小豆島サイクリング

晴れ朝4時40分くらいに起床。 今日は三女と小豆島にサイクリングに行く。 荷物は前日準備してあって、車に自転車も積んである。 高松東港から6時出港のジャンボフェリーで小豆島の坂手港に向かうので、まずはフェリー乗り場に行く。 5時に出発。 車を運転している最中に気づいたが、ロードバイク用のチェーンロックを持ってくるのを忘れてしまった…… だが取りに帰る時間もないし。 今日はノーロックで行くしかない、盗難が非常に心配だが…… フェリー乗り場の駐車場に着いたのは5時25分くらい。 だが、その時点で100台ほどある駐車場は満車、どこにも止める場所がないし、止める場所がなくてウロウロしている車が数台いる。 ここは工業地帯で他に駐車場もないので、駐車場前の広いスペースの他の車が止めている場所に並べて止めた。
船だから、チケット買わないでも乗れるだろうと思っていたのだが、昨夜寝るときにスマホでチケット予約しておいた。 だが、1度の予約で車両は1台しか予約できなかったので、2名+自転車1台しか予約できなかった。 なので、チケット売り場に並んで1台分の自転車チケットを購入した。 チケット売り場も行列ができていて、購入するのに10分くらいかかった。 並んでいるときに外国人の女性に「その紙書くの?」と英語で聞かれて「書かないといけない、あそこにありますよ」と教えてあげた。 女性は小豆島ではなく、神戸に行くらしい。

駐車場の満車やチケット購入するのに手間取ったが無事乗船することができた。 が、船内は激混み。 かろうじて2Fのゲームコーナー前のベンチに座ることができた。
乗船してからは朝ごはんにうどんを食べる。 小豆島のせんべいが入っているうどんを食べた。
フェリー うどん

1時間ちょっとの船旅が終わり、7時半くらいに小豆島の坂手港に到着した。 当初7時15分到着予定だったが、人が多すぎて出港が20分くらい遅れたので、到着も遅れた。
坂手港到着

さて、ここからサイクリングが始まる。2年前に来たときと同じように南の海沿いを土庄に向かって走っていく。 が、今回は寒霞渓に行きたい。 ロープウェイ乗り場まで自転車で行くのは、上り坂が10km近く続くので無理なので、路線バスに乗らなくてはならない。 事前にバス停と時間は調べてあるが、上手く乗ることができるだろうか?

草壁港に到着したのが8時ちょうどくらい。 フェリーが遅れたおかげでちょうどいい時間だった。 草壁港の駐輪場に自転車を止め、バス停へ。 8時28分のバスに乗ってロープウェイ駅の紅雲亭を目指す。 香雲亭は終点で、ここから10分くらいで到着するみたい。 バスはぐいぐいと坂道を上っていきあっという間に紅雲亭に着いた。 バスに乗りながら道を眺めていたが、この坂道を三女が上るのは無理だな…… 自分はロードバイクなのでいけるだろうが…… 料金は300円で、子供は半額なので450円を、乗車チケットと一緒に料金ボックスに入れるという、昔ながらのバスの乗り方だった。
路線バス

紅雲亭でロープウェイ往復のチケットを購入、大人1,970円、子供1,100円。 合計で3,080円、けっこういい値段だ…… ロープウェイは12分毎に出ているのですぐに案内された。 ロープウェイの中では寒霞渓についての説明が放送されていた。 素晴らしい景色を見ながらの5分間だった。
ロープウェイ ロープウェイより

ロープウェイの山頂駅付近を散策する、といっても景色を見るくらいしかやることがないのだけど。 第二展望台に行って瓦を投げたり、第一展望台で景色を見たり、お土産屋の前にあった400円もするスーパーボールすくいをやらされたり、ロープウェイ乗るときにもらったソフトクリーム無料券でソフトクリームを食べたり。
山頂駅9時48分出発のロープウェイに乗り、香雲亭10時20分出発のバスに乗って草壁港まで戻ってきた。

さて、サイクリングを再開しよう。 次の目的地はオリーブビーチとオリーブ公園だが、ここから4kmくらいしか離れてないみたい。 20分くらいで到着した。

三女が海に入りたいというので、靴を脱いで海に入っていたが、この時期の海はとても冷たいようだった。 外国人の子供が砂浜で遊んでいて、三女も一緒に遊んで、クラゲを棒で突っついたりして遊んでいた。
ミズクラゲがいたので、三女に持たせていたら、外国人のお母さんが怪訝そうな感じで「触っても大丈夫?」と英語で話しかけてきた。 「白いのは大丈夫、そこにいる赤いのはヤバイ」と返事を返して、その子も指で突っついていたが、怖いらしい。 お母さんも触っていたが、クラゲ見たこととかないのかもしれないな。 しゃってる言葉が全くわからなかったのだが、ドイツ、スペイン、フランスではないような感じがした、それで白人だったが、ポルトガルとか北欧とかだろうか?

海で遊んでからはオリーブ公園へ。 魔女のほうきは2本余っていたが、撮らないでいいとのことだったので売店でデザートを食べた。 三女は今日2つ目のソフトクリーム。
オリーブ公園 オリーブサイダー

時刻は12時なのでそろそろお昼ごはんを食べないといけないな。 とりあえず西に自転車を漕いで、池田港を通過して、陸上部で有名な小豆島中央高校のグラウンドを見学して、土庄町までやってきた。 このままエンジェルロードに行こうかと思っていたが、途中に「まんま家」という中華料理屋を発見したので、ここでお昼ごはん。 自分は観光客だが、観光客があまりこなさそうな店でよかった。
まんま家 餃子定食

今日の最後の目的地はエンジェルロード。 事前に潮が引く時間を調べておいて、今日の行程ならちょうどいいタイミングだったので安心していた。 エンジェルロードの駐車場はかなり混んでいた。 自転車だから特に関係はないけど、人もすごい多かった。
エンジェルロード

15時位に土庄港に到着し、15時45分のフェリーのチケットを購入し、残りの時間はお土産を購入したり、コンビニで軽食を買ったり。
帰りのフェリーは綺麗なフェリーで、乗るのがけっこう最後の方だったけれど、空席がいっぱいあったのでよかった。 フェリーの中で30分以上は寝ていたと思う。

高松港に到着し、高松東港まで自転車で移動して、ようやく車にたどり着いた。 小豆島を自転車で移動した距離は22kmくらい、高松港から高松東港までが4kmくらい、合計26kmくらいのサイクリングだった。

天気が良くて、だけど暑すぎず、とてもよいゴールデンウィークの初日となった。

夜は21時40分くらいには寝た。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です