docomo解約→OCNにMNP

晴れ今日は金曜日で喫茶店に行く日なのだけど、わざわざ遠くまで行くのが面倒で、家の近くで済ませようとジョイフルに行ってしまった。 ドリンクバーで飲み物が飲み放題なので、朝ごはんを食べて飲み物を飲みながら読書を楽しむ。
堂場瞬一の「愚者の連鎖」という本を読んでいるのだけど、後半の犯人確保の瞬間の描写が凄まじく緊張感があり、読んでいて息を飲むほどだった。
モーニング

今日は携帯のNMP申込みをした。 高校1年で初めて携帯を持ってから早20年、途中でdocomo間で契約継続が切れたことがあったけど、ひたすらdocomo信者として過ごしてきた。
だが、最近の料金高すぎるし、そもそも端末もキャリアで買わないし、データ通信は既にMVNOに移っているので、docomoの契約は音声通話しかない。 その音声通話が激高で、スマホ使っていてデータ通信無しプランだと2,980円のカケホーダイしか選択肢が無い。 5,000円くらいするデータ通信を契約していれば980円のプランとか、1,980円のカケホーダイライトが契約できるのだが、データ通信プラン契約が前提。
家族とシェアパック組めば、自分はデータ通信使わずともSPモード使用量300円+シェアパックオプション500円で980円のプラン入れそうな気もするけれど、それでも無駄しか無いし、そういうプランしか無いのがそもそも腹立たしい。 さらに総務省から4割下げろと言われて提示してきたプランがバカバカしすぎるので、docomoを捨てることにした。
auやSoftBankは契約したこと無いが、プラン的に横並びなのでこれらもないな。 docomoと同じNTT系列なのでなんとも言えないのだけど、MVNOで使ってるOCNのデータ通信プランを切り替えて、音声通話+データ通信にすることにした。
さっそくMy docomoからMNP番号発酵してもらう手続きを。 WEBサイト上だけど、なかなか番号発行させない仕組みになっていて、そこにたどり着くまでに引き止めページを5ページ程度見ないといけないような感じだった。
番号発行直前のページ、長々と書かれた注意書きを読んだ下には、赤く強調されたボタンで「続ける」と書かれているのがあったので、普通にそれを押したのだけど、それは「手続きを続ける」という意味ではなく「docomoの契約を続ける」という意味らしく、My docomoのトップに戻された。 そんな詐欺まがいのページをかいくぐって、ようやくMNPの番号発行できた。
2年縛りがあるので違約金9,800円かかるが1秒でも早く解約したかった。

OCN側のページでは、既に契約があるので「音声SIMカードの追加」という所からSIMカードを追加する感じ。 今は6GBのデータ通信契約してるのだけど、SIMカードを追加すれば6GBをシェアできる。 そんな感じでSIMカードを追加して、新しいSIMカードでのセットアップが終わったら古いSIMカードを解除するようなイメージになるみたい。 新しい方は10日間無料みたいなので、10日以内に古い方を解除すれば重複では料金が発生しない。 追加手続き自体は簡単だったのだけど、一つだけ難点が。 それは身分証明書をアップロードする部分なのだけど、3MBまでのファイルしかアップロードできない。 最近のスマホで撮影した写真は、普通に3MB超えると思うのだけど、ユーザー側でわざわざサイズ小さくさせないといけないのは、なかなか難易度が高いと思う。 普通の人は、そもそもサイズという概念が無いだろうから、3MB以内と言われてもさっぱりわからないだろうし、リサイズするのにアプリ入れたりするとなると、そこまでできる人は僅かではないだろうか。
そもそもMVNOがそういう人を排除する意味があるのかもしれないけど、契約後に身分証明書送るので、手順が逆なら納得できるのだが……

今まで、docomo+MVNOのSIM2枚差しを前提にスマホ端末探していたので、DSDSかDSDVに対応した端末が必須だったのだけど、SIM1枚になったら、端末は何でもよくなるな。
料金的には、docomo=2,980円、OCN=1,570円の合計4,550円払っていたけれど、それが2,150円になる。 違約金やOCNのSIMカード追加手数料を考えても5ヶ月でペイできる。
仕事で電話はメッチャかかってくるけど、自分から発信することはほとんど無いし、docomoの違約金が無い、次の更新月は2021年1月なので、そこまでdocomo維持しているとかありえなかった。 今考えると後悔は1つあって、なぜ2019年1月にこの考えに至らなかったか、ということ。 そうすれば9,800円損せずに済んだのに。

MVNO自体は2014年1月から使っており、今のOCNは2015年4月から。 自分の使い方だとMVNOの品質に全く不満はなくて素晴らしすぎる。 家族のもMVNOにしたいのだけど、iPhone使っている以上、キャリアだと端末割引があるので、それは損になる可能性が高かった。 しかしこの6月からの新料金プランでiPhoneの扱いがどうなるかわからないが、端末割引一切なくなって、13万くらい払ってiPhone買わないといけないことになるのなら、MVNO一択になるな。 appleからSIMフリーiPhoneを買えば、キャリアから買うよりも遥かにいいな。
端末割引が無くなった世界になったら、2年に1度13万のスマホ買うなんてありえないな。 2年に1度TV新調するような感じかな。 それかモデルチェンジする度に古い端末は売って、大体4割位の値段で売れるだろうから、毎月6,000円くらい払ってiPhoneをレンタルするイメージになるのかな。 こうやって考えると端末レンタル代金、毎月6,000円って高すぎだけど。
6月以降の料金プラン変更後、それと9月末くらいにiPhoneが出るだろうから、その時にどうなるか見ものだ。

夜はジョギングへ。 走る直前にお茶を多く飲んだ為か、今日はかなりきついジョギングとなった。 ペースは6分切るくらいのゆっくりペースでいいかなと思って走っていたのだけど、6kmくらい走ったところで気持ち悪くなってきて、もう少し走ったところで冷や汗が出るような感じだった。 別に体調が悪いわけじゃないので、お腹の中がやばいのだろうな…… 後半もペース上げずにそのままのペース維持して、なんとか家まで帰ってきた。
12.1kmを1時間11分53秒で、キロ5分56秒ペースだった。

シャワーを浴びた後は24時半くらいからハローズに行ってしまった。 ビールとシュークリームとお菓子を購入して、それらを食べながらパソコンやったりして楽しむ。 特にビールは久しぶりに飲むような感じがした。 最近家でビールを買うことはほとんど無くなってしまった。 なので、最後に飲んだのは外で飲んだときだと思うので、マラソン大会の時かなぁ。
金曜なので夜遅くまでパソコンやってようと思っていたのだけど、26時過ぎには眠くなってしまって就寝。

最近忙しすぎてブログ書くのが遅れ始めている。 金曜日のブログを書いているのが火曜日。 4日くらいならギリギリセーフだけど、5日遅れくらいになると、さすがに何をしたのか思い出すのが難しくなってくる。
しかも代わり映えのしない日常なので、食べたものとか走ったこととか英会話くらいしか書くことがない。 最近は、日々それらのことを書くくらいしか書くことが無いが……
1日分の記事なら、数分で書けるので、なるべく2日遅れくらいまでペースを戻していきたい。 一番ベストなのは、朝仕事が始まる直前に、前日の日記を書くこと。 そこまで戻せるかなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です