峰山公園からの景色

晴れ8時半過ぎに起床。 今日は三女のスイミングがあるのだけど、それまで時間があるので、まずは朝からネイティブキャンプでレッスンをすることに。 寝起きでも全然問題なく気楽に出来るのがオンライン英会話の強みだ。 例えばNOVAとかがレッスン回数無制限だとして、家の目の前にあったとしても、起きた直後には行くことはできないと思う。 顔も洗わないといけないし、服も着替えないといけないし。 一方オンライン英会話だったら、その辺をすっ飛ばして、やろうと思ったら起きた1分後とかにレッスンすることも可能だ。 通ったことないからわからないけど、教室型の英会話教室は講師が目の前にいるから、それはそれで利点は多くありそうだけど。 そんなわけで、1レッスンこなしてからスイミングへ。

スイミング後は「COCO’S」でお昼ご飯。 普段食べないようなものを、なるべくファミレスでは食べているのだけど、今日は「スパイシーカリブチキン ~焦がしバーベキュー風~」と「タコライス(サルサソース付き)」で悩んだ挙げ句、前者にした。 メニューには「ピリ辛」と書かれていたのだけど、結構辛かった。 が、美味しかった。
スパイシーカリブチキン ~焦がしバーベキュー風~

昼食後は峰山公園に遊びに行く。 三女とアスレチックをしたり、ブラブラ散歩したりで、14時前~17時前まで3時間ほど公園を満喫してきた。
展望台より

帰り道で三女は爆睡して、そのまま中々起きなかった。 途中、夕飯の材料を買いにマルナカに行った時は既に寝ていて、17時半くらいに家に到着して、長男をスイミングに送り届ける間も、ずっと助手席で寝ていた。
家に着いて、ベッドに運んでも起きなかったので、寝ている横で英会話レッスンをして、夕飯を作って、長男を迎えに行く19時半時点でも、まだ起きていなかった。
迎えに行って帰ってきたら起きていたけど、2時間以上も寝ていて、よほど疲れたのだろうか。

夜はジョギングへ。 足に疲労が残ってる感じがするので、今日は完全にペースゆっくり目を意識して9.6kmを55分50秒で、キロ5分49秒ペースだった。
一番速い区間で5.43、一番遅い区間で5.54。 1km×9区間と、600m×1区間、全部で10区間あるのだが、その区間内での誤差が11秒っていうのは結構上出来だな。
もうちょっと速いペース、キロ5分くらいなら呼吸の具合でだいたいペースを合わせることは可能なのだけど、呼吸が上がらないくらいのペースで走ると、一定スピードで走るっていうのは結構難しい。 体の感覚のみが頼りになるのだけど、ちょっと嬉しかった。

24時半からは、フィリピンの「Eugenia先生」と14回目のレッスン。 「Sahara Changed from Wet to Dry Every 20,000 Years」というニュースについて学ぶ。 サハラ砂漠は雨季と乾季を繰り返しているというのが信じられなかった。 サハラ砂漠っていうと、知名度は世界一だと思う。 自分が小学生の頃は、友達と地図帳を見て遊んでいて、サハラ砂漠というのを発見して「いつか行ってみたいね」と話していた記憶がある。 まさに「ザ・砂漠」なのだが、2万年後はもしかしたら砂漠ではなくなっているのかもしれないと思うと、とても興味深い。

ネイティブキャンプは、カメルーン、フィリピン、セルビア、南アフリカ、22~26歳の講師と5レッスンしか出来なかった。 5レッスンしかっていうと少ない感じだけど、先月までのDMM英会話だと1日2レッスンなので、2日半分に相当する会話量だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です