さくらのクラウドでサーバーがシャットダウンできなかった

雨朝はマクドナルドへ。 チキンクリスプマフィンを食べながら本を読もうと思っていたのだけど、本を読んだのは3ページくらいだけで、スマホいじってしまって全然読めなかった……

昨日の日記に書こうと思っていたのだけど、忘れいていたことがある。
朝、サーバーのメンテナンスをやった。 メンテナンスというか、さくらのクラウドを使っているのだけど、自分のサーバーが収容されているホストサーバーに不具合が見つかり、6月にホストサーバーの再起動が予定されている。 ホストサーバーが再起動されると、自分のサーバーもシャットダウン→起動という動作になる。 事前にサーバーをシャットダウン→起動しておけば(再起動じゃNGらしい)、自動的に他のホストサーバーが割り当てられるので6月のメンテナンスを回避できる。
寝る直前の深夜26時くらいと、朝9時くらいを比較すると、朝のほうがアクセス数が少ないので、この時間にホストサーバーを変えることにした。 2分くらいアクセスできなくなるが、まぁいいだろう。
で、サーバーにSSHでログインしてではなく、クラウドのコンパネからの操作でサーバーをシャットダウンした。 だが、いつになってもシャットダウンが完了しない。 SSHも繋がらないし、WEBもアクセスできないし、プロセスとかは落ちているのだけど、いつになってもシャットダウンが終わらない。 3分くらい経っても終わる気配がないので、「強制的にサーバーを終了させる」みたいなボタンを押して、無理やり終了させることに。 だが、それでもサーバーが落ちない。 10分以上経過しても状況は変わらず。 さくらのクラウドの緊急の問い合わせみたいなのを探したが、普通の問い合わせしかなく、今までの経験だと速くて3時間くらい、遅いと24時間くらい、最初のレスポンスが返ってくるまでかかっている。 今はコロナなので、もっと時間がかかるかもしれない。 となると、あまり意味がないが、とりあえずこのままサーバーのシャットダウンが終了しなかったら困るので、とりあえず投げておくかと思い、お問い合わせフォームに入力しつつ、サーバーのシャットダウンが終わらないか見ていた。
お問い合わせ送信直前に、もう一度サーバーを見たら、20分経ったくらいでようやくシャットダウンが完了した。 「起動」ボタンを押したら1分くらいで、サーバーは復帰した。
とりあえずお問い合わせは不要になったのでよかった。 が、20分間のアクセスを逃してしまった。 なぜシャットダウンにこんなに時間がかかったのだろうか…… あと、nginxが自動起動になっていないことが発覚した。
とりあえずホストサーバーは変わったので6月のメンテナンスは避けられるけど、もしサーバーにネットワークアダプタ追加やスペック変更したい場合、シャットダウンが必要なので、もしこのような事態起きたら、と思うと、なかなかシャットダウンすることもできないかもしれない。

夜はトレーニングに行こうと思っていたのだけど、雨が降ってしまったので中止。 今日は皆既月食だったのだが、天候が悪いためそれも見られず残念。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です