ロードバイク91km

晴れ今日は三女の野球でバーベキューに行く。 当初の予定では、保護者・兄弟など参加希望者全員でバーベキューをする予定だったのだが、2週間くらい前から、新型コロナウィルスの患者が激増しており、香川県でも最高記録を更新し、1,300人程度発症している状況なので、保護者や兄弟などが参加するのは見送りになり、監督・コーチ・監査などの役員と、入部している子供たち、引退を控えた6年生の保護者のみで開催することになった。
集合時間に三女を送っていき、迎えの時間まで7時間くらい時間がある。

まずは朝ごはんを食べにガストへ。 これからトレーニングに行こうと思うので、ちょっと多めのハンバーグモーニング。 食パンをホットケーキに変更したものを食べる。
モーニング

帰宅してロードバイクのトレーニングの準備をして、10時半くらいに出発。 今日は頑張って100km程度走りたい。 コースは決めており、いつも走る40kmコースを行くのだが、柏原渓谷方面に左折はせずそのまま直進する。 軽い峠を超えると国道438号線にぶつかる。 道の駅ことなみを経て、徳島県の美馬ICやつるぎ町に抜ける道がある。 登山に行っていたころはよく通っていた道。
吉野川沿いを東に走り、国道193号線を帰ってくるというコース。 2015/4/29に走ったことがあるけれど、その時は疲れて死んでいた。 最近といってもここ一ヶ月くらいだけど、真面目にロードバイクのトレーニングをしているけど、そろそろ長距離ライドに出かけたい。

現金は1,300円、600ml+350mlのボトルに氷水を入れて、半袖Tシャツとトライアスロン用の短いパンツ、その上にジョギング用のハーフパンツを履く。 途中、長いトンネルがあるので、トンネル以外では必要ないけれどライトと足に巻くLEDライトも持っていく。
家を出発する前に、庭の水道ホースで、全身をビショビショにして出発。 今日は36度くらいの気温なので熱中症などにならないように気をつけなくてはいけない。 一応熱中症対策タブレットを3粒持っているが、効果はなさそうな気がする。

家を出る直前に全身ビショビショにしたのに、20分も走らないうちに全て乾いてしまった。 今日はかなりの長丁場なので、なるべく足に負担をかけないように、上り坂などではギアを軽く太ももを楽に、心拍数を上げないように気をつけなくてはならない。 水分も余るくらいがちょうどいいと思うので。

県道39号線を南下していき、柏原渓谷方面に左折せず、そのまま直進すると、「林道 塩江琴南線」の起点辺りで峠のピークを迎える。 このピークの200mくらい前がかなり急勾配で、ダンシングという立ち漕ぎをしないと進めなくなりそうだった。 ダンシングをすると、脚は楽になるが一気に心拍数があがる。 ただ数十秒の我慢なので、ここは負荷に耐えつつ峠のピークを超える。 ピークを超えたら国道438号線までは楽ちん。
しかし、国道438号線は、徳島の県境までひたすら上り坂が続く。 谷川米穀店くらいまでは緩やかなのだが、そこから先は勾配がきつくなる。 そこから道の駅までの3km区間はけっこう苦労して上っていく。
そして「道の駅 ことなみ」でトイレと水分補給。 もう600mlの水が無くなりそうなので、ここで全部飲み干し、自動販売機で600mlペットボトルのアクエリアスを購入しボトルに入れる。 ついでにトイレも。
道の駅 ことなみ
ここまで30km。 まだまだ序盤戦だが、最初の難所は超えた感じだな。 ここから三頭トンネルという2.6kmの緩やかな上り坂のトンネルを抜けなくてはならないが、路面の状態が良いのと、トンネル内なので勾配は非常に緩やかなのが助かる。 トンネル内は暗いので、ここでライトを点滅状態にし足のLEDを巻き、サドルの赤ランプも点滅状態にする。 特に後ろからの車に注意を促す。

トンネル内はとてもひんやりとしていた。 温度20度くらいしかないんじゃないだろうか? 非常に気持ちよくて快適に、上り坂だけどグイグイと進んでいくことができた。 トンネル内で自転車はかなり邪魔だったと思うけど、目立つように自衛していたので、車やトラックは大幅に避けながら走ってくれた。
トンネルを抜けて200mくらい走った所の路肩で止まって、ライト類を外す。 このワンポイントの為だけにライト類を持ってきた。 安全第一。

ここから美馬ICまでは急な下り坂が5kmくらい続く。 非常に快適に、涼しく、気持ちのいい景色を見ながら、急カーブに注意しながら走ってきた。 全く漕いでないのに、時速54kmくらい出てたのでカーブでは怖すぎて原則必須。 生身で転倒したら重症になりそうだ。 この下りに関してはほぼ車と同じ速度で走っているので、一台も抜かされなかった。

この辺りにいつの間にか「道の駅 みまの里」というのが出来ているみたい、看板があった。 最近全然登山をしてないので、この辺りの道通らなくなってしまったので、道の駅が出来たの知らなかった。
ただ、吉野川の対岸に「道の駅 貞光ゆうゆう館」というのがあるはずで、距離は2kmも離れてないと思うのだが、競合はしないのだろうか?

吉野川沿いの国道192号線を東に進んでいくのだが、この道はずっと向かい風で非常に厳しかった。 平坦なので軽く漕いでも時速26kmくらいは出てほしいのだが、軽くよりちょっとパワーを入れて漕いでるのに、時速21kmくらいしか出ず、心が折れそうだった。 だが、ひたすら東に進むしかないので、スピードは出ないがひたすら漕ぎ続けた。
吉野川

国道193号線の交差点にたどり着き、そこを左折。 吉野川を渡った直後の信号が、以前はT字路だったのだが、いつの間にか吉野川沿いに東に行く道が開通している。 やっぱり定期的にいろいろな所を走らないと変化についていけないな……
その少し先にある、「セブンイレブン 美馬市脇町店」で休憩。 950mlのアクエリアス、ハッシュポテト、バナナ蒸しパンというのを購入。 店外の日陰で休憩していたら地元の人が話しかけてきたので15分くらい雑談。
アクエリアスは、ボトルに入っているのを全部飲み干して、ボトルに入るだけ入れて、残ったものは冷たいうちに飲み干した。

さて、これから塩江に向けての峠越え。 ここまで60km走ってきているので、この峠へ向けての上り坂が正念場となる。 ペースは気にせず前に進むことだけを意識して走っていく。 途中の道路の温度表示板は「36度」となっていた。 ロードバイクなので、暑いは暑いがジョギングほどの暑さは感じないが、それでも36度は厳しい。 終わりそうな足にムチを打ちながら、夏子ダムでトイレ休憩。
そこから頑張って峠を超えて、ようやく塩江に向かってひたすら下り勾配の道へと入っていった。

激混みの「道の駅 しおのえ」で休憩。 道が気持ちがいいので、バイクツーリングの人が多く、今日もバイクがたくさん止まっていた。 350mlのボトルの水はあまり飲んでおらず、その水を全部頭から被って、自動販売機で購入したお茶を入るだけ入れ、残りは飲み干した。
家までもう20kmを切っている、ここまで来たらそれほど遠くない感じがある。

あとは家までひたすらと走ってゴール。 91kmを4時間54分34秒。 休憩時間も時計を止めてないので、走っていた時間だけだと4時間半くらいだろうか? かなり厳しいトレーニングだった。
水分は650+350+650+950+600=3200=3.2Lくらい飲んでいる、エネルギー補給は、セブンイレブンでのハッシュポテトとバナナ蒸しパンだけだが、水分消費が激しい。

シャワーを浴びてスッキリして数十分後には三女を迎えに行ってきた。 三女はバーベキューが非常に楽しかったらしい。 アマゴのつかみ取りなどして、焼き魚も美味しかったらしい。
さすがに起きていることができず、17時前から19時過ぎまで2時間半くらい昼寝する。

今日はこんな厳しいトレーニングをしたのだけど、日曜日なので夜は腕立て伏せを25回×3セットやった。 さすがにジョギングには行かなかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です