はじめてのボールあそび

晴れ今日は学校で人権についての発表があるらしく、土曜日なのに子供たちは出かけていった。 自分は朝からやりたいことがあったため、昨夜は21時半くらいに寝て、今朝は6時40分くらいに起きた。 子供たちの学校が終わる12時前まで、集中してパソコンをすることができた。 あっという間の5時間だった……

お昼からは香川大学硬式野球部主催の「はじめてのボールあそび」というイベントに三女を連れて行く。 学校からもらった手紙でこのイベントを知ったのだけど、その日は学校で人権についての発表があり、時間がかなりギリギリになるという矛盾がある。

高松市内の5~9歳のお子様を対象とした「はじめてのボールあそび」を実施いたします。
 お子様には柔らかいボールを使い、野球に親しんでもらいます。野球部員と一緒に投げる、打つ、走るをやることで楽しんでいただけます。また、お子様が野球に親しんでもらっている間、保護者の方に受けていただける講座もご用意しております。

とう感じのイベント。 お昼ごはんを食べさせる時間がなかったので、向かう途中の車の中でコンビニのおにぎりとパンを食べてもらって、妻の実家が会場から近いので車を止めて徒歩で会場へ。
名前は知らないけど、阪神タイガースの選手が2名来てくれたり、NPBのスタッフが来てくれたり、数週間前まで東大野球部の監督だった人が来たり、香川大学・四国学院大学の野球部がスタッフとして働いていたり、かなり気合の入ったイベントに感じた。
このイベントではティーボールというスポーツを通じて子供たちが投げたり打つ方法を教わったりしていた。 その間、保護者は体育館で20分くらいの講義を聞いていた。
プレゴールデンエイジ、ゴールデンエイジに関する話と、それに話は似ているが脳を発達させるにはどうすればいいのか、というような感じのもの。
その中で取り上げられた話題で「野球は接触プレーがほとんど無いので、サッカーやラグビーに比べて怪我をしにくい」というのが盲点だった。 バドミントやテニスのような、選手が分かれるスポーツもそうだといっていた。 ただ、どんなスポーツでも接触プレー以外の怪我はあるからな。

1時間半ほどでイベントが終わって、三女はとても楽しかったらしい。 10月末くらいだったかな、申し込んだことを伝えた時は「私行きたくない」と泣いていたのだけど、いざ行ってみたら女の子もたくさんいたし、そもそもボールで遊ぶのが楽しかったらしい、連れてきて良かったと思ったが、体育館は寒かった。

それからペットショップや図書館に行って帰宅。 今夜もジョギングはお休み。 今月200km意識せずに行けると思っていたのだけど、よく考えたら昨日も今日も走っておらず、最終的な走行距離は199.5kmだった。 あと500mで200kmだったけど、200kmに乗せるためだけに意味のない500m走るのは、トレーニングの観点からすると本末転倒なので、今月は199kmしか走れなかったということに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です