第12杯目 UDONPy もくもく会

晴れ朝はいつもの喫茶店でモーニング。 硬筆の展示会と、はやり目になっていたため、3週間ぶりの喫茶店だった。 いつものメニューを食べて読書を楽しんでから仕事をする。
モーニング

仕事では、お名前.com+GOMのレンタルサーバー+Wordpressという、個人的に使いにくさが最悪の組み合わせで作られて、使いにくいCMSで作られたサイトがあるのだけど、そのサイトを弊社で作ったサイトに切り替えるための準備をしていた。 お名前.comは超絶使いにくく、それに比べたら遥かに使いやすいムームードメインに移管したり、ネームサーバーはRoute53で管理するようにしたり。 GMOのレンタルサーバーはDNSレコードの設定も超絶使いにくく、wwwに何が設定されているのかが、いちいち編集画面に入らないとわからない。 なので、レコードが10あるとしたら、10回編集ボタンを押さないと中身が確認できない。 さらにサーバーの応答も遅すぎて、編集ボタン押してから中に入れるまで30秒くらいかかる…… 2階に1回はそのままタイムアウトする。 そんなメチャメチャな感じなので、現在設定されているDNSレコードを調べるのすら大変だった。
ネームサーバーをRoute53に切り替えたら、調べるだけで20分かかったものが、1秒で調べられるようになる。 それくらい使い勝手が悪いレンタルサーバーだ。
ドメイン移管も終了して、あとはDNSレコードを切り替えるだけ。 扱ったことのない「.tokyo」ドメインだったけど、.comとかと変わりはなかった。

昼には、明日のトライアスロン大会の準備で、長男と三女の自転車のカゴとスタンドを外した。 台風24号の影響で日曜の分は全て中止が決定。 今の所土曜日は開催だけど、随時アナウンスがされるので、動向を見ておかなくては。 せっかく練習したりやる気になっているので、中止にはなってほしくない。

夜はPythonの勉強会で「第12杯目 UDONPy もくもく会」というのに参加するため、仕事は18時で終わりにして、帰りはお酒飲むので電車で会場に向かう。 Pythonなんて、全く触ったことがなく、先週本を購入して、昨日環境構築して初めて触ってみたというレベル。
だが、勉強会に参加すれば半強制的にやらなくてはならないので、そういう手段で無理やりPythonを触っていくことにしたので、申し込んだのだ。

勉強会は各自自分の作業をする「もくもく会」の予定だったのだけど、先週開催されたPyConJPというイベントの動画を視聴することになった。
動画はYoutubeに公開されている。 PythonをWEBサーバーにして、フレームワークを作っていくような動画と、自分の作りたいものをPythonで作る、という動画を見た。
勉強会後は「エゾバルバンバン」というお店で飲み食い。 Pythonバリバリの人ばかりの集まりかと思ったけど、そうではない人も何名かいたし、小規模でとても良い感じだった。 毎月ペースで開催されているようなので、次回も参加したいなぁ。

帰りは00時08分の片原町の終電に乗って帰宅。 帰りはポツポツと雨が降ってきていた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です