Let’s Encrypt

曇り今日は水曜日なのでモーニングへ。 久々に相席じゃない普通の席に座ることができた。 ニュートンの続きを読んで、今日は「海の不思議」「胃」についてを読んだ。
モーニング

このブログで使用しているSSL証明書の有効期限が9月17日までと迫っている。 昨年、さくらのSSLでRapidSSLが新規1年間無料キャンペーンで取得して、このブログをSSL化した。 それの更新が迫っていた。 検索エンジン対策などでHTTP→HTTPSへは簡単だけど、証明書がない状態でHTTPS→HTTPにすることはできない。 なので、結局SSLを維持するしか方法がないのだけど、年間の更新料を払うのは別にいいのだけど、サーバー設定が面倒だなぁ、証明書の更新手続きが面倒だなぁ、と思っていて、けっきょく間際の1週間前になってしまった。
前からSSLの無料認証局の「Let’s Encrypt」というのが話題になっており、お金の問題ではないけれど、それを使ってみたい気持ちはあった。(更新するとしても年間1,500円なので)
ただ使い方を学ばないといけないのでなかなか手を付けてなかったが、ようやくやることに。

やってみて、ものすごい簡単だった。
GITが必要なので、サーバーにGITをインストールして、落としてきたソースコードにコマンドを打つだけ。 簡単に言うと、これだけでSSL証明書が発行される。
詰まった部分が1つだけあって、nginxが80ポートを使っているのでドメイン認証の部分で引っ掛かり証明書が作れない自体が起こった。 が、nginxを落としてから実行したら問題なく出来たし、webrootというコマンドを付与すれば、nginxが80ポートを使ったまま使うこともできた。

また、それとは別に、以前の証明書は1枚でwww有無の両方のパターンが含まれていたけれど、Let’s Encryptの証明書は別々に取得しなくてはならない。
サーバーが持っているIPアドレスは1つなので、SNIという技術を使わなくては、1IPで複数証明書を処理できない。 nginx側は当然対応しているのだけど、古いブラウザを切り捨てることになる。 まぁ個人ブログだし、古いブラウザやガラケー切り捨てても全く問題はないのだけど。

無事にLet’s EncryptのSSL証明書を導入できて、これでひとまず3ヶ月間は安泰となった。 また3ヶ月後に更新手続きをしないといけないのだけど、それまでに完全自動化できる仕組みを勉強しておかなくてはならない。
Let’s Encryptは本来完全自動化できるように作られているので、毎回手動で発行&設定するのは馬鹿らしい。

雷が鳴り響く

雨朝、三女は保育園の準備が終わって、キティちゃんのお家のおもちゃで楽しく遊んでいた。 オレは出発の準備をしてトイレに入っていた。 そしたら突然雷が鳴り響く、直後に三女が号泣してトイレの前にやってきた。 雷がものすごく怖かったらしい。 「雷が降ってきた」と言って泣いている…… たまに夜雷が鳴り響いている時も怖がっているのでかわいそうだ。
ただ、雷の正体は知りたいらしく、保育園の時間なので「雷見に行く?」と聞くと興味津々だった。
外に出ると、タイミングも悪く雷は光らないし鳴り響かない。 結局雷を見ることはできなかった。

夜は、ジョギングにも行かず、家でテレビを見たりしてしまった。 夕飯を食べながら、池上彰の番組の続きを見る。 首都直下型地震についてと、中国の領海侵犯について、小池都知事誕生による女性リーダーとは、のような話しだった。

見終わった後ジョギングに行こうかと思っていたのだけど、外が雨だということを知って走らずじまい。
明日からきちんと走ろう……

月曜日なのに喫茶店へ

曇り8時位に起床。 今日も10時間くらい寝ているが、なんだか体調が悪い。 昨日の頭痛とは違って、たまに刺すような痛みの頭痛が襲ってくる。 倦怠感もあるが、熱は全く無いな、会社に行ったら薬を飲むか。
今日はお弁当あると思っていたのだけど、起きたら作られていなかった。 朝ごはんも食べる気がしなかったので、8時45分くらいに家を出て、三女を保育園に送っていったあと、月曜日だけど喫茶店に行くことに。
権べ衛」という、過去に2度行っている喫茶店が会社から比較的近くて便利なので、そこで朝ごはんを食べる。 今日から読み始める「over the edge」という本を読みながら朝ごはんを食べる。 が、もともと喫茶店に行くつもりじゃなかったので、家を出発した時間も遅いし、30分くらいしか滞在することができなかった。
モーニング

お昼はグラッチェへ。 「スパゲッティジェノベーゼ」を食べながら本を読む。 久々に食べたスパゲッティジェノベーゼは美味しかった。 次は、ジェノベーゼとサーモンピッツァを食べなくては。
スパゲッティジェノベーゼ

夜は会社の人とジョギングへ。 走り始める時にポツポツと雨が降ってきて、1km超えたあたりで一気に雨が強くなってきた。 本当は4.4kmくらいの予定だったのだけど、雨のため3.2kmになってしまった。 3.2kmを18分18秒で、キロ5分43秒ペースだった。 今日は6分切っているけど、会社の人は死にそうな顔で走っていた。

家に帰って録画した池上彰の番組を見ながら夜ご飯を食べて、三女を寝かしつけてからパソコンやゲームをやる、いつもの流れに。 午前中体調悪かったのも忘れてビールを飲んでしまった。

味らく

晴れ今日は曇りか雨の予報だったのだけど、どうやらいい天気らしい…… そのため昨日のうちに遊びにでかけたのだけど…… 今日も朝8時くらいい三女に「起きて起きて」と起こされる。 昨夜21時半くらいに寝ているので10時間半は寝ている計算になるのだけど、それでも眠い。

今日は特に予定が無いのだけど、家にいても暇なので、10時からかわなべのプールに行ってきた。 ここは浮き輪も使えないし水泳帽も必要だけど、ビート板で泳ぐ真似事をしたり、2時間弱ほど、プールを楽しんだ。

それからお昼ごはんを食べに。 前から気になっていた「味らく」というお店に行ってみる。 看板は「お好み焼き・中華」と書いてあるのだけど、店内が全く見えない、どんな店なのか雰囲気が全くわからない。
店の中に入ってみると普通だった。 4人席の座敷が3つに、4人テーブルが3つ、2人テーブルが3つくらいの店内だった。 お好み焼きも売っているので、鉄板のあるテーブルも2つあった。
味噌ラーメン、チャーシュー麺大、餃子を注文した。 餃子は1人前8個も入っていた。 値段は310円くらいだったと思う。 ラーメンは全体的に味が濃かったが、まぁ美味しかった。 座敷がある店はけっこう貴重なので、家から近いしちょくちょく利用したいなぁ。 ただ、妻はこういう店を嫌がる傾向はあるけれど。
チャーシュー麺 餃子

家に帰ってからは、白玉を作ってミカンの缶詰で食べる。 クイズアタック25を見て、14時から16時半くらいまで昼寝。 その間子供たちは遊んでいたけど、16時位に寝てしまったらしい。
昼寝明けはすごい頭痛が…… 昼寝をすると、いつも頭痛になるのだけど、今日の頭痛はなかなか直らない。

今日は夕飯も自分で作らないといけないのだけど、マルナカで刺し身盛り合わせを買ってあるので、それで海鮮丼を作る。 卵をつけて鯛めしっぽくする。

夜は三女を寝かしつけていたら、今日も22時くらいに一緒に寝てしまった……

あすたむらんど

晴れ6時50分くらいに起床。 目覚ましは7時40分と8時にかけていたのだけど、こんな時間に目が覚めてしまった。 昨夜寝たのが深夜3時位なので眠すぎる……
朝からおにぎりを作って、ミートボールとウィンナーを炒めて、お弁当箱にどんどんと詰めていく。 お弁当が完成して、7時50分くらいに家を出発。
あすたむらんどド」の最寄りICは板野なので板野を目指して高松道を走っていく。 板野までは睡魔との戦いだった。 ものすごい眠く…… 何度も路側帯の凸凹の白線の上を走ったりして、本当に辛かった。 津田の松原SAを過ぎたら止まる場所も無いし……
なんとか板野ICまで到着し、すぐにコンビニに避難。 ここで少し休憩してなんとか睡魔を取り払う。

あすたむらんどについたのは9時10分くらい。 開園は9時半からなので、少し車の中で眠る。 そして開園と同時に中に入る。 特に並ぶようなものもないのだけど。
芝生広場の端っこの方にレジャーシート敷いて、荷物を置いておく。 お弁当や飲み物を入れているクーラーボックスがあるので結構大荷物。 さすがに貴重品は置いておくわけにはいかないので、持って歩くが。
園内はかなり広く、いろいろな遊ぶものがある。 時間はたっぷりとあるので子供たちの遊びたいやつに付き合いながら園内をウロウロ。 何度も同じ滑り台をやって喜んだり、水鉄砲みたいなやつで遊んだり、巨大な砦迷路で遊んだり、真っ暗洞窟で怖がってみたりと。
「吉野川下り」という船の乗り物があって、大人300円、子供100円で乗れる、長男が乗りたいと行っていたので、三女も一緒に乗ることに。 が、これルートが2つあって、上流→下流と下流→上流。 上流出発のルートに乗ったのだけど、一気に坂道を駆け下りるのが2回もあった。 子供用の遊具なので絶叫マシンみたいな恐怖はないのだけど、三女にしてみたらものすごい恐怖だったらしい。 1つ目のが終わった時点で大泣き。 そして2つ目のがすぐ目の前に見えている。 大泣きして嫌がるけれど船なので止まることも下りることもできない、そのまま泣きながら2つ目に突入していった。 船を下りてから、廃バスの運転席とかに座って機嫌は直ったが、もう船は乗らないと言う。 よほど怖かったのだな……

12時前くらいにお弁当を食べる。 昨夜から一生懸命作ったし、朝も早起きして作ったお弁当。 まぁ半分は出来合いのものなのだが、喜んで食べてもらえて良かった。
途中で三女は昼寝をしたりして、たっぷり16時半位までたっぷりと遊ぶ。

帰りはお風呂に入っていく予定。 土柱の方に走って「土柱の湯」というお風呂で汗を流して、少しくつろいでいく。 ここで眠気も取り払ったので、あとは高松まで帰るだけ。
帰りは眠くならず。 夕飯をどこかで食べなくてはならない。 最近ラーメンばかりなので、中華料理以外が良いのだけど、店も無く「CHAMELI」になってしまった。 ここで「赤インゲン豆カレーという不思議なカレーを食べる。 チキンスープや、ジャガイモのピクルス、子供たちにマンゴーヨーグルトまで注文してしまったので、大人1人、子供2人なのに3,000円を超えた…… つい一昨日「ミルカ」というインド映画を見たばかりなので、インド・ネパール料理を食べるタイミングはバッチリ。 店員はインド人なのかはわからないけれど……
赤インゲン豆カレー

もう風呂にも入っているので、家に帰って寝間着に着替えさせて、寝かしつけをしていたら、21時過に一緒に寝てしまった。 寝不足だし、ずっと一緒に遊んでいたのでオレも疲れた。

お弁当の準備

晴れ今日は金曜日なのでモーニングへ。 いつもの喫茶店で本を読んで朝の時間を過ごす。 今日はこの喫茶店で待ち合わせをしているというお客さんが来た。 偶然隣に座ってきたので話が聞こえてきてしまった。 最初に現れたのは店長、そしてそのお店の女性の従業員。 次に現れたのは社長かオーナーかわからないけど、トップの人。 そして最後に現れたのは女性従業員だけど下っ端っぽい人。 昨日の営業中にトラブルがあったらしい。 お店は夜のお店で「ドンペリ」があるとのことなのでそういう店なのだと推測。 お客さんから問い合わせの電話を受けていて、それにとりかかりっきりになってしまい、クレームを受けたとかそんな内容だった。 まぁいろんな世界でいろんな出来事があるのだな。
モーニング

お昼はグラッチェへ。 イタ飯(ボンゴレ)を食べてお腹いっぱい。 ご飯の量が結構多くて全部食べきるのに苦労した。 ボンゴレはもっと美味しかったようなイメージがあるけれど、イタ飯(ガーリック)の方が美味しいな、改めて比べると。
ドリンクバーを飲みながら本を読む。 今日中に全部読むのが目標だったが、全て読み終わることは出来なかった。 まだ100ページ以上残っているので、来週に持ち越しになってしまうかもしれない。
イタ飯(ボンゴレ)

夜はジョギングへ。 先月サボりすぎたのを今月頑張って走らなくてはいけないので、今日は9.6kmコースを走ってきた。 今日も体が思い感じがしたが、キロ5分50秒とかじゃあまり意味が無いので、最低でも5分半では走りたいなぁ、と思って走っていく。 前半は5分40秒前後のペースだったけど、後半は下り勾配なのもあり、5分16~25秒くらいのペースで走ることができた。 久々に9.6kmコースを走ったけど、膝に疲労が溜まっていくのがどんどんと感じた。

家に帰って、シャワーを浴びてからはハローズへ。 明日は子供たちと一緒にお弁当を持って公園に行こうと思う。 そのために、お弁当作りをしなくてはならない。 何の材料が必要で、何の材料が足りないのかがよくわからないが。 お惣菜の唐揚げとお惣菜のフライドポテト、ウィンナーにミートボール、おにぎり用のふりかけ、チーズ、アクエリアス、お菓子を購入して準備万端。
深夜1時半くらいからお弁当の準備をして、寝たのは深夜3時位になってしまった。 おにぎりは直前がいいので、明日の朝に作ろう。 明日は朝一から出発したいのだけど、起きられるだろうか……

ミルカ

曇りときどき雨ミルカ」というインド映画をHuluで見た。
1960年のローマオリンピックの400m。 先頭を走っていたミルカは、ゴール直前で後ろを振り向いてしまい、4位に終わる。 なぜミルカは後ろを振り向いたのか、というシーンから映画は始まった。
インド映画というと、英雄とダンス、というイメージしかないが、この映画はそういう固定観念のインド映画を変えてくれた感じがする。
作品は2時間半とめちゃめちゃ長く、途中にダンスシーンは何度も出てくる。 10回くらいは出てくるのではないだろうか。 けれど実際は政治映画で「インド」「パキスタン」のことに触れている映画だった。 Wikiepediaでインド、パキスタンの歴史について一読しておかなくてはならないな。 元々同じ国だったなんて知らなかった。 バングラディシュが「東パキスタン」と言われることは知っているので、並び順が左からインド、パキスタン、バングラディシュなのかと思っていたら、実際はパキスタン、インド、バングラディシュだった。 そのあたりも勉強しなくてはならない。

超光速

曇り今日は水曜日なのでモーニングへ。 昨夜から三女の調子が悪く、朝になって熱は下がっているのだけど妻が病院に連れていくため、朝の送りはなくなった。 ので、家でだいぶゆっくりしすぎて、8時45分くらい出発になってしまった。
9時5分くらいに到着したが、今日も混んでおり相席のテーブルへ。 ニュートンの10月号が発売されていたので読む。 今回の特集は「超光速」だった。 「超高速」ではなく、「超光速」。 光を超える速度のこと。
自然界における最高速度は光と定義されている。 1秒に地球を7週半、約30万kmも進む。 正確には29,9792.458km。
そんなありえない速度の光を超える方法はあるのか?という内容だった。
相対性理論の通り、宇宙船の中から光を発したら、宇宙船の速度+30万kmになるわけではない。 地上でいう慣性の法則はなりたたない。 その場合は光が速くなるのではなく、時間と空間が歪むという、とてつもない現象が起こる。 空間が縮み、時間が長くなる。
世の中には変なことを考える人もいて、光が1秒かかる距離と同じくらいの長さの棒を用意し、その棒を押せば棒の先端は光より速く押されたことを検知できる、みたいなのがあったが、棒の中の分子が振動を伝えるのが遅くて、実際には棒を前に出したとしても、先端が動くのは数年かかるらしい……
光がその速度になるのは「真空中」という条件があるので、水の中なら速度が落ちる。 なので水の中なら光の速度を超えることが、現実的に可能なのだけど、それは「屁理屈」みたいな感じで書かれていた。 その特集が面白すぎて、全然読み進めなかった……
モーニング

仕事終わったあとは会社の人とジョギングへ。 4kmくらい走るつもりだったが、池周回以外の4kmコースがぱっと思いつかず、バイパスまで行くルートを走ってみることに。 ポケモンGOで大人気だった文具生活の前を通って来たけれど、だいぶ人数は減っていた。 ただ、駐車場の車内にもけっこう人がいたので、暑いから車の中にいるのかな、とか思った。 それでも一時期のまるでお祭りかのような人混みにはならないだろうなぁ。 ポケモンGOのブームもゆっくりと去っていく。

このコースは3.4kmくらいしかなかった。 21分40秒で、キロ6分22秒ペース。 会社で走るときだいたい6分超えるくらいのペースなのだけど、本気でやるのなら、練習でもせめて5分30秒くらいのペースまでは持っていきたい、があと1ヶ月で30秒のペースアップは厳しいだろうなぁ…… できたら3kmじゃなくて、5kmでそれくらいのペースを目指したい。