子供の屋島合宿

晴れ今日は小中学校の夏休み最終日、そして三女の陸上では泊まりはしないけど「合宿」という名の下、10時~15時までの長時間の練習がある。 明日から9月なのだが、学校が始まるとコロナの規制がより強くなるらしく、しばらく色々と練習やイベントがなくなる。 なので最終日にキツめのをやるのだと思う。
10時に屋島に送っていき、普段は近辺で仕事したりして時間潰すのだけど、さすがに15時までいることは出来ないので一旦帰る。 家で仕事をした後、15時に間に合うように、また屋島にやってきた。
屋島競技場

夜はジョギングへ。 今日は8月最後なので、疲れてるけど一応走っておこうと思って出発。
案の定、足が全然動かず、もうペースは考えずに6km走ることだけ考えてた。
6.13, 6.10, 6.05, 6.31, 6.09, 6.01と、6kmを37分21秒で、キロ6分12秒ペースだった。

これで今月の走行距離は122km。 全然大したことない距離だけど、2021年では一番走った距離だった…… 7月は77km、6月は107km、一番多かったのが1月で112km。 やっぱり最低でも120km、出来たら140~150kmくらいを、きちんと内容のある練習をしたいなと考えている。
9月はマスターズがあって、それの調整とダメージで、あまり走れなそうだけど、最低でも100kmはクリアして、冬に備えたい。

チーム3

晴れ朝は9時から高松市のコロナウィルスワクチンの予約が開放されるので、9時ピッタリに次女のワクチンを予約した。 予約後、しばらくウォッチしていたが、ものすごいスピードで予約枠がなくなっていき、近くの大型病院の大規模接種会場には4,000枠くらいあったのが、たった8分で全て埋まったようだ。 事前に「どこの病院で」「いつ、何時から」というのを決めておかないと、病院選んだり、日程を相談している間に枠が無くなってしまうだろう。

その後はマクドナルドへ。 今日はスマホいじらず、先日図書館で借りてきた、堂場瞬一の「チーム3」を読む。 読んだのが随分前なので忘れてしまったが、チームでは主人公が大学4年生なので22歳くらい、チーム2では26歳くらいだったか? チーム3では35歳で描かれていた。 前作の登場人物とか出てくるので、事前に前作を読み直しておけばよかった。
久々に小説を読むが、ちょっとしか読んでないのに物語の中に入り込めて、どんどん読み進めていくことができたが、10時から仕事なので40分ほどでタイムアップ。

夜はジョギングへ。 今日は足が非常に疲れているので、軽く。
6.04, 5.54, 5.57, 5.56と、3.8kmを23分00秒で、キロ5分58秒ペースだった。

2回目の有明浜

晴れ6時20分の目覚ましで起床できず、6時30分の目覚ましでも起床できず、起きたら7時だった。 今日は6時40分に家を出る予定だったのだが……
子供たちはきちんと20分に起きて準備をして待っていてくれた。 急いで顔を洗って服を着替えて、7時05分くらいに出発。

夏休み最後の日曜日は、観音寺の有明浜に遊びに行く。 先週土曜日も行ったので、2週続けて。 前回は水着を持っていかなくて後悔したので、今回は水着を持って、長男も来た。
干潮時刻が午前9時くらいなので、午前11時位には浅瀬がなくなりそう。 なので、8時前から遊びたいと思って、6時40分に家を出る予定にしていたのだ。
高速道路で豊中ICまで、8時15分くらいには有明浜に到着した。 今日も暑くなりそうだ。

既に海は干潮になっていたので、さっそく砂浜で遊ぶ。 遊ぶ前に海に入って体を濡らすと、その後の体感温度が全然違くてよかった。
砂浜に大きな穴を掘ったり、ヤドカリや魚を捕まえたり、海で泳いだり、満喫する。 しばらくすると、だんだんと潮が満ちてきて、砂浜の領域が減ってきた。 頑張って掘った砂浜の穴は、波にあっという間にやられて、海の底へと沈む。 干潮と満潮で、潮位が2mくらいは違うと思うので、さっきまでの景色とは一変。 潮が満ちても、そこそこは遊べるので、そのまま遊んで、13時位まで、5時間近く遊んでいたのかな。
有明浜

持ってきたペットボトルの水と水道で体を洗い流して、お昼ごはんは観音寺のマック。 その後、近くにある観音寺陸上競技場を見に行ってきた。 調べてないけど、多分コロナの影響で閉鎖されている、管理人も誰もいなかった。
観音寺競技場

15時半くらいに帰宅して、早い時間だけど風呂に入って、荷物を水で洗い流してスッキリ。
三女は疲れすぎて3時間近く昼寝をしていた。 自分も眠かったが我慢してパソコンをやっていた。

夏休みもあと2日。 高松市の小学校はコロナでも夏休み延長しないようなので。 最後の夏休みを満喫できただろうか?

屋島ラン

晴れ午前中は家の粗大ごみや破砕ゴミを捨てに、西部クリーンセンターに。 自転車2台やタイヤ1本、音楽のキーボードや灯油缶、イス2脚など、捨てようと思って捨ててなかったゴミを、ようやく清掃工場に持っていくことができた。 ゴミの重量は100~120kgだったので1,940円だった。 家の中や倉庫がスッキリした。
それから図書館に行き、本を借り換えてきた。 久しぶりに自分が読むための小説も1冊借りてきた。

15時からは屋島で陸上練習があるので、13時過ぎに家を出て、国道11号線の松島にあるくら寿司の向かいにある「あぶらやラーメン」に行ってみた。 ラーメンの味は普通だったのだけど、ネギ盛りにしたら、値段が1,060円になって、非常に高く感じた…… 店員が卓球の伊藤美誠選手みたいな顔の、中国人かベトナム人みたいな感じの人だった。
ラーメン

屋島ではジャベリックボール投げの練習をしていたようなのだけど、参加者が3人しかおらず、ミッチリと教えてもらったらしい。
屋島競技場

自分は屋島の山上ランに行ってきた。 お盆前の2回はいずれも死んで、そのあとに大川山で鍛えて、今日久しぶりに挑む。 今日も気温が高いので、水分不足にならないように意識しなくては。 かといって、携行するための道具を持ってきてないので、今回も到着するまでは無補給で頑張らなくてはならない。 小銭を持っていくので、上で飲もう。 前回はペース落としたつもりだったけど落ちきっておらず、最終的には終盤走れなくて歩いてしまったので、今日こそはペースを意識して落としていこう。

最初の1kmは6.21と、かなり落として入ることができた。 上り区間になってからも、ペースが上がらないよう意識して走っていく。 15時過ぎて太陽は傾き始めているので、コースは全体的に日陰だった。 午前中は太陽が真上にあるので、コースのほとんどが日なたなのも、苦しさが増す要因ではあると思う。
呼吸もそれほど上がらずに、暑くもなく、けっこういい感じで走ることができた。 3.9km地点くらいのトンネル抜けてからのラスト500mは日向だったが、ここまで来たらもう問題ない。
6.21, 7.09, 7.13, 7.11と、4.35kmを30分30秒で、キロ7分00秒ペースだった。 前回、前々回の死んでた時は、坂道区間が6.20~6.30くらいなので、その時より40~50秒落として走っている。

駐車場の自動販売機で水分補給して、今日はそれほど疲れてないので、屋島北嶺まで行ってみることに。 北嶺は山歩きで2回くらいは行ったことあるのだけど、もう10年以上前だと思うので、どんなだったか全く記憶にない。 見た目的には結構近そうに見えるが。 飲みかけのドリンクを、木の陰に置いておき、戻ってきたら飲めるように。
北嶺までは2.2kmくらい。 途中で最初は下って、中盤は上りなのだけど、さっき走ってきた道に比べれば全然。 途中高松の景色が見えたが、見る方角が違うと、景色の美しさも違くて、結構良かった。
高松中心部

北嶺にある休憩所で写真を撮って戻ってきた。 往復4.4km、思っていたより距離があった。 ドリンクを飲み干してゴミに捨ててから、上ってきた道を下っていく。 足痛めたら嫌なので、重力に身を任せず、きちんとブレーキかけながら下りてきた。 北嶺のときから時計止めてないので、タイムに幅があるけど、
6.02, 5.54, 7.22, 5.21, 7.52, 5.17, 5.17, 5.12, 5.28と、9.0kmを53分49秒で、キロ5分58秒ペースだった。

往路+北嶺+復路で、何気に13.3kmくらい走ってしまった。 明るいし天気もいいし、程よい暑さでとても気持ちよかった。
三女の練習は17時までで、18時からも屋島で練習があるのだけど、さすがに疲れが溜まっているだろうから、それは参加せずに帰る。
明日・明後日は陸上休みで、夏休み最後の31日に長い練習があるので、2日間は疲労回復、そして明日は夏休み最後の日曜日なので、最後の海に行こうと思っている。
早起きしなくては。

Tボールのナイター練習

晴れ朝は三女の陸上で屋島&マックで仕事。 昨日Bluetoothキーボードが届いたので、さっそく今日はそれを使っている。 効きが悪くなったノートパソコンのキーボードと比べると、非常に打ちやすくてよかった。 屋島競技場は、中学生や高校生で混んでいたので、ガラガラだった昨日に練習できてよかったと思う。
屋島競技場

仕事は17時半くらいに終わりにさせてもらい、19時からは東部運動公園ソフトボール場を借りているので、そこでナイター練習。
場所代+照明代が必要な場所だけど、専用のソフトボール場は、子供たちには贅沢すぎた。 外野までボール飛ばせないし…… 2時間くらい練習して、自分も練習して楽しかった。
東部運動公園 ソフトボール場

スパイク+スタブロ

晴れ朝は屋島競技場へ。 三女の陸上の間、自分は競技場内に入って、バックストレートの方でトレーニングしていた。 アップしてからスパイクの練習。 今日はスターティングブロックを重点的にやった。 スタブロ自体あまり使ったことがないので、それに慣れないといけないのと、スパイクでスタブロ使ったことが一度もないので、それの練習も。 結局スタートのポジションが決まらずに、本番までに何度か練習はできるだろうけど、多分ぴったりなポジションが見つからないと思うので、本番は適当にやるしかない。

スパイクのピンを7mmに変更して、中距離の練習も。 トラック800mくらい走ったが、スパイクでその距離走るのはかなりきつかった。 400mくらいは問題なくいけるのだけど、そのあとはふくらはぎが非常に疲れ、左足の外側が熱を持ってくるような感じがしてきた。 強制的につま先接地になってしまうので、自分のふくらはぎの筋肉が耐えられないんだな…… 一時期話題になった厚底シューズのヴェイパーとかも、勝手につま先接地になるような構造のシューズなので、実業団の選手レベルでも使いこなせない選手がけっこういたはず。 ピンを5mmに変えてみるか、もしくは中距離はGENTEN-ELで走るかかなぁ。 まだ2週間はあるので、もう少し悩む時間は残されている。
屋島競技場

短距離の練習をすると、その日のうちに疲労感はこないけれど、翌日に足がけっこう痛くなる。 あだ、初期の頃は動けないくらいの筋肉痛になっていて、今はそれほど筋肉痛にはならなくなったので、だんだん強化されてきてるのがわかる。

一気に暑くなった日

晴れ今日も特に何もない一日だった。 お昼ごはん食べたあとは、三女が「水風船をやりたい」というので、30個くらい、水道の蛇口を使って水を入れて結んであげたが、けっこう大変な作業だった…… 水風船に一気に水を入れる道具的な物があるらしいが、そんな物を買うほどでもないしなぁ。

夜はジョギングへ。 数日走れないかもと思っていたけど、それは大丈夫になったので。 昨日よりはマシだけど、今日も足が重かった。
6.05, 5.47, 5.46, 5.45と3.8kmを22分30秒で、キロ5分52秒ペースだった。 今日は昨日と比べて5度以上気温が上がっていると思うので、このペースでも走り終わった後はかなり暑かった。

今週は寝る時間が毎日26時半くらいになってしまっているので、今日こそ早く寝ようと思っていたのだが、今日も26時半になってしまった。

転送料金を減らしたい

晴れ今日は午前中は何もないので、普通に仕事をしていた。 今仕事で使っているAWSの料金の50%が転送料金になっている。 これを何とか減らしたいのだが、どうすればいいか考え中。 TwitterやQiitaで調べると、Lightsail使うやり方など紹介されていたので、今度実験してみようかな。 ただ、SSL証明書がCertificateManagerの使えなくなりそうなので、そのあたりもどうやれば上手くできるか考えなくてはいけない。 あと、ノンストップで出来なくては……

夜はジョギングへ。 ガーミンつけるの忘れて出てしまって、戻るのも面倒だったのでそのままで。 足がまだ回復してないので、ペースは遅いからきっちり計測しないでいいか。
6.02, 5.59, 5.59, 6.02, 6.07, 6.02, 5.51, 5.43と7.3kmを44分01秒で、キロ6分00秒ペースだった。

とある事情で数日~1週間ほど走れなくなるかもしれないと思い、疲れてるけど無理に7.3km走ってしまった。