ゴールデンウィーク最終日

晴れ8時半くらいに起床。 今日は午前中は「香川県ジュニアバスケットボール大会」の女子決勝を見に行く。 会場は昨日のファイブアローズの試合と同じ、福岡町の体育館。 ファイブアローズの前座試合という位置づけになっている。
会社に寄って植物の水やりをしてから、福岡町の体育館へ。
決勝戦は国分寺VS丸亀西。 国分寺もだいぶ強いイメージがあったのだけど、丸亀西が圧倒的な強さを見せつけた。
結果は32-87で丸亀西の勝利だった。 こんなに強いとは…… 国分寺も反対側のブロックを無敗で勝ち上がってきたのにな。

買い物をして、次女のミニバスを迎えに行ってから「源平うどん」でお昼ごはん。
お昼ごはん

その後は、次女と長男と三女と峰山公園のはにわっこ広場に遊びに行ってきた。
レジャーシートと2Lのアクエリアスと暇つぶしの本を持って。 ゴールデンウィーク最終日だし快晴なので、駐車場はメチャメチャ混んでいた。
日陰にレジャーシートを敷いて、子供たちが遊んでいる間本を読んでいた。 途中で眠くなってウトウトしたり。
17時位まで遊んで帰宅。

夜は自転車トレーニングへ。 空港を巡る18.7kmのコースを走る。 ある程度頑張って走ったが、去年と同じくらいの力ではないので、まだまだ時間がかかりそうだ。
この時期の夜の自転車トレーニングは、暑くもなく寒くもなく、気持ちがいい。 夜の空港も誰もおらずターミナルを快適に走ることができた。

その後は昨日寝てしまった映画「ユージュアル・サスペクツ」を見る。 最後でのどんでん返しというか、そいうのがあったのだけど、ネットで評価されていたほど面白くはなかったな。

NIKE Breaking2

雨のち曇り8時過ぎに起床。 昨夜は映画を見ようと思っていたのに寝てしまった…… 朝は一人でウロウロしよう。
まずは会社に行って植物に水やりをする。 だんだんと育ってきて、キュウリはツルが出始めてきている。 成長が楽しみだ。 一方オクラはゼンゼン成長しないが大丈夫なのだろうか……
それから朝ごはんを食べに「珈琲生活」へ。 たまごサンドのモーニングを食べながら本を読んで1時間くらいのんびりとする。
モーニング

それから2時間くらいパソコンをやる。 12時半からはインターネットでナイキのライブ中継を見る。
BREAKING2」という、ナイキのプロジェクトがある。
このプロジェクトは名前の通り「2時間を壊す」。 「フルマラソンで2時間を切る」というとてつもないプロジェクトなのだ。 現在のフルマラソンの世界記録は2時間2分57秒。 人類が2時間を切るにはまだ数十年かかると言われている。 が、ナイキは今日、それを破ろうとしている。
60名のランナーから絞って最終的に3名選出。 その3名に科学的トレーニングやデータ収集を続けていき、それぞれに最適な栄養補給方法、走り方などを探っていく。
シューズは2時間切るために特別に作られたシューズ。 コースはF1レースも行われているというイタリアの「モンツァ・サーキット」。 開始は現地時間の朝5時45分。 暑さを避けるために、まだ陽も昇っていない時間からスタートをする。 レース直前の天候は曇り、温度は11.5度。 1周2.4kmのコースを17.6周するというもの。 2時間のラインは先導車から出るレーザーが示してくれる。
ペースメーカーは常時6人。 1周ごとにペースメーカーが3人ずつ入れ替わる。 さすがにそのペースだとペースメーカーも長い距離持たないからだろう。 1、2、3の陣形でペースメーカーがいて、その後ろにランナーがつく感じ。 ペースメーカーを風よけにするのだ。 ペースメーカーの入れ替わりは1、2のペースメーカーがどいて、後ろの3名が前に出て来る。 横から新しい3名が列に加わる、ような感じで美しいフォーメーションで走っていく。 給水は伴走している自転車が適宜手渡してくれる。
そんな感じで走っていくのだが、2時間切るとしたら5kmを14分13秒ペースで走らなくてはならない。 キロ2分50秒ペース。 とんでもなく速い。 3名いる選手のうち、1名が15kmくらいの地点で脱落。 もう1人もハーフを過ぎたあたりで脱落…… 残りは1名となってしまった。 脱落した2名も諦めるのではなく、それぞれのペースでレースを続ける。 どちらにも新しいペースメーカーがついている。
30km地点で1時間25分20秒。 このペースで走りきれば2時間00分00秒ペース。 1秒の狂いもなくここまで走れている。 がプロでも30km、35kmの壁があるので、このあとの12kmをどう走れるか……
35km地点で1時間39分37秒。 目標より3秒遅れでの通過となる。 しかしいくらリオデジャネイロオリンピックの金メダル「エリウド・キプチョゲ」でもこのペースにはついていくことができなくなってしまった。
2時間を示す先導車がどんどんと先へ行ってしまう…… 結果的には2時間00分25秒でゴール。 世界記録を2分52秒も更新するとんでもない記録。 ただ今回のレースは非公認記録となる。
ペースメーカーが走行中に交代するのと、自転車で伴走しての給水がNGとのこと。 それでもとんでもない記録。 環境さえ整えれば、人間はこんな記録を出せるというのを見せつけた。

過去に人類が誰も2時間4分の壁を切ることができない時代が長く続いた。 だが、エチオピアの皇帝と言われる「ゲブレセラシェ」が2時間3分59秒、ついに3分台に突入した。 それをきっかけに続々と選手が4分の壁を突破している。 精神的な壁で突破できないと思われている記録を突破したことによって、ストッパーが外れて一気に選手たちが強くなる、そんな事実があるので、2時間00分25秒で走ったというのはものすごい大きな功績になるだろう。

ラスト200mくらい、ペースメーカーが外れて、ゴール地点を指差して「頑張れ!行け!」のようにジェスチャーしているシーンがあった。 ナイキのプロジェクトとして数ヶ月間共にトレーニングをした仲間、その仲間とランナーの絆のようなものを感じた瞬間だった。
さすがにゴール直後はキプチョゲですら倒れ込んだ。 が、すぐに起き上がりインタビューに答えていた。 中継含め、全編英語で日本語字幕がないので、何を言ってるのかわからないのが残念だった。

そんな素晴らしいNIKEのプロジェクトを見た後は、香川ファイブアローズのバスケの試合を見に出かける。 その前に遅いお昼ごはんを「さぬき麺市場」で食べる。
ひやかけうどん

今日のファイブアローズの試合はシーズン最終戦シリーズで、今日明日でシーズンが終了する。 Bリーグという統一リーグになってから初めてのシーズン。 50試合以上戦ってきて、明日が最終試合となる。
ファイブアローズは二部リーグの西地区、6チーム中5位という残念な成績担っている。 今日、明日とも試合に勝っても負けても順位は変わらない。 消化試合なので個人成績を意識するだけの戦いとなるだろう。
二部リーグとはいえ、一応はプロなので、試合はとても盛り上がっていた。 やはり上手いし、パスが矢のように飛んでいく。 目で追っていてもボールが一瞬消えたりする。
ファイブアローズは熊本のチームに負けてしまった。
オレは今までファイブアローズの試合を2試合、プロ女子バスケを2試合見ている。 が、4試合とも応援しているチームが負けている。
バスケにかぎらず、福岡ソフトバンクホークスの試合も5試合くらいは見たが、勝ったのは1度しかなかったと思う。 なぜか見る試合見る試合、全て負けるのだよね……
ファイブアローズ

帰りはガストに寄ってカツカレーを食べて帰宅。 今日は遅くなって疲れてしまったのでトレーニングは無し。
カツカレー

夜は「ユージュアル・サスペクツ」という映画を見る。 まとめサイトで「ラストが秀逸な映画」で上げられていた中の一つ。
が、途中で何度も眠くなってウトウトして半分くらい見逃したまま1時間20分くらいまで来てしまった。 見るのは諦め今日は寝ることにする。

香川県ジュニアバスケットボール大会

晴れ8時位に起床。 今日は中学校の「香川県ジュニアバスケットボール大会」を見に行く。 会場は高松市西部運動センター、国分寺にあるところだ。 トレーニングも兼ねてジョギングで行くことに。 子供たちは妻が車で連れて行くので、現地で合流する。
9時10分くらいに家を出て、まずは会社に行って植物に水やりをしなくてはならない。 あまり時間がなかったので、普通のルートでは行かず、香東川を橋のないところで無理やり渡る。 それで1.5~2kmくらい短縮になった。 会社で水やりをしてからは西部運動センターに向かって走る。 高松西ICの下を通過し、国道11号の1本南側の通りを走っていく。
思っていたより距離はなく、家から会社経由で8.1kmだった。 タイムは45分15秒、キロ5分42秒ペースだった。 日中走ることはあまりないので、太陽の日差しがとても暑かった……

バスケの試合は、1試合目は長尾中学校だった。 長尾中学校は名前をあまり聞かないので強くはないのだろう。
が、5番の選手がすごかった。 めちゃめちゃ上手くチームの中心となって活躍していた。 3クォータ終わった時点で長尾には数点差で勝っていたが、4クォータ入ってすぐに1点差に詰め寄られる。
5番が大活躍だった。 が、その5番が5つ目のファールをしてしまう。 だいぶ早い段階で4つ目のファールをしてしまい、あと1つで退場なのでディフェンスもあまり出来ずに長尾のペースが崩れていった。 そして5つ目のファールで退場。 これが決定的となって、長尾の戦力がガクンと落ちて、一宮との点差がどんどんと広がっていく。 結果、58-44で一宮が勝利したのだけど、あの退場がなかったら負けていたかもしれない。
バスケはチームプレイなので一人では出来ないとは言うが、一人抜けただけで戦力が半分くらいになるのだったら、1人で出来ているようなものなのかもしれない。

次の試合まで3時間あるので、長男と三女とお昼ごはんを食べて、公園に行くことに。 すぐ近くに「さぬき麺市場」があったので、ここでうどんを食べていく。
かけうどん

そして公園へ。 事前に近場の公園を調べており「如意輪寺公園」というところに向かう。 遊具があまり無い、小さな公園なのだけど、ここで1時間半くらい楽しんだ。
体育館に戻って、次の試合を見る。 次の相手は多度津中学校。
1クォータが終わった時点では5点差くらいだったので、いけるかなぁと思ったけど、試合が進むにつれて点差が開いていく。 決定的だったのは4クォータで一宮の4番が負傷退場したこと。
代わりの選手が入ったが戦力は4番より劣る。 点差が更に開いていき、結果57-85で負けてしまった。 いろいろ反省点はあるだろうけど、負けは負けなので、敗因を分析して次の試合に備えないといけないね。

夜は三女を寝かしつけていたら、今日も一緒に21時半くらいに寝てしまった……

自転車で峰山公園へ

晴れ9時位に起床。 午前中は軽く自転車のトレーニングをしに行く。 会社に寄って植物の水やりをしてから峰山公園を目指す。 国道32号線を北に走り、国道11号線の交差点を北に進み栗林トンネルへ。 栗林トンネルを抜けた後は左折し峰山公園への坂道へと続いていく。 坂道はギアを一番軽いやつまで落として、ゆっくりとしたスピードだけど漕いでどんどんと上っていく。
上まで上りきったが、左の方に行ってみようか。 右は「はにわっこ広場」で行き止まりなのだけど、左の行き止まりには行ったことがない。 多少のアップダウンと住宅が建っていたが1kmほどで行き止まりに。 この付近には古墳が2つあった。 峰山から高松市の南部の景色が一望できてとても綺麗だった。 帰りは西宝町を抜けて香東川のサイクリングロードで帰ってきた。 32kmほどのトレーニングだった。
峰山からの景色

昼前から長男と三女と空港公園に出かけることに。 その前にお昼ごはんを食べに「こがね製麺所」へ。 かけうどんを食べてお腹いっぱい。
かけうどん

空港公園ではレジャーシート敷いてゴロゴロしたり、子供たちとサッカーみたいなことをやったりして過ごす。 本も読んだがあまり集中して読むことができなかった。
夜は「寿し一貫」に行ったのだけど、家族6人で1万円を超えた…… 「ここも」の方がまだ安かったな……
しかし「ここも」は店頭に行かないと順番待ちの券が発行できない。 「寿し一貫」はネットで順番待ちが出来たので、そちらのほうが便利だったので。
帰りはGEOで映画を借りて帰る。 自分の分は2本借りてきたので、GW中に見られるかな。

夜は疲れた体にムチを打ってジョギングへ。 今日は全然足が動かず、3.2kmを17分45秒。 キロ5分32秒ペースだった。
その後はパソコンを集中してやる。 今まで放置していたSP/MBの自動振り分けやcanonicalもきちんと設定してあげるが、こういうコピペの作業はとても面倒だった。

長女の誕生日

晴れ昼くらいから家族で出かける。 まずは会社に行って植物の水やりをしなくてはならない。 水をあげたあとはうどんを食べに「清水屋」へ。 ここに来るのは初めてかな。 だいぶ前、清水屋になる前のうどん屋の頃は来たことがあったが、もう名前も忘れてしまった。
かけうどんを食べて、うどん自体は美味しかったが、なんだか香川のうどんっぽくない感じがした。 出汁の見た目は薄いのだけど、味がメチャメチャ濃い。 うどん自体がしょっぱいのかと思ったが違くて、出汁自体がかなりしょっぱかった。 とり天も食べたのだけど、こちらもかなり味が濃かった。 味が濃いのは美味しいと言ったら美味しいのだけど、香川という土地柄、邪道な感じがする。 中野うどん学校の敷地内で観光客もめちゃめちゃ来る場所なので、わざとこういう味付けにしているのだろうか?
かけうどん

その後は公園へ。 レクザムスタジアムの敷地内にある「香川総合運動公園」へ。 この公園は小さい子向けの遊具がいくつかあって、後は芝生広場や遊歩道が広がっているだけの公園なのだけど、たまに遊びに来る。 ここで3時間くらい遊んで長男と三女は満足したようだった。

帰りはしまむらに寄ったり、しまだやに寄ったりして、次女を小学校に迎えに行ってから帰宅。
今日は長女の誕生日なので、夕飯は外で食べることに。 塩江街道沿いにある「レッド・チリ ANNEX三名店」へ。 長女のリクエストは「ナン」だったので。
ここは一人で来たことは一度だけあるが、家族で来たのは初めて。 どんなメニューがあったのかも忘れてしまった。
ポークマサラカレーのナンセット、単品でチーズナンを頼む。 子供たちはキッズセットがあったのでそれを。 「チョコナン」とう不思議なものを注文していた。
カレー自体は美味しくて、ナンも美味しかった。 チョコナンも一口もらったが、どちらかと言うとデザートのような味だったし、カレーにつけて食べるには厳しかった。 チーズナンはとろとろでハチミツのような味がした。
カレー+ナン

それからゆめタウンで買い物をして21時半くらいに帰宅。 このあとジョギングに行くつもりだったので子供たちと一緒に風呂には入らず。 その後三女の寝かしつけをしていたら、22時くらいに一緒に寝てしまった。 ジョギングするつもりだったのに……

県立図書館に本を返す

晴れ朝は三女を保育園に送っていった後、県立図書館へ。 本を返して、今回は何も借りてこなかった。
予約やリクエストをすれば、時間はかかるが大抵の本は借りることができるので、県立図書館でしか借りられない本となったら、郷土資料とかになってくる。
本を返したあとは「チチ・カフェ」へ。 今日はトーストのモーニングを食べながら本を読んでのんびりとする。
モーニング

会社に着いてからは、ベランダにキュウリ用のネットを張る。 キュウリはツルが伸びるのでネットを張らなくてはいけない。 そのネットにツルが絡みついていくらしい。 ネットはダイソーで買ってあったので、物干し竿に結びつけてなんとなくネットが張れたかな。

それから仕事をして、お昼はお弁当を作ってもらってあるので、ヒーローズを見ながら食べる。
仕事は19時40分くらいまで比較的集中してすることができたかな。 時間が経つのはあっという間だな。 一応仕事は19時までだけど、19時に中途半端なものやもっとやりたいことがあったらやってしまう。

夜はジョギングへ。 今日は9.6kmコースをそこそこのペースで走ることにする。 全力は多分無理なので。
9.6kmを45分58秒で、キロ4分47秒ペースだった。

夜の読書

晴れ世間ではゴールデンウィークだが、今日と明日は仕事がある。 と言っても、1ヶ月半くらいずっとダラダラと仕事せずに楽しく過ごしていたので、ゴールデンウィーク以上のものを堪能していたが。
喫茶店行く時間もないし、朝ごはんはコンビニで済ませてしまう。 最近家で食べてないので、家でも食べるようにしないといけないなぁ。 毎日食べていたらお金がかかってしまう。

仕事はやることが山積みでなかなか思うように進まなかった。 やっぱりインフラ周りの作業がどうしても時間がかかってしまう。
今日はさくらのクラウドでステージングサーバー的なものと、ルータ+スイッチ、RDS的なものを作ったのだけど、まずルータ+スイッチに苦戦した。
ネットワーク組むことなんてなかったので、IPの振り方とかを、さくらのナレッジで調べながら。
RDS的なものも、スイッチに接続しないと使えないので、これで1IP使ってしまう。 IPは16IPのを申し込んだのだが、まぁ足りると思うが、IPの連番でどこを使うかとか考えないといけないなぁ。
まだバックアップも入れてないし、監視も入れていない。 バックアップは自分のサーバーでやってるので、それなりのノウハウはあるが、監視はもう外部サービス使おうかな。
本当は自前でやるのがいいかもしれないけど、監視サーバーの監視とかなってくるとわけがわからないし、自分のサーバーでも使ってる「Mackerel」をとりあえず入れてみて、どこまでやったらいくらかかるのかを試算しないといけないな。 監視結果によって自動リブートとかできるのだろうか。 クラウド操作するAPIがあるので出来そうだけど、それは最後の方だな。
まずは目に見えて動くものができてお披露目しないと、仕事してないのと同じだからな…… お披露目から本稼働の間までになんとかしようか。

夜は読書をする。 返却期限が明日の、県立図書館から借りている本が3冊もある。 まだ1冊も読み終わっていない。 1冊は残り30ページくらい、1冊は残り100ページくらい、1冊は全く読んでいない。
中途半端な2冊は読み終えたいので、夜はビールを飲みながら2時間近く本に費やした。