神戸観光

晴れのち雨今日は神戸へ。 妻がケツメイシのライブで、神戸に行くので一緒に。 ライブ中は子守……
いつもより、ちょっと遅めの8時半出発。
高松、徳島、淡路島と走り、垂水までやってきた。 ここからは一般道で向かう。
まだまだライブには時間があるので、ハーバーランドの阪急に寄って、モザイクの中にあるパスタのお店でお昼ご飯を食べた。

ケツメイシライブに一緒に参加する人が、そろそろ着くというので、ポートアイランドのワールド記念ホールに向かう。 IKEAのすぐそばにあった。 こんなところがあったの、知らなかった。

さて、ライブが終わるまでは子供たちと行動しよう。 時刻は15時過ぎ。

とりあえず、調べておいた「六甲山牧場」に行くことに。 六甲山登山口の交差点を過ぎて、「表六甲ドライブウェイ」へ。 この道がすごかった。 かなりの急坂でクネクネと走る。 一気に標高が上がっていく。 だけど、道は片側一車線なので、四国の山道みたいに、すれ違いが出来ない、とかそんな事態には陥らない。

どんどん標高を上げていき、しばらく走ると展望台があったので、景色を眺めることに。
神戸の街並み、遠くは和歌山の方まで素晴らしい展望。 今日は、特に空気が澄んでいるので、こんなに素晴らしいのだろう。
六甲山より

景色を堪能し、牧場に向かって走り続ける。
そして、牧場到着。 既に16時過ぎ。 ここの牧場は駐車料金も入場料金もかかる。
長男のベビーカーは……いらないかな。

入場料金を払って牧場に入る。 いきなり、ヤギと羊が寝そべっている。
牧場って言ったら、牛ってイメージだけど、ヤギと羊とは。 羊は毛がモサモサだった。
羊をなでたけど、意外にゴワゴワしてた。 この毛、刈り取ったら毛布とかになるのだろうか?
ちょっと不思議。

そして馬。 ポニーではなく、普通の馬に乗って、短いコースだけど一周する場所があったので、長女をそれに乗らせてあげた。 最初、ビビってたけど、「馬揺れすぎ」とか言って楽しんでいた。
馬と長男 乗馬中

それから羊が大量にいる広場に。 前方は一面羊におおわれている。 そして、糞がすごい。 長男もあまりの量にビビっていた。
毛がモサモサのやつ、毛が刈り取られているやつ、いろいろな羊がいた。 毛が刈り取られている羊は、また肌触りが違って面白い。

羊を追う、牧羊犬もいた。 やはり頭がいいのか、人が近づいても全然吠えない。
17時くらいになり、羊を小屋に入れるイベントがあった。
ベルを一斉に鳴らすと、羊が小屋に駆け込む。 あっという間に羊が広場からいなくなった。
小屋の中では、みんな夢中でエサを食べている。 エサを食べながら、丸いコロコロの糞をしてたり……
羊 羊 ヤギ

これで、牧場は終了。 意外に面白かった。

さて、これから風呂にでも入りに行こうか。
どこか近場のスーパー銭湯にでも行こうと思ったけど、近場にない……
仕方ない、有馬温泉にでも行こう。 有馬温泉までも、大した距離ではない。
「裏六甲ドライブウェイ」を駆け下りて、有馬温泉へ。
金の湯近くのコインパーキングに駐車。 以前来た時も、この駐車場に止めたな。
以前は「金の湯」「銀の湯」どちらに入ったのか忘れてしまったけど、天気が雨ですぐ近場で入った覚えがあるので「金の湯」かな。
今回は「銀の湯」に入ってみよう。

金の湯を通り越して、趣のある路地を登っていく。 途中でお店はなくなってしまった……
そして銀の湯到着。 入湯料を払って、温泉を堪能する。
子供でも、小学生以上は異性の風呂に入れないらしく、長女は一人で入る羽目に。
金の湯 温泉街の路地 銀の湯

長男と温泉を楽しむが、お湯が熱い熱い。 長男の体は真っ赤。 あまり長湯はさせられないな。
お湯の中には5分くらいしか入れなかった……

温泉で体はポカポカ。 さて、どこかにご飯を食べに行こう。

個人でやってるような小さな店で食べたかったのだけど、ある店は「お好み焼き」「焼肉」とかばかり。 せっかく風呂に入ったのに、それらの煙や臭いを浴びるのはつらい。
けっきょく店を探していたら、三宮まで戻ってきてしまった。 あまりウロウロしていても仕方がないので、サイゼリヤに入る。
3人で1400円。 安っ!

21時過ぎたので、ライブ会場に妻を迎えに行く。
なかなか出てこなく、寝ながら待つこと30分。 ようやく帰ってきた。 ライブグッズを買っていたんだって。

それから、一緒にライブに行っていた人を乗せて、大阪の寝屋川まで走る。
ついでに、先日一緒に観光したガイド役の人も拾って、夕飯を食べに。
横綱ラーメンという店でつけ麺を食べる。 お腹いっぱいだ……

それぞれの家まで送って行って解散。
さて、オレらもそろそろ寝なくては。

とりあえず大阪市内方面に走っていたら、午前3時まで営業しているスーパー銭湯を発見。 妻は風呂に入らないといけないので、ここで入ることに。
そして、この場所で車内泊。 午前2時過ぎに就寝。

社内配置換え

晴れ会社事務所の配置換え。 今までは部門ごとに机の島が分かれていたけど、これからはチームごとに分けるらしい。
あまり意味のないような感じがするのだけど……
配置換えで15時くらいまでかかった。 連休の間の日で、とてもやる気がしないので、もっと時間がかかってくれてもよかったけれど。

で、配置換えに伴い、イスが変わってしまった。
今まで使っていたイス、肘掛がなく、とても使いづらかったのだけど、そのイスに座ること1年。 もうそのイスでの作業環境に慣れてしまっていた。

それが、別の椅子に変わった。 高さや座り心地が全然違う。
これは、作業に大きく影響を及ぼすな。 慣れるまで2週間くらいかかるだろう…

子供の日だけど

晴れ今日は子供の日。 だけど、特に何もせず……
昼前にゆめタウンに行き、3日から義実家に泊まっている長女を迎えに行った。

さて、お昼でも食べるか。
先日、ミヤネ屋で、高田純二のブラリ旅で紹介されていた「山内うどん」に行ってみた。
冬季に徳島の山に行く時、いつも通る道沿いなのだけど、こんなところにうどん屋があったの、知らなかった。 値段は少々高く、量は少なく感じたが、うどんはメチャメチャ美味しかった。
だしが濃い感じ。

暇なので、近くにある「香川用水記念公園」に行ってみた。 水の博物館とかあるので、年齢が高ければ楽しめるかもしれないけど、幼稚園や小学校低学年では楽しめないかな。 併設されていた遊具スペースで30分ほど遊んだ。

そして、さらに暇なので、新居浜にあるイオンに行ってみることに。
一般道をひたすら走る。 距離は40kmほどしかないのだけど、意外に時間がかかった。

新居浜イオンは半分が古くて、半分が新しかった。
香川のイオンには入っていない店舗がけっこうあって、楽しめた。

夕飯は丸亀にあった、中華料理屋で食べる。 いろいろ注文したのだけど、キムチが辛すぎた。

【愛媛】大座礼山~三ツ森山~平家平【縦走】

晴れ今日は登山。 愛媛の大座礼山~平家平まで縦走するコース。
起点は東赤石山の筏津登山口付近にある、筏津山荘。 下山する場所は、住友フォレストハウス。
自転車を、住友フォレストハウス付近に置きに行き、筏津山荘まで戻ってきた。
準備をして7時10分、登山開始。 まずは大座礼山登山口まで歩く。
筏津山荘 筏津山荘

通常であれば、大座礼山登山口までは車で行くのだけど、帰りの事を考えたら、筏津山荘がベスト。 ここから登山口までは、標高差が400mくらいある。

大座礼山登山口に向けて、車道を歩きだす。 インターネットで調べた情報と、2万5000分の1の地図によると、車道の途中から、旧登山道があり、車道をだいぶショートカット出来る様子。

少し歩いていくと、左手に入っていく道を発見した。 まだ地図の登山道の場所ではないのだけど、道はしっかりしているし、ちょっと入って行ってみよう。
大座礼山へ向けて 登山道?

入っていくこと2分、川を渡るつり橋が出現。 このつり橋、メチャメチャ揺れる。 渡りきったところで道は消えていた。 この川の水門っぽいものを操作するための道のようだ。
車道まで引き返し、再び車道を歩いていく。
めちゃめちゃ揺れるつり橋

今度こそ、本当の旧登山道。 ここからは、普通の登山道のような道を歩いていく。 徒渉し、どんどん高度を上げて行く。 丸木橋を通ったり、なかなか面白い道。 あまり人が歩いているような道ではないと思うのだけど、意外と道がはっきりとしている。
思ったより時間がかかり、ようやく車道に合流。 これ、上から登山道に入ろうとしたら、知っている人じゃないと絶対わからないな。
本当の登山道入口 登山道出だし 沢が流れる 渋い道 丸木橋 車道合流地点

車道を歩いて行き、東三森山の登山口を通り越し、大座礼山登山口への林道入口までやってきた。 登山口までもうちょっと……
林道を数分歩き、ようやく登山口に到着。 ここまで1時間50分もかかった。
壮大な景色 山並み 大座礼山登山口

登山口で少し休憩。 60歳前後のおばちゃん3人組が登って行った。 車止める場所からわずか数分。 こんなところで休んでいるのを見て、どう思っただろうか…

さて、ここから本格的な登山がはじまる。 思っていたより気温が上がってきて暑い…
出だしは急な登り坂から始まった。 しばらく急な登りが続き、なんどか水場を通り過ぎる。 水で手を洗ったが、メチャメチャ冷たくて気持ちい。
登山道 登山道 登山道

急な登りを越えると、南東方向へ進む、緩やかな道へ。 しばらく歩くと、山頂方面に折れ曲がる。 間違えて真っすぐ進む人がいるらしく、柵がしてあり、「こちらは違う」と看板がついていた。 これだけやってれば、間違える人もいなくなるだろう。
分岐地点

そこから、多少急になり、しばらく歩くと「巨大ブナ」の看板が。 メチャメチャでかいブナが!
近くにもかなりの大きさのブナがずらりと並ぶ。 壮大なブナを見ながら山頂に向かって歩いていく。 すぐに山頂到着。
巨大ブナ 大座礼山山頂

山頂からは東三森山がきれいに見える。
東三森山 三ツ森山方面 平家平~笹ヶ峰

ここで少し休憩。 さて、ここから縦走が始まる。 まずは三ツ森山まで。 地図上のコースタイムでは「悪路3時間」となってるけど、インターネットで調べた情報では、そんな悪路ではない感じ。 時間もそこまでかからないだろう。
1時間20分歩いた場所に「鉄塔広場」となっているのだけど、鉄塔が肉眼で確認できる。 あそこまで1時間20分もかからないだろう。

三ツ森山への縦走が始まった。 大座礼山の標高が1587m、三ツ森山の標高が1429m。 単純に計算して、170mくらい下がる。 出だしは結構急な下り坂が続く。 足を痛めないように慎重に下りて行く。

縦走路は、けっこう整備されており、400mおきくらいに、「三ツ森山 2.0km」のような看板が出現する。 これなら迷う心配はなさそうだ。

あっという間に、鉄塔広場に到着。 ここで少し休憩。
地図には載ってないけど、鉄塔巡視路を通って、筏津まで下りることもできるらしい。
もうすぐ鉄塔広場 鉄塔広場 分岐案内

鉄塔広場から三ツ森山までは1時間40分となっている。
ここから先は多少道が悪くなった。 足場がよくない下り坂が少し続いたり、左手側が崖になっていたり。 まぁ落ちたりするようなところではないけれど。
三ツ森山~平家平

三ツ森山直前、けっこう渋い登り坂が続く。 道自体が真っすぐなので、登り坂の先がずっと見えている状態。 きついなぁ、これ。

登り坂に耐え、三ツ森山に到着。
ここは樹木に覆われているため、展望無し。
三ツ森山山頂

少し休憩し、三ツ森峠を目指す。 地図で見ても明らかだけど、かなり急な下り坂。 ここはストックを使用して、足へのダメージを抑えよう。
ストックを使って、ゆっくり慎重に下っていく。 かなり急だな……
すぐに三ツ森峠に到着。 ここからは愛媛方面のフォレストハウスにも、高知にも下りられるみたい。

さて、そのまま平家平方面を目指そう。
そのまま縦走路を進んでいく。 ここからは緩やかな上り坂がひたすら続く。
時折、平家平が見える。 まだけっこう標高差がありそうだな。 だけど、だんだん近くなってきている。
しばらく歩き、2つ鉄塔を越え、「巡視路分岐」までやってきた。
ここでも休憩。 平家平から下山してきたらしき、3人組と出会った。 そのままフォレストハウス方面に下山していった。
さて、山頂はもうすぐだ。 頑張ろう。
ここからは樹林帯を抜け、平家平が眼下に広がる。 GWだからか、人が結構多いな。 この時間、みんな下山してくる人ばかり。
平家平

数十分歩き、ようやく平家平山頂に到着。
ここからの展望は素晴らしい。
歩いてきた、大座礼山、三ツ森山方面が一望でき、東赤石山方面の山脈も一望できる。
冠山、ちち山、笹ヶ峰も見える。 素晴らしい景色!!
平家平山頂 ちち山~笹ヶ峰

山頂でちょっと長めに休憩。 ここからは、2時間もあれば下山できるだろう。

鉄塔巡視路まで歩き、そこからフォレストハウス方面に向かって下りて行く。
そこそこの傾斜でストックを駆使して歩く。
送電線の下を何度かくぐり、鉄製の階段を下り、川を越えて、フォレストハウスまで下山してきた。
鉄の階段 丸木橋 フォレストハウス

自転車まで戻り、ここからは自転車で筏津まで走る。
フォレストハウス

最初の2kmくらいは下り坂。 ほとんどペダルをこがないでいいので、楽チン。 下七番付近から、距離にして700mほど、標高差にして30mほどの登り坂。 ギアを1速にして、なんとか登りきる。 きつい……
そこから先はずっと下り坂。 快適に飛ばす。 西赤石山へと登る「日浦」を通過し、筏津まで戻ってきた。

今日はそこそこの標高差もあり、距離もある縦走だった。
気温が高く、2L持っていった水分も、残りは100mlくらい。 これからの時期、2L以上持たないといけないなぁ…
これからの時期、この辺りの山は人気があるので、人がもっと増えてくるだろう。

本日のコースタイム
07:07 筏津山荘
08:50 大座礼山登山口の林道入口
08:56~09:04 大座礼山登山口
09:55~09:57 山頂方面に曲がる分岐
10:20~10:30 大座礼山山頂
11:20~11:28 鉄塔広場
12:34~12:42 三ツ森山山頂
13:04 三ツ森峠
13:51~13:57 鉄塔巡視路分岐
14:30~14:51 平家平
15:17 鉄塔巡視路分岐
16:41 フォレストハウス
16:44 自転車駐輪地点

ここから自転車でのコースタイム
16:49 出発
17:15 筏津山荘

9歳の誕生日

曇りときどき雨今日は長女の9歳の誕生日。 何気にもう9歳、小学3年生になっている。 あっという間に成長していくな。

誕生日ケーキをゆめタウンで注文していたので、取りに行き、今日から2日間義実家に泊まりに行くと言うので、送って行った。 ついでに次女も泊まるらしい。
義実家でご飯を食べ、ケーキを食べ誕生日を祝う。
プレゼントのたまごっちは遊んでいたのだけど、学校行っている間どうやって世話をするのだろうか? 毎日たまごっちが死亡する気がする。
これからきっと、義母に服とかを買ってもらうのだろう。

先日大阪で会った、妻の同級生、今日は彼女と香川に来るらしい。
が、10時に大阪を出て、14時の時点でまだ西宮らしい。 芦屋まで160分、月見山まで195分という大渋滞。 けっきょく渋滞が凄すぎて、香川に来るのはダメになった。

オレらは暇なのでうどんを食べにいくことに。 先日見つけた、山本町のおいしいうどんや「まなべ」まで車を走らせる。
何気にお腹いっぱいだったけど、ぶっかけを食べ満足。

そして、丸亀ベビザラスへ。 長男が車に興味を示してるので、音の出る救急車を購入。

GW後半の3日はあまり予定がないな……
とりあえず、明日は山に行く予定。

GW中日

晴れ今日はGW3連休の中日、平日で仕事がある。
仕事、メチャメチャだるい。 行きたくないなぁ……

当然、全然やる気がせず…… なんとか一日を乗りきった。 こんな感じの日が、4日後にもある。
まぁその時は、席替えになるので、やることはあるだろう。

大阪旅行3日目 市内で買い物

曇りときどき雨大阪旅行最終日、今日は市内で買い物。
ホテルをチェックアウトし、梅田に向かう。 このあたりは、どこも1時間600円の駐車料金だろうから、ヨドバシカメラの駐車場に止めた。
百貨店は10時から営業しているが、ショッピングビルは11時からオープンのところが多い。 まだ10時過ぎなので、少し時間があまっているな。

阪急イングスに向かう。 ここの地下に「FITH」という子供服のブランドが入っている。
ここで長男の服を購入。
11時オープンと同時に、「EST」に入る。 が、ここは何も買わず見るだけ。

そして、大阪駅の大開発の一角「サウスゲートビルディング」に行った。
ここは大丸がメインのビル。 13階に「ポケモンセンターオーサカ」があるので、子供達はここでお買いもの。
その後、東急ハンズで買い物して、ここは後にする。

ちょっと歩いたところにある「BREEZE BREEZE」というショッピングビルに移動。 何店舗か見たが、ここでも何も買わず。
近くにある「寺尾茶屋」という所で、お昼御飯を食べることに。 元力士の寺尾。 そのお店。
綺麗に盛り付けてあるので、全体的な量は少なめだけど、おいしく量も十分だった。

いったん駐車場に荷物を置きに行って、ヨドバシカメラへ。 3日は長女の誕生日なのだけど、プレゼントはたまごっちが欲しいと。 ヨドバシカメラに売ってるだろうので、ちょっと見てみよう。
ヨドバシカメラ、でかすぎ。 目的のたまごっちもあったので購入。

そして梅田を後にする。 ちなみに駐車料金は3900円……

次は難波。
こちらは駐車場が上限金額があって、安く止めることができた。 22時までは上限1200円で止めることができた。
心斎橋から商店街を歩く。 ロフトの向かいのZARAを見て、OPAへ。 そのまま通り沿いを歩いて、道頓堀まで。 グリコを横に見ながらビックカメラを通り越して、難波駅を通過して、なんばパークスへ。
ここで少し買い物。

夕飯を食べに、ふたたび道頓堀まで戻ってきた。 「くれおーる」というところが、ベビーカーのまま入れそうだったので、そこでご飯。 串カツやお好み焼き、たこ焼きを食べる。

さて、そろそろ22時になるし、戻ろうか。
車に戻って、香川に帰ることに。

高速料金節約のため、西宮ICまでは一般道を走る。
西宮ICから阪神高速3号線に乗り、本四高速、高松道と走り、0時半くらいに帰宅。