ダンボールハウス

曇りときどき雨今日は三女のスイミング。 今日はテスト日だったのだけど、息継ぎが難しいらしく「頭を下げて泳ぐように」とコメントが書いてあり、テストは不合格になってしまった。 最近テストが難しすぎて、3ヶ月に1度程度の合格率になってしまっている。 前まで息継ぎを左でしていたのに、今回は右でするようになっていた。 待っている間は図書館で返却期限延長してきた英語学習の本を読もうと思っていたのだけど、他のお母さんと喋ってしまい、1ページも読めなかったし、いつも食べているパンや飲み物も買うことが出来なかった。

スイミング後はくら寿司へ。 パンを食べてないので普通にお腹が空いていて、今日は1,800円くらいかかってしまった…… くら寿司で三女と「食べ終わったらどこ行きたい?」と話していて「私峰山公園のアスレチックに行きたい」というので、峰山公園に行く気満々で外に出たら、外はポツポツと雨が降っていて、峰山公園に行くことはできなくなってしまった。
三女が非常に残念がっていて、かといって家で何かすることもないので困っていた。 それでふと思いついたのが、家の中にダンボールハウスでも作ろうと。 三女は秘密基地的なものが好きで、二段ベッドを持っていないのだが、二段ベッドを買ったら絶対下にして、カーテンとかをつけて秘密基地みたいにすると、日々張り切っている。
急遽ダンボールハウスを作ることになり、材料を買いに西村ジョイへ。 設計とか全然してないまま、適当に商品を見て、でかいダンボール3枚と、補強用に使おうと思う木の棒と、開閉式のドアの鍵代わりにするマジックテープ、床に敷くクッションマットと、組み立て用のガムテープを購入してきた。

帰宅して、それらの材料を使って作ろうと思ったのだが、フロアのマットが意外に大きい。 ダンボールで3方向に壁を作ったが、枚数が足りず、ドアを作るか屋根を作るかになってしまった。 ドアはカーテン的なものを作ればいいかと思って、ドアは作らず屋根を作る。 ただ、ダンボールハウスはメチャメチャ邪魔なので、簡単にたためるようにしておきたいので、屋根をどうやって壁にくっつけるか、非常に悩んだ。
悩んだ末、壁から接続用の木の棒を片側4本、合計8本出して、屋根に8ヶ所穴を開け、その穴に棒を通して固定する、という感じにしたら上手く行った。 たたむ時は屋根を取り外して二つ折りにできる。 だが、入口部分が屋根の重さで左右に開きすぎてしまうので、左右に開きすぎないよう、ここは木で固定することに。 ネジを使ってしまったので、たたむ時はドライバーが必要だ……
その固定用に通した木の棒にタオルケットなどをかけてカーテン代わりになった。 壁に窓的なものを作って、とりあえず完成したが、部屋の空きスペースの8割位を専有され、部屋の中央に鎮座するので、部屋が非常に狭くなった。 行き来するだけで大変。
ダンボールハウス

だが、三女は非常に気に入って、さっそく中におもちゃを入れたりレイアウトを整えたりして遊んでいた。 喜んでくれてよかったが、邪魔すぎるのでいつまで持つだろうか。
今夜は長男とダンボールハウスで寝るらしい。 クッションマットは布団に比べると固いので寝にくそうだが。 実際寝てみたが、ダンボールは冷気を吸収するのか? ハウスの中は非常に暑いと言っていた。 屋根は半分開いているので空気の循環はいいと思うのだが。 仕方ないのでハウスの窓を全開にして、外から扇風機で風を送ることにした。 で、2人でそのハウスで楽しく遊びながら寝てた。

今日からジョギングトレーニングを再開する。 先日飲みの帰りに軽く走ったが、それを抜きにすると8/17以来のジョギング。 7月8月とずっと脚が重くてまともに練習できてなかったのだけど、いくつか思い当たる点があり、それを検証するために、今日は購入してからほとんど履いていないNIKEのスピードライバル6というシューズを履いて走る。 久々なので6kmコースで。

脚は非常に軽くて快適だった。 プチブランクが心配だったが、6kmくらいなら全く問題なさそう。 いきなり12kmとか14kmとか走るのは難しそうだが、徐々に慣らしていこう。
4~5km区間は4.49で走れたのだけど、4分台も久々な感じがする。
6kmを30分42秒で、キロ5分06秒ペースだった。 運動時間は30分だが、自転車とは違って大汗をかいたな。 これでも今夜は涼しい方だ。

明日は久しぶりにトライアスロンの練習会に参加するのだけど、気分があまり乗らない。 だが、全然参加してないのでたまには参加しなくてはならないのと、三女の面倒を見ないでもいい日曜日はそれほど多くないので、貴重なタイミングだ。 早起きしないといけないので早寝したかったのだけど、寝たのは25時近くになってしまった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です