バイクトレーニング

曇りときどき晴れ今日は長女のバスケの試合が引田体育館で行われる。 前からそれは見に行こうと思っていて、現地まで自転車で行こうと考えていた。 天気も雨が降らなそうなので、今日は自転車で行く。 6時過ぎに起きて、朝ご飯を食べてエネルギーをつけて、750mlボトルにアクエリアス、携帯と1300円の現金だけを持って、6時55分くらいに出発。
引田までは、県道12号、県道10号、国道11号で走って行こうと思う。 出だしはそんなに焦らずに、マイペースに走って行く。 この時間なのでまだ車は少ないな。 川島越えて、県道10号へ合流。 県道10号は信号が多く、結構止まってばかりだった。 長尾辺りから、少しアップダウンも出てきた。 国道11号に出る少し手前まで、ずっと2車線なので、車の量はそこそこだったが、安全に走ることができた。
国道11号線は、さすがに交通量が多かった。 三本松駅前を通過し、引田ICへの曲がり角を通り過ぎ、引田体育館へ到着。 思ったよりも早く着いたな。 39kmくらいで、1時間40分ほど。 車の中で、ズボンだけ履き変えて、長女のバスケ観戦を行う。 二試合し、1勝1敗だった。 やはり後半になると運動量が一気に落ちるな。 今回の相手チームもヘロヘロだったけど、体力のあるチームだったらボロボロにやられそうな感じ。

試合が終わり、翼山温泉の食堂でお昼ご飯のかつカレーを食べる。 帰りも自転車で帰るので、エネルギーをつけなくては。
カツカレー

帰りも自転車で帰るのだが、日中で交通量も多いので、同じ道は通りたくないなぁ。 少しトレーニングもしないといけないし、国道377号線で帰ろうか。
帰りは、国道11号で白鳥まで行き、そこから国道318号、国道377号、国道193号と走り、塩江の方から帰ってくるルートを設定。 さぁ、走り切れるか? 先日なんの用事か忘れたけど、白鳥付近にいて、国道377号線で同じルートで帰ってきた覚えがある。 普段あまり走らない道なので、新鮮だったのだけど、思っていたより細くて山道があった記憶がある。 帰りに塩江の方から帰ってくるということは、標高200m以上の場所まで上がるわけだから、走れるだろうか?

国道318号線に入る。 土成の方に向かって走って行くのだけど、微妙な上り坂で、太ももが重い。 国道377号線に入って、交通量は一気に減った。 道も広くて走りやすいのだけど、ちょこちょこと上り坂が出現してくる。
ギアを軽くして上り、どんどんと走って行く。 五名ダムを通過し、大坂峠という289mの峠を通過。 ここからしばらく下り坂で、呼吸と太ももの疲れを整える。

が、少し走るとまた上り坂へ。 地蔵堂というところを越えたあたりで休憩することに。 ずっと乗ってたのでお尻が痛い。 少し自転車から下りて立って休憩、水分補給も。
国道193号線まではまだまだ距離がありそうだ。

ここからも上り坂があったりで、かなり苦労しながら走って行く。 大窪寺方面への看板を通過し、トンネルを通過し、しばらく走ったら多和という地区へ。 そこからもう少し走り、ようやく国道193号線に合流した。 かなり疲れた……
国道193号線のピークはここからすぐの場所なので、もう一頑張り。 最後の上り坂を上り切り、あとはずっと下り坂だ。 国道193号線を塩江方面へ快適に下っていく。 途中でお尻が痛く道の駅の1kmくらい手前で休憩を入れ、あとは家までノンストップ。

家までの距離は60.4km、時間は2時間49分。 家に帰ったらフラフラで、そのまま風呂へ。 太ももが疲れすぎ。 トライアスロンでは、この後に10km走るんだよな。 とても走れる気がしない。

今日は往復100kmの自転車でクタクタ。 18時くらいから20時くらいまで寝てしまい、夜ご飯を食べた後も眠すぎて、21時過ぎには寝てしまった。