ロードバイク91km

晴れ今日は三女の野球でバーベキューに行く。 当初の予定では、保護者・兄弟など参加希望者全員でバーベキューをする予定だったのだが、2週間くらい前から、新型コロナウィルスの患者が激増しており、香川県でも最高記録を更新し、1,300人程度発症している状況なので、保護者や兄弟などが参加するのは見送りになり、監督・コーチ・監査などの役員と、入部している子供たち、引退を控えた6年生の保護者のみで開催することになった。
集合時間に三女を送っていき、迎えの時間まで7時間くらい時間がある。

まずは朝ごはんを食べにガストへ。 これからトレーニングに行こうと思うので、ちょっと多めのハンバーグモーニング。 食パンをホットケーキに変更したものを食べる。
モーニング

帰宅してロードバイクのトレーニングの準備をして、10時半くらいに出発。 今日は頑張って100km程度走りたい。 コースは決めており、いつも走る40kmコースを行くのだが、柏原渓谷方面に左折はせずそのまま直進する。 軽い峠を超えると国道438号線にぶつかる。 道の駅ことなみを経て、徳島県の美馬ICやつるぎ町に抜ける道がある。 登山に行っていたころはよく通っていた道。
吉野川沿いを東に走り、国道193号線を帰ってくるというコース。 2015/4/29に走ったことがあるけれど、その時は疲れて死んでいた。 最近といってもここ一ヶ月くらいだけど、真面目にロードバイクのトレーニングをしているけど、そろそろ長距離ライドに出かけたい。

現金は1,300円、600ml+350mlのボトルに氷水を入れて、半袖Tシャツとトライアスロン用の短いパンツ、その上にジョギング用のハーフパンツを履く。 途中、長いトンネルがあるので、トンネル以外では必要ないけれどライトと足に巻くLEDライトも持っていく。
家を出発する前に、庭の水道ホースで、全身をビショビショにして出発。 今日は36度くらいの気温なので熱中症などにならないように気をつけなくてはいけない。 一応熱中症対策タブレットを3粒持っているが、効果はなさそうな気がする。

家を出る直前に全身ビショビショにしたのに、20分も走らないうちに全て乾いてしまった。 今日はかなりの長丁場なので、なるべく足に負担をかけないように、上り坂などではギアを軽く太ももを楽に、心拍数を上げないように気をつけなくてはならない。 水分も余るくらいがちょうどいいと思うので。

県道39号線を南下していき、柏原渓谷方面に左折せず、そのまま直進すると、「林道 塩江琴南線」の起点辺りで峠のピークを迎える。 このピークの200mくらい前がかなり急勾配で、ダンシングという立ち漕ぎをしないと進めなくなりそうだった。 ダンシングをすると、脚は楽になるが一気に心拍数があがる。 ただ数十秒の我慢なので、ここは負荷に耐えつつ峠のピークを超える。 ピークを超えたら国道438号線までは楽ちん。
しかし、国道438号線は、徳島の県境までひたすら上り坂が続く。 谷川米穀店くらいまでは緩やかなのだが、そこから先は勾配がきつくなる。 そこから道の駅までの3km区間はけっこう苦労して上っていく。
そして「道の駅 ことなみ」でトイレと水分補給。 もう600mlの水が無くなりそうなので、ここで全部飲み干し、自動販売機で600mlペットボトルのアクエリアスを購入しボトルに入れる。 ついでにトイレも。
道の駅 ことなみ
ここまで30km。 まだまだ序盤戦だが、最初の難所は超えた感じだな。 ここから三頭トンネルという2.6kmの緩やかな上り坂のトンネルを抜けなくてはならないが、路面の状態が良いのと、トンネル内なので勾配は非常に緩やかなのが助かる。 トンネル内は暗いので、ここでライトを点滅状態にし足のLEDを巻き、サドルの赤ランプも点滅状態にする。 特に後ろからの車に注意を促す。

トンネル内はとてもひんやりとしていた。 温度20度くらいしかないんじゃないだろうか? 非常に気持ちよくて快適に、上り坂だけどグイグイと進んでいくことができた。 トンネル内で自転車はかなり邪魔だったと思うけど、目立つように自衛していたので、車やトラックは大幅に避けながら走ってくれた。
トンネルを抜けて200mくらい走った所の路肩で止まって、ライト類を外す。 このワンポイントの為だけにライト類を持ってきた。 安全第一。

ここから美馬ICまでは急な下り坂が5kmくらい続く。 非常に快適に、涼しく、気持ちのいい景色を見ながら、急カーブに注意しながら走ってきた。 全く漕いでないのに、時速54kmくらい出てたのでカーブでは怖すぎて原則必須。 生身で転倒したら重症になりそうだ。 この下りに関してはほぼ車と同じ速度で走っているので、一台も抜かされなかった。

この辺りにいつの間にか「道の駅 みまの里」というのが出来ているみたい、看板があった。 最近全然登山をしてないので、この辺りの道通らなくなってしまったので、道の駅が出来たの知らなかった。
ただ、吉野川の対岸に「道の駅 貞光ゆうゆう館」というのがあるはずで、距離は2kmも離れてないと思うのだが、競合はしないのだろうか?

吉野川沿いの国道192号線を東に進んでいくのだが、この道はずっと向かい風で非常に厳しかった。 平坦なので軽く漕いでも時速26kmくらいは出てほしいのだが、軽くよりちょっとパワーを入れて漕いでるのに、時速21kmくらいしか出ず、心が折れそうだった。 だが、ひたすら東に進むしかないので、スピードは出ないがひたすら漕ぎ続けた。
吉野川

国道193号線の交差点にたどり着き、そこを左折。 吉野川を渡った直後の信号が、以前はT字路だったのだが、いつの間にか吉野川沿いに東に行く道が開通している。 やっぱり定期的にいろいろな所を走らないと変化についていけないな……
その少し先にある、「セブンイレブン 美馬市脇町店」で休憩。 950mlのアクエリアス、ハッシュポテト、バナナ蒸しパンというのを購入。 店外の日陰で休憩していたら地元の人が話しかけてきたので15分くらい雑談。
アクエリアスは、ボトルに入っているのを全部飲み干して、ボトルに入るだけ入れて、残ったものは冷たいうちに飲み干した。

さて、これから塩江に向けての峠越え。 ここまで60km走ってきているので、この峠へ向けての上り坂が正念場となる。 ペースは気にせず前に進むことだけを意識して走っていく。 途中の道路の温度表示板は「36度」となっていた。 ロードバイクなので、暑いは暑いがジョギングほどの暑さは感じないが、それでも36度は厳しい。 終わりそうな足にムチを打ちながら、夏子ダムでトイレ休憩。
そこから頑張って峠を超えて、ようやく塩江に向かってひたすら下り勾配の道へと入っていった。

激混みの「道の駅 しおのえ」で休憩。 道が気持ちがいいので、バイクツーリングの人が多く、今日もバイクがたくさん止まっていた。 350mlのボトルの水はあまり飲んでおらず、その水を全部頭から被って、自動販売機で購入したお茶を入るだけ入れ、残りは飲み干した。
家までもう20kmを切っている、ここまで来たらそれほど遠くない感じがある。

あとは家までひたすらと走ってゴール。 91kmを4時間54分34秒。 休憩時間も時計を止めてないので、走っていた時間だけだと4時間半くらいだろうか? かなり厳しいトレーニングだった。
水分は650+350+650+950+600=3200=3.2Lくらい飲んでいる、エネルギー補給は、セブンイレブンでのハッシュポテトとバナナ蒸しパンだけだが、水分消費が激しい。

シャワーを浴びてスッキリして数十分後には三女を迎えに行ってきた。 三女はバーベキューが非常に楽しかったらしい。 アマゴのつかみ取りなどして、焼き魚も美味しかったらしい。
さすがに起きていることができず、17時前から19時過ぎまで2時間半くらい昼寝する。

今日はこんな厳しいトレーニングをしたのだけど、日曜日なので夜は腕立て伏せを25回×3セットやった。 さすがにジョギングには行かなかった。

スーパー讃岐っ子二次選考会

晴れ6時半起床、8時~10時半くらいまで野球練習をしてきた。 練習自体は12時半まであるのだけど、今日はスーパー讃岐っ子という、香川県が小学4年生を対象にしたスポーツ育成プログラムの二次選考会がある。 一次の書類審査は通過して、今日は実技試験となる。
応募者は男子105名、女子74名。 一次通過者が男子42名、女子30名。 合計で72名が書類審査を通過して今日の実技に挑む。 コロナの影響で72名をさらに半分ずつに分けて分散で選考会を行うが、二次を通過するのは25名となっている。 応募者も一次通過も男子の方が若干多いので、選ばれる25名のうち、男子15名、女子10名という感じだろうか?
女子は30名中10名しか受からないとなると、かなり厳しそうだ。

一旦帰宅してシャワーを浴びて着替えて出発。 選考会が終わったら、丸亀ボールパークで開催される阪神VS広島の二軍戦を見に行く予定なので、さらに着替えの服などを準備しておく。
円座のマクドナルドでテイクアウトでお昼を購入して、高松西ICから鳥坂ICまで。 IC降りて5分くらいで三豊市総合体育館に到着。
早く着きすぎたので、車内で20分くらい仮眠してから受付。

子供たちは1F体育館で、大人は2F観覧席から見学できるが写真撮影などは禁止。
選考の種目は30m走、立ち3段跳び、膝立ちテニスボール投げ、ステッピングの4種目。 本当は5種目目にしっぽ取りゲームみたいなのがあったのだが、コロナの影響で無しになった。
4種目あるので、集まった子供たちが4組に分けられて、それぞれの組で進行していく。 三女は30m走から。

1回目は5.19、2回目は5.30。 練習してた時は5.30台後半だったので、実力通り出せたのではないだろうか。
次は膝立ちテニスボール投げ。 1回目が17.40、2回目が18.90で、これもまぁ実力通りだと思う。
一番心配なステッピング。 これはラインが縦に2本引かれ、ライン間の幅が36cm。 ジャンプしながら足をグーパーグーパーして、線をふまないようにまたいだり足を揃えたりする、瞬発力と神経系をチェックする種目。
三女はこれがあまり得意ではないが、1回目が36回、2回目が38回。 これも練習と同じくらいの回数だった。
最後が立ち3段跳び。 これは結構得意な感じで、1回目が5.02、2回目が5.13。

これで全種目終わった。 あとは1ヶ月後くらいに郵送されてくる結果待ちとなる。 女子は30名いるはずなのだが、この組には5名しかいなかったので、残りの25名がどんなパフォーマンスをしたのかが不明。
5人の中ではまぁいい方だと思ったのだが、果たしてどうなるか。

予定より早く14時半くらいには終わってしまった。 次は野球観戦。 丸亀ボールパークに向かう。 途中にローソンでさっき予約したばかりのチケットを発券する。
16時入場開始なのだが、15時20分くらいの時点で列ができていた。 全席指定なので、早く入っても意味がないような気がするけど、何かメリットがあるのだろうか?
開場になって入って席へ。 ノックをしている風景を見たり、ノンアルコールビールや骨付鳥などを食べたりして試合開始を待つ。
練習風景 骨付鳥

試合自体は阪神が初回に4点、2回に2点入れ、0-8となってしまった。 この時点で試合は終わったようなものだったが、阪神ファンも広島ファンも盛り上がっていた。
ビックリしたのは、2軍の試合なのに、ユニフォーム来たり、県外ナンバーだったりと、結構熱狂的なファンがいること。 6-4くらいの割合で阪神の方がファンは多かったけど、広島ファンもベンチが赤く見えるほど広島カラーの人が多かった。
スタンドの様子

明日もあるので、6回裏が終わったところで帰ってきてしまったが、アイランドリーグとは違って、2軍とはいえ見ていて上手いのがわかった。 アイランドリーグも下手ではないが、プロ2軍と比べたら全然違うなぁと思った。

負荷+3はキツイ

晴れ朝はリングフィットアドベンチャー。 ゲーム開始時に負荷をどうするか聞いてきたので、「ガッツリ上げてみる」で+3にしてみた。 今日の負荷レベルは25。
しかし、25はきつすぎた。 バンザイスクワットというのがあるのだけど、これの回数が28回くらい? かなりきつかった。 そもそもスクワット系は苦手で、一番最初からあるノーマルのスクワットでも結構きつい。
ゲーム終了時に負荷を元に戻したけど、次は+1とか、小刻みにしないといけないな。 +3くらいいけると思っていたけど全然だった。

夜はジョギングへ。 最近暑すぎて全然走る気にならないが、ペース遅くてもいいので走らないといけない。
5.36, 5.30, 5.43, 5.37, 5.50, 5.39, 5.34, 5.33, 5.37, 5.29と、9.6kmを54分07秒で、キロ5分38秒ペースだった。

子供たちだけでレオマ

晴れ今月末有効期限のレオマワールドのチケットやバイキングチケットがあったので、家で暇そうな長男と三女をレオマに連れていくことにした。 しかし自分は仕事の為、中には入らず送り迎えのみ。 行く前に電話で確認したら、中学生+小学生の組み合わせでも入場できるとのことだった。
4,000円持たせて、レオマまで送っていき、期限直前のチケットで中に入る。 ウォーターランドも開園しているが、そちらは18歳以上の保護者の付き添いが必要な為入ることができない。
お昼はバイキングチケットがあるので、自分たちでホテルに行って食べてもらう。

自分は仕事に戻って、ちょこちょこLINEで状況を聞いていた。 特に問題はなかったが、持っていった4,000円のうち、3,860円も使ったらしく、最後に喉が渇いたのにジュースが買えない状態になっていた。
1本800円くらいする哺乳瓶のジュースを2本も買ってるからお金がなくなるんだな。

20時くらいに迎えに行って帰宅。 レオマは非常に楽しかったらしい。
残りバイキングチケットが2枚あるのだが、期限内に使うのはもう無理だな……

夜はロードバイクのトレーニング。 久しぶりに高松空港の18kmコースに行くことに。 ロードバイクトレーニング復活してから4回くらい走っているが、いずれも48分くらいだった。
だが、今日はけっこう楽なペースで走っていたのに、44分04秒だった。 最後にこのコース走ってから、今日までに毎週土日のどちらかに40kmコースを既に4回も走ってるので、たった一ヶ月だけど脚力がかなりパワーアップされていたらしい。 やっぱり日々のトレーニングは効果があるんだな。

カメラ防湿庫 HP-38EX

晴れカメラの防湿庫「HP-38EX」を購入して、今日届いた。 今まで防湿庫で管理していなかったので、それほど気にすることはないのかもしれないけど、カメラやレンズを保護したりカビ防止したりするための、防湿庫というアイテムがある。 「38L自動型」というのを購入した。 コンセントに差して湿度を設定しておくと、自動的にその湿度に維持してくれるようなもの。 今までカメラはパソコンデスクのサイドデスクの引き出しの中でむき出しのまま管理していた。  カメラの上にレンズが載ってたり、カメラの上にカメラが載っていたり、引き出し開閉する度に角に当たったりと、保管状態はあまり良くなかったと思う。
防湿庫は湿度を管理してくれるのはもちろんだけど、埃をかぶらない・物理的に衝撃を受けない安全な保管場所としての側面もあってよい。
HP-38EX

そんな日の朝は、マクドナルドに行って、図書館に行って、仕事をして。
今夜はジョギングは無し。

子供たちの昼ごはん

晴れ朝、図書館とマルナカに行こうと思って出発しようと車に乗り込んでエンジンを掛けたが、ふと「図書館やってたっけ?」と思った。 出発せずにスマホで調べたら、火曜日は休館日だった。 際どいところで思い出せてよかった、図書館に行っていたら完全に無駄足だった。 マルナカだけに行き、昼ごはんの買い物をしてきた。

子供たちは夏休みで家にいるのだが、日々カップラーメンを食べたりしているので、たまには何か作ってあげようと。 作るといっても調理じゃなくて、温めたりするだけだけど、それでもカップラーメンよりはマシだと思う。 レトルトのハンバーグ、キャベツの千切りサラダ、ソーセージ、ヨーグルト&バナナ。 まぁ十分だろう。

夕方は塩江小学校へ。 野球チームの保護者が塩江小学校の体育館を使わせてくれるというので。 今週末に小学4年生が対象の「スーパー讃岐っ子」というスポーツプログラムの選考会がある。 三女が一次の書類審査に通過したので、二次審査の実技があり、それの練習へ。
その保護者の子供も二次審査を受けるので、一緒に練習させてもらったのだ。 前にも仏生山体育館でも練習したけど、果たして本番では上手くできるだろうか?

夜はジョギングへ。 今夜も暑くて全然ダメだった。
6.00, 5.54, 6.02, 6.00, 5.47, 5.50, 5.47, 5.53, 5.55. 5.48と、9.6kを56分51秒で、キロ5分54秒ペースだった。

県総体 準決勝・決勝

晴れ今日は次女の総体のバスケの県大会準決勝・決勝が行われる。 準決勝に勝てば決勝へ、県2位までが四国大会に出場できるので、8月まで部活が続く。 負ければ県3位で部活は引退となる。 平日なので仕事をできるよう、ノートパソコンを持って8時過ぎに家を出発して、一般道で善通寺を目指す。

途中で朝ごはんを食べようと、「喫茶カフェ テリア」という、昭和っぽい店があったので、そこで朝ごはん。 モーニングとコーヒーで450円なのだけど、最低料金が500円らしいので、500円の支払いとなる。 意外にもPayPayが使えた。
喫茶カフェ テリア モーニング

準決勝は10時から。 今回は撮影できるので、カメラを持ってきてあるので、撮ろうと思う。 が、バスケはほとんど撮ったことがなく、陸上と違って動きが不規則でスピードも速い、さらに体育館なので屋外よりは遥かに暗いので、上手く撮れるかどうか……

準決勝は観音寺との試合だったが、終盤は全員控えに変えたりしてたけど、それほど危なくなく、15-8, 9-12, 19-7, 8-17と、51-44で勝利することができた。 次は13時から決勝。 相手は香川県最強の強さを誇る丸亀西。 ここまでの3試合を、164-13, 130-25, 103-29と、圧倒的な強さで勝ち上がってきている。

決勝の前にお昼ごはんを食べに行く。 せっかく善通寺にいるので、喫茶店でも入ろうと探したけど見つからず、結局うどんに。 「麺通堂」という店に入るが、西植田にも同じ名前の店があって、あまり美味しくなかった覚えがある。
かけうどんを食べたが、普通だった。
かけうどん

そして決勝戦。 第1クォーターから圧倒的な力の差を見せつけられた。 保護者も勝利できるとは思っていないらしく、全く勝てる見込みがなかったけど、悲観的なムードではなかった。
3-21, 12-17, 14-21, 7-26と、36-85で大敗だったが、100点ゲームはされなかったし、善戦したのではないだろうか。
四国大会は8/6。 そこで中学最後の試合となる。

夜はジョギングへ。 走り始めたのが22時50分と、最近の中では遅い時間になってしまったので、短く3.8km。 だが、暑くて全然走れなかった。
5.58, 6.07, 6.18, 5.59と、3.8kmを23分36秒で、キロ6分06秒ペースだった。

野球の練習試合

晴れ今日は川島のチームと野球の練習試合。 7時20分くらいに家を出てコンビニでお昼ごはんを購入してグラウンドへ、準備をして1時間くらい練習をして、9時位から試合開始。 今日は1試合目の1塁の塁審をする。 2回か3回くらいだったと思うけど、打球がショートに転がり、ショートが送球したが少しそれて1塁に飛んでいってしまい、ファーストが足をベースにつけたまま体を伸ばして捕球する。 タイミング的にはアウトなのだけど、1塁手の足がベースから離れていた。 なので判定はセーフ。 コールは「セーフ オフザバッグ」となる。
ちょうど昨夜、塁審の勉強をしていて、まさにこの「オフ・ザ・バッグ」のことを学んでいた。 素晴らしいタイミングでそのコールをする瞬間がやって来て、「セーフ オフザバッグ」とコールすることができた。

他は判定に悩む場面が1回あったが、同時や悩む場面はセーフとすることにしてあるので、セーフをコール。
試合時間は2時間を超えたので、非常に暑かった。

2試合目には三女が出たのだけど、1フォアボールの2三振だった。 初ヒットはいつになるかな。 2試合目はジュニアなので、お互い投手や野手の練習なので、最終回には初めて投げる選手が登場して、全然ストライクゾーンにボールが入らずフォアボール連続だったりしたけど、2時間くらいで試合終了。

今日は午後から小学校のプール開放があり、三女は試合が終わり次第、野球を早退させてもらうつもりだったけど、1時間くらい延びてしまった。 他の子供たちは午後からも練習なのに、1人だけプールに行くのは申し訳ない感じがしたが……
三女を学校に送っていき、自分は帰宅してシャワーを浴びてパソコンやっていたが、非常に眠くてパソコンができなかったので、アラームをセットして1時間位昼寝。

三女を迎えに行く時間にアラームをセットしておいたので、頑張って起きて三女を迎えに行ってきた。
帰宅してからはロードバイクのトレーニングへ。 眠くて、一昨日のジョギングで足が少し疲れているが、毎週40kmコース走っているので、途切れてしまうのが惜しい。
なので頑張って走ってきたが、先週より全然ペースも上がらないし、柏原渓谷の道も先週は時速21kmくらいだったのに、今日は時速17kmくらいでしか走れなかった。
終盤のラスト7kmは非常に足が重くて、時速27kmくらいだった、普段なら時速32kmくらいで行けるのだけど。
しかし、足が重かったとはいえ、柏原渓谷に入るまでのペースは、先週より速かったようで、結果的に先週より50秒速い、1時間51分55秒でゴールだった。

午前の野球、夕方のロードバイクで顔がかなり焼けてヒリヒリして痛い。 今日は疲れすぎたので、三女と一緒に21時半くらいには寝る。