら、マインという名前のショッピングセンターがあるらしい。 そちらの方に向かっていったら「ラーメン藤」というお店を発見した。 定食屋が良かったが、もう15時だしここでいっか。 醤油ラーメンと餃子を食べたが、醤油ラーメンはけっこう美味しかった。
ラーメン

それからガソリン入れて「あしぎぬ温泉」へ。 お風呂で汗を流して、休憩室で1時間位休憩して、17時過ぎに出発する。
あしぎぬ温泉

香川に帰る前、最後に「郷村断層」というのを見てきた。
郷村断層 郷村断層 郷村断層

郷村断層を18時位に出発して、途中で休みながら、淡路島SAでそばを食べて、帰宅したのは23時位。 京丹後市は遠かった……
山菜そば

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です