Ubuntuサーバー稼働

晴れ朝はマクドナルドへ。 Scssの本を読んでいるが、結構知らないことが多くて勉強になるが、使い所がわからないようなものもあった。 何のために存在しているのかわからない機能は、より使いこなせるようになった時に使い所に気づくと思うので、色々やってみなくてはいけないな。

今日からUbuntuサーバーを稼働し始めた。 さくらのクラウドでCentOS7で稼働しているコンテンツを新しい方に移す。 PHPのバージョンも7.1.4から8.0.1に上がる。 7.1.4では正常に動いていたけど、8.0.1では大量エラーになる箇所があるので、治し終わったサイトからDNS切り替えて移していく感じ。
Let’s EncryptのSSL証明書は、DNS認証で新サーバー上で再発行していく感じ。 /etc/letsencryptフォルダを丸ごと移す方法もあるらしいが、ゴミとかいらないし、綺麗な状態で始めたいので。
メールサーバーは、postfixをインストールしたが、root宛のメールとか、サーバー内から自分に送信するのみで、受信ボックスやこのサーバーに対してsmtpとかいらないので、設定ほとんどやってないしポートも開けていない。 独自ドメインのメールは無しでいいかな。 今はあるにはあるが、ほとんど使ってないし。

そんなで、できることなら2月中に全てのサイトを移して、CentOS7のサーバーは削除したい。 そうしないと、稼働している間、ずっと料金がかかり続けてしまうので。
先日構築したAPI用のUbuntuサーバーは、やっぱり消すことにした。 peclのImagickがPHP8でコンパイルできないだけで、Ubuntuのパッケージ管理からのインストールでは普通に使うことができたので。
ローカルのDockerが問題だけど、Imagick使う処理の時は、面倒だけどPHP7に戻して動作確認や構築をすることにした。 APIサーバーはさくらのVPSで構築してて、お試し期間が残り3日だったので、料金かからず。 料金かかってないわりには、結構有効に活用させてもらってありがたかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です