ちびっ子健康マラソン

雨今日は子供たちが参加する「ちびっ子健康マラソン」の日。 天気はあいにくの雨だが、マラソンは通常通り開催される。 雨だけど、ここ数日気温が高いので、この時期の雨にしては寒さがないのが幸いか。
朝は7時に起床して、7時半くらいに家を出発。 ガソリンスタンドやコンビニに寄って、到着したのは8時20分くらい。 受付は9時からなので、この時間なら駐車場はまだ競技場の敷地内に止めることができて良かった。 野球場の方の駐車場になってしまったら雨の中遠くまで歩かないといけないので。
まだ受付時間前だけど、すでに受付は始まっていたので、受付を済ませてから一旦車に戻って待機。

この大会、次女が1年生の5年前から子供たちには出場させているのだけど、自分が一昨年はインフルエンザ、昨年は高知龍馬マラソンだったので、2年間見に来られていない。 今年は事前に日程を調べておいたので、同日開催の高知龍馬マラソンにはエントリーせずに、こちらを優先することにしていたのだ。
10時くらいから開会式が始まり、すぐに1年生のレースが始まる。
レースは1年生から6年生の順番で進み、まず男子がスタートし、30秒後に女子がスタートする。 1年生全員ゴールしたら、2年生のレースが始まる、といった流れ。
丸亀競技場

三女は今まで、色々な大会に出場してきているが、ファミリーの部で自分と一緒に走ることが多いので、レースペースを自分で作れない可能性がある。 家の近所で練習するときは、三女に先を走らせて、自分が後ろからついていくのでペース自体は三女が作っているのだけど、声をかけたりしているので、厳密には自分で作り上げられていない。
月曜日に、一緒に練習したのが最後だけど、そのときは1.4kmを7分40秒だった。 昨年の結果を見ると、入賞ラインの6位は7分08秒、1位は6分54秒なので、7分00秒切らないと厳しいなと思っている。 だけど、距離は1.5kmなので7分40秒よりは時間がかかるはずだけど、大会ブーストで20秒くらいは速くなるかもしれないが、入賞出来るかどうかがギリギリのラインかなと思っている。
まず男子がスタートし、すぐに女子がスタートする。 三女には予め最前列に並んでおくように伝えておいたので、最前列に立っていた。 で、スタートしてから全力で行くのではなく、最初は抑えて入って後半ペースを上げるように指示していた。
だけど、女子の号砲がなった瞬間から全力のようなスピードで走り出して、トラックを4分の3周して外に出ていくのだけど、外に出ていくときは女子の1位だった。 序盤でかなりスピード上げすぎているが大丈夫だろうか。
コースは競技場の外周を走り、第一ゲートから入ってきて、トラック1周走ってゴールとなる。 観戦ポイントは900mくらいの地点かな、競技場の第4ゲート付近を選手が通るので急いでそこに移動して三女のことを待つ。 三女が目の前を通ったので激を飛ばして急いで競技場の観覧席に戻る。 この次点でのまだ1位だったけど、5秒差くらいで2位の子が迫っていた。
トラック入ってから400m長いが、持つだろうか……、かなり苦しそうだった。
三女がトラックに入ってきたが、スピードがかなり落ちていて、頻繁に後ろを振り返っている。 ラスト200mの第3コーナー辺りで一気にペースが落ちたように見えたが、またペースアップしたりと最後の力を振り絞っている。 だが、すぐ2秒位後ろに2位の子が迫っていて、ラストの直線で逃げ切れるかの勝負となった。
ゴールは男子が左のレーン、女子が右のレーンになっていて、係員が誘導しているのだけど、三女は男子のレーンの方に入ってしまった。 そのままゴールを目指したのだけど、ゴールの10mくらい手前で2位の子に抜かされてしまった。 ゴール直前で、女子のレーンに移動したのだけど、レーン間違ってなくても、10m手前で抜かされたんじゃ反応できず抜かしきれいないな。
結果は残念ながら2位になってしまったけど、それでも入賞がギリギリのラインかなと思っていたので、すごい頑張ってくれたと思う。 あとちょっとで優勝だったので悔しいがそれは仕方がないか……
タイムは7分00秒だった。 キロ4分40秒ペース。 最後レーン移動したので数秒かかってしまったが、1位は4秒差の6分56秒だった。
今日は雨で、全体のペースが遅かったのか、6,56, 7.00, 7.04, 7.08, 7.15, 7.21と、入賞ラインは7分21秒だった。
ちなみに1年生男子は、三女と保育園が一緒の子が2位だったのだけど、タイムが6分11秒で、キロ4分07秒ペース。 小学1年生なのにこのスピードで走れるってすごい。 こちらは1位と0.5秒差だったので、さらに悔しかっただろう……

2年生、3年生を挟んで、長男の4年生のレースになる。 4年生は2km。 先日練習したときは、2.1kmを9分20秒だったので、100m短いので2km換算すると8分55秒くらいかな。 2年前に次女が4年生の時は8分45秒で走っているので、それより速いタイムを目指してほしい。
長男にもスタートダッシュしないように言っていたのだけど、いきなりスタートダッシュしていた。 スタートしてから80mくらいで転倒者がいて、ギリギリそれに巻き込まれなかったのでよかった。
先ほどと同じ場所で応援して、ラストの競技場へ。 男子は人数が多いのと速い子は本当に速いので、厳しい戦いだ。
長男なりに全力を尽くして、8分28秒でゴールした。 キロ4分14秒ペース。 順位は176人いて40位くらいなので、本人は上位25%に入れて大満足していた。

そして最後は次女の6年生のレース。 6年間毎年出場してきてこれで最後なので悔いの残らないレースをするように、と伝えた。 次女もスタートでかなり飛ばして競技場の外へ出ていった。
6年生は距離が3kmになり、競技場の外周を2周するので、応援ポイントで2度応援が出来る。 長男と次女と一緒に応援していたが、1周目はまだ余裕がありそうだった。 順位ははっきり数えてないけど10位くらいだったと思う。 2周目になったら、かなり苦しそうな表情で走ってきて、順位は7位だった。 ラスト頑張れ、と声をかけて競技場に戻る。
前とは5秒差くらい、6位になれば入賞できるが追いつけるだろうか。 8位はどこにいるかわからないので、抜かされる心配はないが、6年生でこの位置を走っている子は、さすがにラストで極端なペースダウンなどもするはずがなく、そのままの順位でゴールだった。 次女は過去最高順位を更新して7位だった。 あと1位で入賞だったけど、これも仕方がないな、本人は満足していた。
まだ、タイムを知らない状態で次女に「12分30秒切れたらかなり速いね」と言っていたのだけど、タイムは12分34秒で、ちょっと残念がっていた。 だけどペースはキロ4分11秒ペースなので、まぁ速いだろう。

6年生女子には秋の陸上競技会でも優勝とかしているすごい子がいる。 1~5年生まで、どれを見てもタイムが掲示されている男子の6位と女子の1位を比べると、30秒以上の差がついている。
だが、6年女子のこの子は、タイム的には男子の順位でも2位にいるほど速い。 女子2位とは50秒以上離しての圧勝だった。 タイムはっきり覚えてないけど、11分の1桁だったと思う。 2位が11分50秒台だったと思う。 ペース的にはキロ3分41秒くらいのペースだろうか。 速すぎる……

レースが終わったとに表彰式があり、三女は賞状やメダルを貰っていた。 次女も6年間皆勤賞で景品のカレーを貰っていた。
こうして、マルナカちびっ子健康マラソンが終わっていった。

お昼ごはんは丸亀パブリックプラザにある「とりの助」で「火の鶏」という辛い種類のラーメンを食べたが、辛さ普通だが辛かった……
火の鶏

食べ終わってからはすぐ横にあるトイザラスで三女の誕生日プレゼントを買う。 何も買っておらず昨日の誕生日は受け取ってないので。
三女の希望で「ベイビーアライブ」というアメリカの人形を購入した。 この人形が原因で、明日の夜に7年ぶりに紙おむつを買うとは思っていなかった。

買い物が終わってからは温泉に入りに「環の湯」へ。 そんなに冷え切ってはいないけど、寒い体をたためて気持ちが良かった。
お風呂に入ってしまったので、必然的に今夜のジョギングも無しになってしまった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です