【愛媛】東赤石山

曇りときどき雨今日は登山。 久々に会社の社長達と登る。 システム部Sさんも登るというので一緒に行くことに。
5時起床、5時15分くらい出発で、システム部Sさんを拾って川之江経由で東赤石山登山口の筏津へ。
筏津山荘は2012年4月に閉鎖され、昨年のうちに取り壊しが行われた。
元駐車場だった場所が開放されているので、車はそこに止める。
8時過ぎにみんな集まってきて、登り始めることに。

てっきり大人だけで登山かと思っていたのに、なんと6歳の少年もやってきた。 うちの次女と同じ年齢で幼稚園の年長にあたる。 登れるのか……?

準備をして、筏津登山口から出発。 出だしの2、300mは急な区間が続く。 その後はいったん緩やかににあり、瀬場登山口と合流する。
こちらも昨日は雨が降っていたのか、足元がものすごいぬかるんでいる。 岩も木も濡れていてとても滑る。
合流地点から先、けっこう傾斜がきつくなるのだが、早くも1名バテ気味に…… まだ序盤の序盤だけど、大丈夫だろうか…… 少し休みながら、瀬場谷までやってきた。
そこで休憩して体力が復活したらしい、とりあえず大丈夫っぽい。 最初からあの具合だったら、山頂までたどり着けないかもしれない。
出だし付近の岩 登山道 八間滝

瀬場谷分岐からは西側のルートを登っていく。 赤石山荘付近で休む予定なので、こちらのルートを選択。
ここから徒渉点まで、渋い上り坂が続く。 今度は、先ほどの1名とは別の人がバテ気味に。 オレは最後尾についてゆっくりと登っていく。 一番にばてると思ってた6歳の少年はまだまだ元気だ。
徒渉点に着き、ここでも休憩。 まだまだ先は長い。 じっくりと登ろう。
怪しいキノコ

ここから先は、傾斜は少し緩やかになる感じ。 沢の左側を登っていく。 しばらく歩き、再び徒渉点。 この徒渉点を越えてから、ルートの印象ががらりと変わる。 茶色っぽい大きな石がゴロゴロ転がる道に変わる。 傾斜は再びきつくなるが、ルートに変化があるので、先ほどとは全く違うある気が楽しめる。
再び樹林帯の中に入ったら、山荘はもうすぐ。

そして目の前が開ける。 前には雄大な岩山が広がっている。 みんなにこの景色を見せたかった。 四国の山って笹が覆い茂っている丸い山が多いのだけど、この山は全く四国の山に見えない。 山頂にこんな岩稜が広がっているとは。
とりあえず赤石山荘前に移動して休憩。
赤石山荘 岩稜

さて、ここからは山頂を目指すだけ。 山荘前の縦走路を東に向かって歩いていく。 しばらく歩くと、山頂方面へ上るルートの分岐点。
よく考えたら、登りで山荘~山頂方面分岐の区間歩いたこと一度もないかもしれない。
下山時に山頂方面分岐~山荘のルートを歩き、西ルートから下りたことはあったけど、西ルートから登ってるときは、このまま石室越まで抜けて、八巻山経由で歩いているな。 思っていたより時間がかかって、分岐点まで到着。
山頂方面分岐

ここからは傾斜がきつくなる。 岩が濡れていてツルツル滑りながら、皆登って行った。
赤石越まで到着したので、山頂は目前。 最後の登りを歩き、ようやく山頂に到着。 3時間~3時間半で登る予定だったが、5時間10分もかかってしまった。 まだ時間は大丈夫だけど、かなり計画が狂ったな。
三角点の方の山頂まで移動し、そこで休憩。 6歳の少年もよく登ったな。 他の登山者から称賛を受けて嬉しそうだった。
東赤石山山頂 山頂から 北側は雲、南側は緑 社長が便利な道具を持ってきた
1時間ほど休憩して下山することに。
下山は瀬場谷分岐からの東ルートで下山する。 下りこそが登山の真骨頂。 6歳の少年は耐えられるだろうか……
東ルートに入り、徒渉点までは急な坂道と大きな岩がゴロゴロしている道で、かなり歩くのに苦労していた。 父親と手を繋いでいるのだが、何度も転倒しそうになったりで危なかった。 1つ目の徒渉点まで2時間もかかってしまった。 時刻は16時30分くらい。 まだ半分以上の距離あるし、このペースだと、暗くなるのが早いか、下りるのが早いか、微妙なところだな……

ここから先は傾斜の緩くなり、岩がゴロゴロした道ではなくなったので、少しペースアップできた。 2つ目の徒渉点を越えて、瀬場谷が近づいてきた。
瀬場谷に着いたのが17時30分。 このペースなら1時間くらいで下りられるだろうか? となると18時30分。 時期的にはまだ明るい時間だけど、今日は天気が悪いのと、樹林帯の中だとどれくらい暗いのかな。 もし暗くなるようだったら、筏津に下りずに瀬場に下りて車道を歩いて帰ろう。 そちらの方が安全。

6歳の少年は30分くらい前から疲れ果てて泣き出していた。 ここからもずっと泣きながら歩く。 瀬場登山口との分岐点近くになったが、土砂降りに襲われたため、このまま筏津を目指す。 樹林帯の中なら、多少雨はしのげるけど、車道では全くしのぐことができない。 明るさも大丈夫だし。

そして18時40分、ようやく筏津登山口に下山した。 休憩が2時間ほど含まれているけど、10時間の行程だった。 疲れたなぁ……

6歳の少年は今回の登山がトラウマにならず、これからも登山に参加してくれるといいのだけど…… ただ今度はもっと簡単な山に。

富士山前の登山で、会社の人たちと登るのはこれが最後かな? オレはもう一つだけ登っておこうか考えている。

帰りは川之江のラーメン屋で夕飯を食べて帰宅。 家に着いたら22時くらいになっていた。 18時くらいには帰る予定だったのに、思ったより遅くなってしまった。

本日のコースタイム
08:30 登山口
09:33~09:42 瀬場谷分岐
10:46~11:02 徒渉点
11:43 徒渉点
12:28~12:37 赤石山荘
13:07 山頂方面分岐
13:27 赤石越
13:43~14:38 東赤石山山頂
14:57 赤石越
15:13~15:17 瀬場谷方面分岐
16:31 徒渉点
17:32 瀬場谷分岐
18:37 登山口

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です