サンポート高松トライアスロン2017

晴れ5時起床、5時10分くらいに家を出発。 昨夜は興奮しすぎて、なかなか思うように寝られなかった。 22時くらいには寝付いたのだけど、深夜2時半くらいに目が覚め、それから1時間毎に目が覚めてしまった…… 寝ないと辛いので寝たが、何度も目が覚めたのであまり寝た気がしなかった。
サンポートに向かって中央通りを走っていたら、市役所交差点で交通事故の処理をしていた。 赤い軽自動車と茶色い車がぶつかっており、レッカー車が来たり、警察が処理をしたりしていた。 もう少しでこの道は交通規制が入るのだけど、そんな直前に事故とは……
5時30分くらいにサンポートに到着したのだけど、選手用の駐車場は満車で、地下駐車場に案内された。 1,400円分のチケットをもらったので、無料で駐車できるみたい。 B2Fに駐車して、自転車を組み立てたり、荷物を1つにまとめたりして、直前受付へ。 健康状態のチェックシートを提出し、ウェットスーツのチェックを受けて、アンクルバンドをもらう。
ナンバリングシールは貼るのをミスってしまったので、マジックで腕にナンバリングをしてもらう。

駐車するのに時間がかかってしまったので、もうあまり時間がない。 トランジッションエリアに入ったのは6時15分くらい。 6時半からスイムウォームアップがあるので、すぐに荷物をセットしてウェットスーツを着なくては。 トランジッションは狭いエリアで近くの選手と荷物置いたり、レース中は邪魔にならないように気をつけたりしないといけないので、前後の選手には一応挨拶を。 バイクをセットして、ジョギングシューズ、ビンディングシューズをセットする。 ヘルメットの中にフェイスタオル2枚、靴下をセット。 ラン用のキャップは靴の上に置く。 これで準備は万端。 ウェットスーツを着て、開会式エリアへ向かう。 その途中でアミノバイタルみたいなやつを無料で配っていたので、1つもらって飲んでおく。
今日の水温は24度。 冷たくもなく温かくもなく、ちょうどいいくらいの水温だな。 スイムウォームアップは15分時間があるが、15分も泳いでしまったら疲れ果てるので、時間をたっぷり使って水に慣れる。
最初の5分くらいはプカプカ浮いているだけ。 慣れてきたら25mくらいを2周しておしまいにする。 6時45分になり開会式が始まる。 今回は高松市長もスイム750mだけだけど、参加するとのこと。
ウェットスーツを着て挨拶をしていたが、市長は750mもスイム泳げるのか!! 実行委員会に名を連ねているだけではなく、こういう形でも参加してくれているのはとてもありがたい。

開会式の最中突然「バイクコースが変更になります、少し短くなります」とアナウンスがあった。 多分交通事故の影響なのだろう……
開会式が終わり、いよいよスタートの時間となる。 スタートは7時から。 3分毎のウェーブスタートとなり、オレは第二ウェーブなので7時3分スタート。
7時に第一ウェーブがスタートしていった。 フローティングスタートといって、海に入ってプカプカ浮いた状態からのスタートなので、すぐに海に入ってスタートライン付近まで泳いでいく。 そしてスタートを待つ。 今回は後ろから2列目くらいで、中心から少し左に陣取った。 いつもは一番左に行くのだけど、バトルもだいぶ慣れた気がするし、これくらいの位置で挑戦してみよう。
そして、第二ウェーブのスタートの合図が鳴った。 みんな一斉に泳ぎだす。 泳ぎだした1分後くらいまではけっこう人が多くて泳ぎにくかったが、だんだんとバラけてきて泳ぎやすくなってきた。
練習会で学んだ、スイムのドラフティングを意識して泳いでいく。 練習会では人数も少ないし、みんな速いのでついていくことができなかったが、本番では人も多いし、スピードもまちまちなので、ちょうどいいくらいのスピードの人が見つかり、ついていく。 が、あまりドラフティングできてるのか実感がなかった。
スイムのコースは1周750m、長辺が325m、短辺が50mくらいだろうか、長方形の形をしている。 4つの角には3mくらいの巨大なブイが設置してある。 はじめのブイを曲がり、2つ目のブイを曲がり、スタート地点を目指して泳いでいく。 この付近で位置取りを変えて、内側から5mくらいの位置を泳ぐことにする。 内側ほど人が多いので、より波に乗るというかドラフティングができるだろう。 内側に入ったら、明らかにスピードが上がったのを感じた。 多分人が多く、皆同じ進行方向なので、水の流れができているのだろうな。 外側を泳ぐよりはだいぶ楽に感じた。 そのまま調子よく泳いでいたのだけど、450mくらいの地点で体に異変が起きた。 水も飲み込んでいないし、心拍もそれほど上がってなく、腕もまだ疲れて無く、とても調子がよかったのに、いきなりえづいて吐きそうになった。 先程のアミノバリューが喉元まで一気に上がってきた。 えづいたタイミングで呼吸が乱れたが、何度もえづきが襲ってきた。 えづきながらもそのまま泳いでいたのだけど、数分泳ぎ続けたら、一旦は収まった。 何も吐かなくてよかったな。 吐いたら大迷惑だ…… このせいで、ちょっとペースが落ちてしまったが、気を取り直して再びペースを上げて泳ぎ続ける。
1周目が終わって2周目へ。 2周目も内側を維持していく。 900mくらいで再びえづきが襲ってきたが、先程よりは軽かったのでそのまま泳ぎ続けたら収まった。 ブイを周り、最後の直線へ。 ラストスパートをしなくてはならない。 いつもスイムは最後がとても楽しい。 なかなか海でこんなにのびのびと泳げるチャンスなんてないので、トライアスロンの大会に出てよかったな、と感じる瞬間だ。 最後まで全力で泳いで陸に上がる。 えづきはどこかに消えていたので安心した。 エイドで水をもらって口をゆすいで、トランジッションエリアに向かって走っていく。 トランジッションまでは距離があるので、ウェットスーツの上を脱ぎながら走る。 自分のバイクに着いたら、座り込んでウェットスーツの下も脱ぐ。 自分の前後のナンバーの人は、まだ到着していなかった。 いつもオレはスイムが遅く、前後の人はとっくにいないのだけど…… 急いで足を拭いて、5本指ソックスを履く。 5本指ソックスは濡れた足では非常に履きにくいのだけど、5本指じゃないとマメができそうで不安なので…… 靴下履いて、ヘルメットをかぶって、バイクをバーからおろして、バイクの乗車ラインに向けて走っていく。 乗車ラインを越えてからバイクにまたがり、いざ2種目目のバイクがスタートした。

バイクは5km×8周回の長い戦いとなる。 個人的にはバイクは苦手種目なので、ここをどれだけ頑張れるかが勝負となる。 走り出してすぐに、高松駅の地下道を抜け、北署の前を走り、中央通りを南下する。 車で走っているとわからないのだけど、中央通りはわずかにアップダウンがあり、それがバイクの速度に影響をする。 兵庫町付近はわずかに下り勾配になっている。 市役所~観光通りまでは平坦。 帰りはみずほ銀行前~兵庫町付近までが僅かに上りになっている。 市役所前のコースが急遽変更になったため、中央通りを北上する時も、観光通りから一直線で浜街道まで走れるので、途中のスピードダウンが避けられてよい感じ。 1周目は時速31.5~32.5kmくらいで走っていけた。 まだ1周目なのであまり飛ばしすぎず、様子を見ながら走らなくてはならない。
2周目も同じくらいのペースで走っていく。 自分とほぼ同じくらいの人が前方にいたので、その人を目指して走っていく。 2周目終わる直前に抜かしたのだけど、3周目の兵庫町付近でまた抜かれてしまった。 その人をマークしながら走っていくが、なかなか抜かせない。 4周目は少し頑張って、中央通りの南下を34kmくらいで走る。 が、Uターン地点前で疲れて失速して31kmくらいまで落ちる。 Uターンした後、税務署付近でまた先程の人に抜かれる…… 5周目で勝負をかけて、中央通りの南下で、また34kmくらいで抜けて、今度はペース落ちないように努力してなんとかその人を突き放す。
6周目、7周目は流石にペースが落ちてきて、32kmくらいの速度となる。 ラストの8周目は32kmすら怪しく、ギリギリ31.7kmくらいで走れる感じだった。
8周回を終えて、降車ライン前でバイクを下り、トランジッションエリアの自分の場所まで走っていく。 スイムではオレの方が速かったのに、後ろの番号の人はバイクを置いて、ランの準備をしていた、バイクで抜かされてしまったか。 だが、トランジッションはオレの方が速かった。 バイクをバーにかけて、ヘルメットを外し、ビンディングシューズを脱いでランシューズに履き替える。 ランキャップを取ってすぐに走り出す。 多分10秒かかってないと思う。 最終種目のランが始まった。

ランは赤灯台の方まで走る、2.5km×4周回のコース。 今日はいい天気でかなり気温も上がっておりとても暑い。 ランの出だしにエイドステーションがあるので、水をもらい飲み、バケツで水をかけてくれる人の方に寄ってかけてもらう。 バイク直後にランを走る複合練習をしているとはいえ、ランの1周目は地獄だった。 暑さがきついし、太ももも呼吸もきつい。 だが、軽く走って慣れるのを待つ余裕はない。 まだ1kmも走ってないのにムチを打ちまくって呼吸が苦しいが追い込む。 赤灯台でUターン、遊歩道を走って戻ってくる。 ミケイラの前にもエイドがあり、ここで水を飲む。 いつもそうなのだけど、この域にきたらもう水しか飲めない。 スポーツドリンクは体が受け入れない。 1周目が終わり2周目へ。 足も呼吸も落ち着いてきたので、さらにペースを上げていく。 給水は水を2つ取り、1つは飲み、1つは頭にかける。 バケツの水は、靴までビショビショになって、走りに影響が出そうだったので、近づかないことに。 2周目の終わり付近で、先日の練習会でランで引っ張ってくれた人が抜かしていった。 声をかけて一瞬会話した。 この人についていかなくては……
3周目は必死になって、その人についていく。 が、その人は速いので、徐々に差をつけられてしまうけれど、それでもなんとか追っていく。 3周目はそんな感じで終わる。 その人はもうゴールだったけど、7秒差くらいでずっとついていくことができたのでペースがさらにアップした。
ラストの4周目はもうよくわからなかった。 呼吸もメチャメチャきついし、足もあまり動かない。 が、ラストなのでここで頑張らないと意味がない。 がむしゃらに最後まで全力で走ってゴール。

時計のタイムは2時間35分台だったので、ウェーブスタートの時差が3分あるので、2時間32分台だろうか。 倒れ込みそうなほど疲れたけど、すぐ横にあるイスに案内されてアンクルバンドを外してもらい、氷の入った袋をもらう。 ドリンクと再びアミノバリューをもらい、テント広場の方に移動。 イスに座って、氷で体を冷やす。 放心状態になりそうなほど疲れた…… 隣に座った人も放心状態だった。 少し話したのだけど、香川の人でトライアスロン初参加とのことだった。 全く動けず20分以上そこで休憩して、ようやく動けるようになり、トイレに行ったりする。 スイムの途中でトイレに行きたいなぁと思ったけど、トイレに寄っていたらタイムロスになってしまうので、ゴールまで行かなかったのだけど。
トランジッションエリアにも入れるようになったので、荷物を取りに行く。 荷物をまとめてバイクを持ってエリアから出て、地下駐車場でバイクを置いて、濡れてないウェアに着替えて、靴はサンダルに履き替えて戻る。
コンディションセンターみたいなのがあって、そこで無料のマッサージを受けることができた。 お尻と太ももがかなりきているのは自覚症状があったのだけど、いざやってもらったら、背中もバキバキとのことだった。 全身を使い切った結果だな。 マッサージしてもらったら、体がだいぶ楽になった感じがした。
参加賞に700円分の飲食チケットがあったので、500円でカレーを買い、230円でお茶とアメリカンドッグを買って食べる。 エネルギーも相当消費しているだろう。 レース直後はまったく食べ物受け付けなかったが、これだけ休んだので食欲がでてきた。
カレーライス

11時過ぎて、レース結果が掲示されたので、自分の結果を確認。
結果は2時間32分26秒で完走した429人中196位。 タイムオーバーが3人、DNFが19人だった。
スイムは31分32秒で273位、前年より1分52秒更新。
バイクは1時間14分07秒で289位、前年より11分54秒更新してるけど、バイクコースが少し短いので実質6分くらいの更新かな?
ランは46分47秒で88位。 前年より3分23秒更新。
総合タイム自体は17分9秒更新だけど、バイクコースの影響で12分くらいの更新だと思う。 それでも12分更新できたのはとても大きい。 約10%タイムを縮めたことになる。
ランはかなり縮められるなと思っていたけど、スイムがこんなに縮むとは思わなかった。 途中で吐きそうになったのもあったのに、このタイムとは。 やはり練習会でかなり鍛えられたのだと思う。 来年は29分以下が狙えるかもしれない。
バイクに関しては多少速くなっているのだけど、それでも遅い。 289位なのでかなり下位の方。 これもきちんとトレーニングして、せめて150位くらいのタイムには入れるようにしたいなぁ……
ランもまだまだ改善の余地がある。 ラン自体は40分切りたい…… けどそれはキロ3分台のことなので、こちらは軽い気持ちではなく本格的にトレーニングしないとまず無理だろう。 もし40分切れたら、ラン順位は今回の記録だと14位くらいになる。

これから閉会式があるのだけど、自分の結果的には関係ないので、もう帰ることにした。
家に帰ってシャワーを浴びて、ウェットスーツなどを洗う。 自転車も整備したいけど、これから昼寝をしなくてはいけないので、また後日にしよう。
夕方から打ち上げに行くので、15時20分くらいまで寝られるな。 そう思ってベッドに横になっていたのだけど、突然雷雨になったので、慌てて洗濯物をしまう。 そんなことをしていたら13時半くらいになってしまって、どんどんと寝る時間が無くなっていく……

15時20分くらいまで寝て体力を回復させて、打ち上げへ。 打ち上げは「トライアスロンショップDemoto」で行う。 空港通り駅まで自転車で行って、琴電で片原町まで。 そこから徒歩10分くらい。 打ち上げは20人くらいいたのかな、とても楽しかった。 初めてトライアスロンに参加した人も、何年も出ているベテランも、今年はボランティアで来年出場しようと思っている人も、スイムが得意な人も、バイクが得意な人も、ランが得意な人も、様々な人がトライアスロンという一つの競技を中心に集まっていた。
今日のレースを振り返ったり、バイクが得意な人に練習方法などを聞いたり、スイムが得意な人に練習方法を聞いたり、自分よりランが速い人に練習方法を聞いたりと、かなり学ぶことができた。
思っていた以上に飲みすぎてしまい、帰りは終電を逃してしまった。 栗林公園近くの人がいたので、その人とタクシー乗り合いして帰宅。 家についたらフラフラで、まだ24時半くらいなのにそのままベッドに直行。

今日のトライアスロンは最高だったなぁ。 今シーズンのトライアスロンはこれで終了の予定だけど、今年こそ、オフシーズンもバイクとスイムの練習をきちんとやろうと思う。

サンポート高松トライアスロン2017」への2件のフィードバック

  1. 高トラお疲れ様でした。
    自分は2時間36分でゴールでした。
    スイムは練習不足でしたが去年とほぼ同タイム、バイク距離短くなったぶん短縮ですが、去年と比較するとほぼ同タイム。
    ランで撃沈58分もかかってしまいました!

    また、練習会でご一緒出来ればと思います。
    よろしくお願いいたします(^^;

    • 先日はお疲れ様でした。
      バイク途中で声かけてもらいましたが、突然のことだったのと、けっこういっぱいいっぱいだったので、あまり反応できずにすみません。
      また練習会参加するので、どんどん強くなりましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です