小学校入学式

晴れ今日は三女の小学校入学式。 8時10分から受付のようなので、8時位に出発できるよう、7時半くらいに起床した。
三女は張り切っていて、6時に目覚ましをセットして、その時間にきちんと起きて、朝ごはんを食べて制服に着替えて準備をしていた。

今回入学する新1年生は人数が少なくて99人しかいない。 そのため3クラスしかない。 2~6年生までは4クラスあるのに、この学年だけ、極端に人数が少ないのだ。
同じ保育園から10名ほど、この小学校に進学しているので、その親子は知っているが、残りの90名近くは知らない人だ。 これから友達を作っていって仲良くなれるのかな。

入学式は体育館で行われて、1年生相手に校長先生からの言葉や、PTA会長からの堅苦しい言葉があった。 式自体は50分くらいで終わり、その後教室に移動。
担任の先生から説明等があって、11時半くらいに終わりとなった。 その間、1年生は2年生のクラスで遊んでもらっていたみたい。
自分が小学1年生の頃の記憶なんて全く無いのだが、入学式はワクワクしていたのだろうか、どんな気持ちだったのだろうか。

三女は小学校に通うのを非常に楽しみにしていた。 ランドセルを購入したときも、ランドセルが家に届いたときも、制服が家に届いたときも、背負ってみたり着替えてみたり、とても楽しんでいた。
入学式の日を「あと○回寝たら小学生だ」と、毎日カウントダウンしていた。 三女は普段妻にはワガママを言わないのだけど、一緒に買い物に行った際に見つけた、ドラえもんの目覚まし時計がどうしても欲しかったらしく「小学生になったら自分で起きる」と、ねだりまくって買ってもらったものがある。
その目覚まし時計を、保育園のラスト2週間くらいから毎日使用して、きちんと目覚ましが鳴ったら起きていて、小学校に入る前の春休み期間も目覚ましで起きて、そして今日からの小学校生活もその目覚ましできちんと起きるのだろう。
大人になると忘れがち・失いがちな、純粋に「楽しみ」という気持ちを持っている子供は羨ましいなぁ。

入学式後はくら寿司でお昼ご飯を食べて、自分は13時過ぎから仕事をしなくてはならない。 ここ数日、仕事中のポッドキャストは「バイリンガルニュース」ばかり聞いている。 ラジオとかテレビのような忖度しなくてはいけないメディアでは無いため、中の人は際どいニュースを取り上げたり、意見も自由に言っているのが面白い。
この番組は半分日本語で、半分英語なので、標準の1.0倍速で聞いている。 これは速いスピードで聞くと英語の部分が聞き取れないので。 英語を喋る役割のマイケルがそんなに速くないスピードで喋るので、英語の部分の単語はかなり聞き取れるのだが、意味がわかるかは別の話。 単語は頭に入っても、文法的に理解してなかったりで、意味がわからないものばかりだ。 まぁ半分日本語が入るのでニュアンスでわかるような部分もあるのだが。 これはエピソードが非常に多いので、聞くのに時間がかかりそうだ……

夜ご飯は円座のラムーの敷地内にある「天下一品」へ。 こってりラーメンを食べてお腹いっぱい。
こってりラーメン

夜は自転車のトレーニングへ。 6月上旬にトライアスロンがあるので、そろそろ自転車のトレーニングもしなくてはならない。 今週はかなり走り込んでいるので、常に足が疲れているような感じ。 今日も走ろうと思えば走れるのだけど、ジョギング用の足は休息させることにして、代わりに自転車用の脚を鍛える。 使う筋肉が違うので、脚を鍛えつつ足を休ませることができる。
多分11月くらいに乗ったのが最後なので、空気を入れたり、色々準備をして出発。 とりあえず、久々すぎるので、ペースは気にせず高松空港に行く、18.6kmコースで調整することに。
高松空港までは上り勾配なので、直前の2km続く上り坂はギアを一番軽い状態にしてのんびりと上っていった。
18.6kmを47分22秒だったのだけど、速いペースの目安が45分切りで、ベストは42分16秒。 約半年ぶりなのでもっと時間がかかると思われたのに、思っていたよりいいタイムでゴール出来たことに驚いた。
最後とかも追い込んでないし、これはランで鍛えたのも影響あるのかな。 とりあえず、今月中には45分切るタイムは出しておきたいところ。

今日は夜に英会話が1レッスンしか出来なかった。 レッスン中にデスクトップPCがフリーズして、そのまま復帰することなく終了。 デスクトップPCがフリーズする現象は2ヶ月くらい前に頻発していたのだけど、最近症状が出てなかったが、また出てきてしまった。 今夜だけで3回フリーズしたし…… 原因は何だかわからないのだけど、非常に困る……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です