デルアンバサダープログラム

デルアンバサダープログラムというのに参加していて「小学生・中学生のお子様限定!パソコン体験モニター」に当選し、2月10日くらいから、長男がこのモニターで貸与されているXPS15というノートパソコンを使っている。

XPS15のスペックは
OS:Windows10 Home 64bit
CPU:第7世代インテルCore i7-7700HQ クアッドコア
メモリ:DDR4-200MHz 16GB
ディスク:512GB PCIe SSD
GPU:NVIDIA GeForce GTX 1050 4GB GDDR5
画面:15.6インチ 4K(3840×2160)+タッチパネル対応
重さは1.99kg

CPUの世代が少々古いがHQモデルの方なのと、メモリ16GB、SSD512の容量は魅力的。 ノートパソコンなのにCPU内蔵のGPUではなく、GeForce GTX 1050が載っている。
画面は4Kだが、15.6インチで4Kは厳しいので2Kで使っているのと、タッチパネルはついているが、Bluetoothマウス接続してあげたので、そちらを使っている。
画面サイズが大きいから仕方ないのだけど、重量は2kgとヘビー級。 子供の使い方的に、リビングでやったり、和室でやったりと、部屋内を移動する程度なので、このサイズ感と重量でも問題はない。
むしろ13インチで軽いよりも、画面が大きいから15インチの方が良さげだった。
バッテリーの持ちは特に明記されてないのだけど、リビングに充電ケーブルを設置してあり、そこで使うときは充電しながら、和室で使うときはバッテリーで、とやっているが、全く問題は無い程度にバッテリーは持続する。

長男はパソコン自体は小学校で触ったり、自分のデスクトップでScratchで遊ばせたり、イータイピングでタイピング練習させたりしたことはあるが、自由にいつでも触れるものではないので、たまにしか触っていない。
それが、期間限定ではあれ、自分専用のマシンが貰えたことで大喜びしていて、毎日3時間くらい触っている。 初期設定とダビンチリゾルブはインストールしてあげたが、それ以外は何も手を出しておらず、全て自分でスマホで調べながら、いろいろやっている。

目標はYoutube動画をダビンチリゾルブで作成すること。 動画はフォートナイトの動画に、ゆっくりボイスをつけることなのだけど、何も教えてないのに画像検索して、画像を保存したり、スマホで録画した動画を、ケーブルつないで転送したりしていた。
で、約1か月かけて、最初の作品を作り上げることができた。 たった3分くらいの動画だけど、ゲーム映像とゆっくりボイス、ボイスに対応する字幕を自力で作成ようだ。
何も教えないでも、興味のあることは自発的に調べて、作り上げるところまでいけるんだなと関心した。

パソコンが来るまでは、妖怪ウォッチぷにぷにに時間を費やしていたが、今ではぷにぷにのプレイ時間は1日5分未満。 ほとんどの時間をパソコンに費やしている。
イータイピングも自発的にやっており、最初は最低ランクのEで、スコアも40くらいだったのが、毎日練習していると勝手に上達していて、Cランクの100くらいまで取れるようになっていた。

これだけ毎日パソコン使ってくれるのなら、買い与えても損はしないだろうけど、これと同じマシンを用意するとしたら、20万はするので、さすがにそんなマシンを買い与えることはできない……

最近学校では先生がパワーポイントを使った資料を見せてくれるらしい。 「パワーポイントやってみたい」というが、ライセンスがないので使わせることができないが、代わりにGoogleスライドを使わせようと思う。 だいたい同じようなことが出来るし無料なので。

長男のパソコンに関する課題は「ファイル管理」ができていない。 全て「ドキュメント」にデフォルトのファイル名のまま保存されているので、非常にややこしいし、フィアル紛失とかしそう。 そもそもストレージとかファイルの概念がなさそうなので、その辺りは教えないといけないかも。
今回学んだのは「音楽は無料で手に入れることができない」ということ。 他のYoutuberが使っている音楽を使いたいらしかったが、買うしかないということを知ってもらった。 今回作成している映像は作成するだけでYoutubeに投稿はしないけど、そういう権利関係も学んでいかなくてはならない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です