カメラ勉強会

晴れ妻がひょんなことから知り合いになった、プロカメラマンの人がいる。
今日は家に遊びに来て、カメラのことをいろいろ教えてくれるらしい。

彼が言うのには、明るさや色温度とかISOや絞りなど、カメラの設定はどうでもいいらしい。 そんなの覚えてしまえばだれでも調整できる、と。
一番大事なのは構図。 で、オススメは単焦点レンズ。
普通のズームレンズだったら、被写体が目の前にあって、ほどよい大きさにズームしてシャッター切るだけ。
単焦点レンズだったら、ズームという概念がないので、大きく撮りたかったら自分が前に動かないといけない。 そのように、自分がいろいろ動いて、写真を撮ってほしいらしい。
前に動くということは、左右にも動くかもしれないし、真正面からしか撮らなかった写真が、いろいろな顔を見せてくれるかもしれない。

他には、光の当て方などを教えてくれた。 後ろから当たる光、横から当たる光、一瞬の光だけで、取れた写真は全く違うものだった。

写真のフレームに大きく映らせたいメインの対象物と、その他の部分。
写真は足し算引き算で、横にいいものがあれば、それも混ぜて撮って、反対側にいらないものがあれば、被写体を端に寄せてでも削ったほうがいいと。
それだけで写真の印象ががらりと変わるということを教えてもらった。

他には、街中で知らない人を取る場合の極意など。
写真を見せてもらったけど、その辺にいる人を普通に取っている。
一般的な考え方だと「何撮ってるんだよ」とか言われそうで、気軽に知らない人にカメラを向けられない。 だが、こそこそ撮ったりカメラ隠したりせず、堂々とニコニコ撮ってればそんなことはないと。
なかなか勇気がいることだけど、今度撮ってみようかな……

3時間ほどみっちりと学ばせてもらった。

LPIC勉強会

晴れ今日は、システム部Sさん主催のLPIC勉強会があった。 みんなでLPIC Level1を取りましょう、という勉強会。
事前学習で、参考書を20ページほど読まないといけなかったのだけど、読んでなかったため、会社行く前に読んでから向かう。

19時から勉強会が始まった。
SCSIやDMAやらわけのわからないものの確認方法や、デバイス一覧の出し方、CPU、メモリ情報の出し方などを学ぶ。
一通り本を読んだから内容は分かるのだけど、内容が内容なだけに、つまらなく、とても眠かった……
勉強会参加自体は強制ではないので、不参加で帰ることもできるのだけど……
まぁ1時間半くらい耐え、勉強会が終了した。

これはLinuxの知識を学習する以前に、どうやって勉強に耐えるかが必要になってくるな……
学生の頃の授業を思い出す、つまらなくて眠かった……

次回は共有ライブラリなどをやるみたい。 これもまた、つまらなそうだ……
2~3ヶ月で、LPIC Level1を取得が目標だけど、取れるのだろうか…

北斗

晴れ今日からシステム部に新しい人が入ってくる。
メガネをかけた長身の男性が入社してきた。
お昼は部のみんなで食べに行った。 レインボーの北斗へ。
最初は2人の部だったのに、いつの間にか8人の部になってしまった。
名前と年齢と趣味を覚えるので精一杯だ……

北斗ではうな重があった。 うなぎ2枚乗せのダブルがあり、なんと3900円もする!!
まぁうなぎは食べず、天丼を食べた。

新しい人はサーバー担当で、がっつりかかわることはなさそうだけど、山に行ったりしてくれるだろうか?

【徳島】天狗塚~三嶺

曇りときどき雨今日は登山、4時50分起床、5時10分出発。
今日は天狗塚~三嶺の縦走を行う。 寝る前まで、どこに行こうか考えていた。 先週の富士山が不完全燃焼だったし、最近人と行ってばかりで、自分の登山があまりできなかった。
長い距離歩きたいと思い、その近辺の縦走を考えていた。
候補としては
・三嶺~剣山
これは距離がかなりあるので、本気でやらないといけないし
・丸石パークランド~剣山、もしくは丸笹山まで
・名頃~塔丸~剣山~丸石
この2つは距離的には十分だけど、丸石パークランドで料金がかかるのと、今日の天気があまり良い予報ではなく、雨が降るかもしれない。 その際、休める山小屋が無い

雨が降るかもしれないので、山小屋のあるルートを、ということで、天狗塚~三嶺の縦走に決まった。
このルートは「お亀岩避難小屋」「三嶺ヒュッテ」と2つの山小屋が、ちょうどいい場所に設置されている。 なので、ここで休憩できるかな。

そんなわけで、三嶺の癒しの温泉郷登山口に自転車止めて、国道439号久保付近の路肩の広くなっているところに車を止めて登山開始。 まずは西山林道登山口までの急な登りに耐えなくては。
車道を少し歩いて登山口に到着。 この登山口から登るのは4回目くらい? 道の特徴や様子はだいたいわかっている。 かなり急だということも。
川 久保登山口

歩き始めて廃屋を通過してからが本格的な山道になる。
傾斜が一気に急になり、一歩一歩上がっていく。 汗が噴き出す。 お腹のあたりに汗が流れているのがわかるし、額からも汗が流れおちてくる。
背中も暑すぎる……
廃屋 登山道

登山口から1時間ちょっと歩いて、ようやく西山林道登山口に到着。 ここの登山口には車が5台ほど止まっていて、岡山から来た4人組のパーティが準備運動をしていた。
これから登るらしい。 少し会話をして、4人パーティは出発していった。
オレは暑すぎるため少し休憩。
西山林道登山口

20分くらい休み、そろそろ出発しようかな。
ここからも結構急な道なのだけど、今まで登って来た道に比べたら、それと同じかそれよりも緩いくらいだと思う。

少し歩き、1486m地点に到着。 ここでも水分補給と休憩をして、山頂を目指す。
矢筈山方面 1476m地点 緑 景色

ここからはさらに急になる感じがするが、すぐに景色が開けてくる。 牛ノ瀬方面が綺麗に見える。 山頂はもうすぐだ。
樹林帯を抜け、笹原になり、最後の登り坂を登り切ったら、天狗峠。
ここから天狗塚が綺麗に見える。
牛ノ瀬 天狗塚

天狗塚への登りを登り、山頂到着。
ポツポツ雨が降ってるし、天気が微妙だ。 景色はまだ良い。
天狗峠 天狗塚山頂 牛ノ瀬

天狗塚山頂ではお昼を食べず、お昼はお亀岩避難小屋で、と考えてある。
ここからはそう遠くないので、出発しようか。
天狗峠に戻る途中に雨が降り出してきた。 レインコートなしで行けるかなぁ、と思ったけど、急に強くなりだしてきたので、慌ててレインコートを着込み、ザックカバーをつける。

天狗峠を通過し、綱附山方面の分岐を左に折れて、お亀岩避難小屋方面へ。
ここから少し下る。 一部ロープの張ってある区間もあり、お亀岩分岐まで到着。
登山道 お亀岩分岐

分岐から少し下に下っていくとお亀岩避難小屋。
既に2パーティ休んでいて、どちらも光石方面からきたらしい。
今日のお昼はラーメン。 39円の麺と、家からウェイパーと醤油を持ってきたので、スープも自分で作る。 お湯を沸かしてスープを作って、ラーメンに火を通すが、できたラーメンは全然味がしなくてまずかった…… 少し休憩して出発。
お亀岩避難小屋 鹿 鹿

さて、ここからは西熊山に登り、三嶺に行くだけだ。 西熊山は目の前。
登り坂を登り、西熊山に到着。 山頂の写真を撮ろうと思ったら、目の前に小動物が出現。 近づきながら鼻をブルブルさせて威嚇してくる。 2mくらいの場所まで近づいてきて、そのまま笹原に消えて行ってしまった。 この動物なんだろう?(アナグマらしい)
小動物 小動物 西熊山山頂

さて、あとはコルまで下って、三嶺に登る。 笹原が緑の絨毯みたいで綺麗。
笹原

大タルまで下り、三嶺に向けての登りが始まる。 このあたりから一面真っ白な世界に変わる。
三嶺へ

けっこう長い登りなので、先が見えないのはいいかもしれない。
山頂が近くなってきて、鹿除けのゲートが出現。 そして三嶺山頂に到着。
もう14時半くらいなので、誰もいないな…… 天気が悪く景色も見えないし。
鹿除け 三嶺山頂

少し疲れたので、三嶺ヒュッテで休もう。 中に入ったら男性1人の泊り客がいた。
今日が初日で名頃から三嶺に登ってきて、明日は剣山まで歩くらしい。 いいなぁ、縦走。
三嶺ヒュッテ

さて、オレは帰らなくては。
ここから癒しの温泉郷登山口に下る。 見晴らしのいい広場で、双子の木を見て、旧造林小屋を経由して、モノレールを何度かまたぎ、登山口まで到着。
双子の木 自転車

さぁ、自転車で車まで戻ろう。 ほとんど下り坂なので、軽くこぎながら車に到着。

今回の縦走、いつか実行したい天狗塚~剣山の試走も兼ねていたのだけど、どう考えてもこのコースタイムだと1日で剣山まで行くのは無理だなぁ。 歩いた感じ、かなり疲労感もあるし。 三嶺からまだ6時間位以上はかかる。
これは天狗塚~の縦走をする前に、もう一度、三嶺~剣山の縦走をしておかないといけないかなぁ。

本日のコースタイム
08:10 国道439号駐車地点
08:22 久保登山口
09:28~09:45 西山林道登山口
10:21~10:35 1476m地点
11:21 天狗峠
11:37~11:44 天狗塚山頂
12:03 天狗峠
12:28~13:05 お亀岩避難小屋
13:34 西熊山山頂
13:54 大タオ
14:36 三嶺山頂
14:46~15:01 三嶺ヒュッテ
15:14 1791m地点
15:54 急造林小屋
16:41 癒しの温泉郷登山口

ここから自転車でのコースタイム
16:43 癒しの温泉郷登山口
17:02 国道439号駐車地点

ホースの先端

晴れ今日は休み。 最近休みの日でも、早く起きてしまう。
午前中は三女の哺乳瓶の乳首を買いに行った。
3ヶ月用のを使っていて、6ヶ月用のを買った。 これでミルク飲む速度もアップするだろうか?

それから西村ジョイに行って、ホースの先端を買ってきた。 家にホースはあるのだけど、先端部分が壊れてしまって、蛇口をひねると、ホースのつなぎ目から水が出っぱなしになってしまう。
使い物にならないので。

その後、長女のバスケを迎えに行って、妻の実家でお昼ご飯を食べ、家に帰ってきた。
家に帰ってきても特にやることがなく、FF13-2をプレイしたり、プレイしながらウトウトしたり……

そんなで土曜日は終わってしまった。

皮膚科に行けた

晴れのち曇り今日こそ皮膚科に、ということで、お昼休みに行ってきた。 14時過ぎに入ったのだけど、席に座れないくらいの混雑。 30分ほど待ち呼ばれて、診察を受けて代金を払う。
診察といっても、イボを切って、薬を塗ってハトムギを処方してもらうだけなのだけど。
待ち時間は、バッテリーの2巻を読んでいた。 もうちょっとで2巻が終わる。 途切れ途切れにしか読めないけど、面白いなぁ。

皮膚科に行った後は、近くのはなまるうどんに行くのが習慣になっているのだけど、今日は空模様が怪しい。 いつ降り出すか分からないような雲の色。
皮膚科近くのはなまるうどんじゃなく、会社近くのはなまるうどんで、お昼を食べて会社に戻る。

結局雨は降らなかった。

皮膚科に行けなかった

晴れのち雨今日の天気は午後から雨の予報。 一応レインコートなど一式もって会社に向かう。
この所、2週間に1度ペースで皮膚科に通っている。 足の裏のイボを取るため。
1年半くらい前、爪の横のイボで悩まされたとき、この病院に通って、ヨクイニンと紫雲膏の組み合わせで完治することができた。
足の裏にもできてしまったので、これも完治させたい。
そんなわけで、皮膚科に通っていて、今日はお昼の時間を使って病院に行ってきた。
のだが、木曜午後は休みで診察を受けることができなかった……

仕方ない、明日も来よう。
結局時間的に家にも帰れず、うどんを食べることになってしまった。