Pavillion Gaming Desktop 690-0023jp

晴れいつものように朝会はLINE通話で。 朝会が終わって仕事の時間なのだけど、先日届いたPCをセットアップすることにした。 デスクトップなのでドッキングステーションとか使わないでいいので、ノートより逆にスッキリするかもしれないな。
ディスプレイのポートは、HDMI×1、DisplayPort×3ある。 HDMItoHDMI、DPtoHDMIの2mのケーブルを1本ずつ購入してあるので、それをモニタに接続する。 HDMIは1.4とか2.0とかバージョンがあるのだけど、ゲームしないしそもそもモニタのスペックもわからないので、30fpsでいいやと思って、600円くらいの安いケーブルなのだ。
必要なアプリケーションを入れて、この機会にメーラーを廃止して、Gmailのみでやることに。 Dockerも無事にセットアップが終わって、3時間位で普通に仕事ができる環境が整った。
ノートパソコンは初期化したいが、念の為1ヶ月くらいこのままで置いておくか。

新しいパソコンはメチャメチャ快適で、3年前のハイスペックノートとは比べ物にならなかった。
ヒューレットパッカードのPavillion Gaming Desktop 690-0023jp モデレートモデルというやつで、
・Windows 10 Pro 64bit
・AMD Ryzen5 2600プロセッサー (3.40GHz-2.9/GHz / 6コア・12スレッド / L3キャッシュ16MB)
・16GB(8GB*2) DDR4-2666
・AMD Radeon RX580 グラフィックス
・256GB M.2 SD (PCIe NVMe)
・2TB HDD(SATA, 7200回転)
といった感じ。
Pavillion Gaming Desktop 690

これが年末に開催された週末セールで59,800円、税と送料加算して69,080円だったのだ。 こんなお得なパソコンだったら2台買っておくべきだったな。

夜はウォーキングへ。 ジョギングは骨に響きそうで怖いので。 適切な速度がわからないので、適当に歩いてハローズで買い物して、3.6kmくらい歩いてきた。 買い物の時間も時計止めてなかったので、時間はかかないけど、キロ11分20秒くらいのペースだった。
ウォーキングは全然疲れないし、体も暖まらなかった。

メリハリのない一日

雨今日も雨が降る。 昨日の夜、香川県から鬼無保育園の職員3名がコロナに感染というニュースが飛び込んできた。 ついに香川でもコロナが普通になりつつあるし、発生場所が保育園なのでやばそう。 なので、マックには行ったが店内で食べるのではなく、ドライブスルーで駐車場の車内で食べることにした。 店内で食べるのと違って、車の中で食べながら本を読んでいると眠くなるという欠点に気づいた……

それと、今日から子供たちは休校なので、ひたすら家でYoutubeを見ているだけの日々が、また始まった。 気にすると自分のストレスが溜まるので、あまり下に降りず、もうYoutube見てようがひたすらTV見てようが、気にしないことにした。

今日は雨なので、手を怪我してなくてもジョギングには行かなかったと思うけれど、早い時間に風呂に入って、夜はひたすらパソコンをやるという生活が続くと、全然メリハリがない生活でつまらないな。
行くのが面倒だったりするけど、なんだかんだでジョギングのある生活は良いリズムを作ってくれてたのだな、と感じる。
夜も全然眠くならず27時過ぎの就寝になってしまった。

雨の日曜日

雨今日は強い雨が降る一日となった。 右手首を怪我してしまったし、雨だし、コロナウィルス感染防止であまり外出できないしで、特に予定もなく過ごすこととなる。
昨日時間がなくて行くことができなかったグラッチェへは、11時過ぎに行ってきた。 昼前なのでお客さんは1組もおらず、店員がコロナじゃなければコロナに罹る可能性はなさそうだった。 昼くらいになって、お客さんが何組か入ってきたけど、いつもがほぼ満席なのを考えると、ものすごいガラガラだ。 個人飲食店でこの空き具合はやばいけど、グラッチェはスカイラークグループなので大丈夫だろう、きっと。 スカイラークグループとしても何十億か何百億かの赤字になるだろうけど、そもそも体力が個人とは全然違う。
ペペロンチーノ

その後、スポーツデポで三女のゴーグルを購入してから帰宅。 午後はずっと家で過ごすことになってしまった。
パソコンをやる時間はたっぷりあるが、固定器具をつけた状態の右手は非常に使いづらく、思うようにパソコン作業ができない。

せっかくの日曜日なのに、何もせずに一日が終わってしまった感がある。

4月11日の呪い

晴れ4/1の日記に書いたけど、人生の分岐点についての日記を、今日4月11日に書こうと思っていた。 2004年4月11日は自分の運命を変えた日。 それについて、そこに至るまでの人生の分岐点を書こうと思っていたのに。


今日、右手首の舟状骨にヒビが入った。


朝は三女のスイミングがあるが、それまでにやりたいことがあったので、平日と同じく8時に起床して、10時までパソコン作業をして、三女のスイミングへ。
スイミング後はグラッチェでお昼ごはんを食べる約束をしていたのだけど、グラッチェ到着直前で、既に12時40分になってしまっていて、三女の歯医者の予約が13時半からだったので、これは間に合わないと思い、グラッチェに行かず引き返してきて、仏生山のマクドナルドでお昼ごはんを食べて歯医者へ。 三女は虫歯が3つもあり、それを全て治療してもらった。

その後は西村ジョイでキュウリやトマトの苗を購入して帰宅。
庭に穴を掘って、野菜用の土を入れて、購入した苗を植えて、これで夏には家庭菜園でキュウリやトマトが食べられるようになるのが楽しみ。
その後、草抜きをして、三女と一緒にブレボーで遊んでいるときに悲劇が起きた。 ブレボーで遊んでいて、段差を超えたときにバランスを崩してブレボーが前に吹っ飛び、自分はお尻と背中をコンクリートに強打した。 打った瞬間、殴られたような衝撃が頭に走ったが、頭は打ってないみたいで良かったが、30秒くらい背中とお尻が痛くてうずくまっていた。 ようやくそれが落ち着いたときに、右手首が痛すぎることに気づいた。 立っていたら血の気が引いて頭が非常に冷たいし、視界の3割位が砂嵐に覆われていて、これはまずいと思った。 草抜きしたばかりなので手が汚れていたので、手を洗って水を飲んだが、血の気が全然戻ってこず、手首もメチャメチャ痛いので、保冷剤で冷やしながら少し寝ることに。
打ったのが16時半くらいなので1時間くらい寝て、17時半くらいに目が覚めたのだけど、右手首が先程より痛くなっていてあまり大きく動かすことができない。 内出血もしているし、この痛みなので、これはもしかして骨折かもしれないと思った。 土曜日の17時半だし、もうやっている病院があるかわからないが、急いでスマホで調べたら、小村町の整形外科が18時まで空いているとのことだったので、電話して18時を少しすぎるかもしれないが、受付してもらえることになった。

18時10分くらいに病院に到着して、この時間でも結構混んでいたので待って、レントゲンと診察をしてもらい、診断は「右手首の舟状骨の骨折マイナス」、いわゆるヒビというものらしい。 舟状骨は治りにくい箇所なので時間がかかると言われた。
取り外しの出来るギプスみたいな固定器具を作ってもらい、包帯巻いて固定した状態で帰宅した。 まさか骨にヒビが入るとは…… 金額は結構高くて、4,360円もかかった。

怪我をしてしまったものは、もうどうしようもないが、右手首なのでマウスやキーボードがきちんと操作出来るかが不安だ… 日々の膨大な作業量は変わらず、作業スピードだけ落ちたら死ねる。
何かしら画期的な方法を編み出さないといけないかもしれないが、最近のコロナのように、ピンチのときにこそ会議や通勤が無駄だということに気づいて、時代が進むというのもある。 今回の自分の件も、そういうポジティブな方向で考えていきたい。 幸いにもエントリーしているマラソン大会は全て中止だし、今年はトライアスロン出場しないので、自転車やスイミングの練習できなくても大丈夫なので… しかし、足じゃなくて手で良かったと思う。 手も使えないと不便だが、足よりはマシだ。

今日の出来事で、かなり長くなってしまったが、人生の分岐点をここに書いていきたい。
そもそも自分がなぜいま高松に住んでいるのかというところから始まる。 高松に来たきっかけは、2005年~2006年にかけてパート契約で勤めていた会社の出張で高松営業所に来たのがきっかけ。 そこで妻と出会って高松に移住して結婚することに決めたので、今高松に住んでいる。

では、なぜパート契約で働いていたのか。 それは、2004年の8月に出発した、原付で日本一周の旅の途中で骨折して、途中断念したからだ。 断念したのが2004年の10月。 断念したので、資金を貯めて、近いうちにリベンジしたいという気持ちがあった。 そのためすぐ辞めるので正社員じゃなくパートで働こうと思ったのだ。

では、なぜ日本一周の旅に出たのか? それは、2004年4月11日に、フリークライミング中にグランドフォール事故を起こして、1ヶ月半くらいの入院生活があったからだ。 入院している間は暇すぎて、色々考えてしまった。 今の人生のままでいいのか、他にやりたいことはないのかなど。 で、入院中にその当時働いていた会社を辞めて、日本一周の旅に出ようと思ったのだ。

では、なぜ人生を変えるような事故を起こしたフリークライミングをしていたのか? フリークライミングに出会ったのは高校1年生の時だった。
1年生になった直後、クラスで委員会を決めることになった。 自分は特にやりたい委員とかなかったのだけど、残った委員が、野球部の夏の大会を応援する「応援委員」というのしかなかった。 だけど運動部に所属すれば応援委員は免れることが出来るという。 中学校の頃は野球部で普通の運動部だったので、高校では部活に入らないで気楽に暮らそうと思っていたのに、応援委員をやりたくがないために運動部に所属することにした。 だけど、野球はもう続けたくないし、気楽な運動部を探していたら「登山部」というのがあった。 部活動紹介では「春夏はキャンプ、冬はスキー」という言葉に騙されて入部したのだった。 確かに春夏はキャンプ、冬はスキーに行ったが、普通にマラソンで体力をつけたり、きつすぎる登山をしたりと、それほど気楽な部活ではなかった。 そして、不幸な事に、運動部に所属したのに応援委員になってしまった……
高校で登山部を選んだのは中学校で野球をやっていて、もう続けたくないなと思ったのが原因だ。

では、なぜ中学校で野球部に入ったのか。 これはノリでしかなかった。 当時は夜の6時半くらいからほぼ毎日巨人戦がTV放送されていて、家ではそれがついていることが多かった。 いつだったかはっきり覚えてないけど、中学生になった直後か、6年生の卒業間際に、友達と話していて「この前の飯田選手のホームランキャッチのすごかったね」みたいな話題だった。 今調べたら飯田選手がホームランキャッチした記事や動画が見つからなかったので、キャッチしたのかキャッチしようとしたのかがわからないのだけど、あんなプレーがしたい、ってことで、ノリで野球部に入るのを決めてしまったのだ。

そんな感じで遡っていくと、いま高松でこうやって暮らしているのは、中学校で野球部に入ったからなのかなぁ、と思ったり。
人生でというか、日常でも様々な選択があり、もしあの時あっちの選択をしてれば、っていう妄想はよくする。 ただ、パラレルワールドでもない限り、そっちの選択をしたらどうなっていたかなんてわからないし、自分だけですら大小あるけど1日に10個以上の分岐点はあると思う。 当然自分以外の人も同じくらいの分岐はあるはずなので、もし自分があの選択をしていた場合、Aさんにはこの選択肢はでなくて、別の選択肢だったり、と考えると、パラレルワールドなんて多すぎてきりがない。
仮に、もし自分の身の回りの10名くらいだけでパラレルワールド作れたとしても、1日分だけで200~300くらいの世界が誕生するだろう。 それが1年分にもなれば、1年で数億個のパラレルワールドが出来てしまう。

あの時こうしていれば、って後悔はあるし、まさに今日もブレボーしないでもっと草抜きしていれば、とかあるけれど、起きてしまったことを悔いるのは、悔いることで未来が変わるならいいけど、現実は変わらないので時間の無駄なので、どうやったらこの現状でより良い未来にすることができるか、原因があるならそれを起きないようにすることができるか、というのを考えていかないと。
飲み会の席とかで、愚痴の言い合いとか、よくあるけど、あれこそ愚の骨頂で、愚痴をいうより改善案を、という気持ちで日々生きている。 愚痴を言っても何も変わらないので。

パソコンが届いたが未セットアップ

晴れ2日目にして、最後の静かな日…… 先週から火金に増やした朝会で、今日もオンラインミーティング、なのでマクドナルドに行くことはできなかった。
オンラインミーティングなので、マクドナルドに行っても出来ることは出来るのだが、LINE通話を使っているので、通信量がどれくらいかかるのだろうか。 あと、席でひたすらブツブツ喋ってるのも、人に話を聞かれる可能性もあるし、わざわざマックの朝ごはんを食べながらやりたいか、と聞かれたら、別に食べなくてもいいので、しばらくは家でだな。 となると、マックには月水木しか行くことができなくなるので、読書の時間が2時間位削られてしまうことになる……

年末の週末セールで注文したヒューレットパッカードのパソコンが、4ヶ月経ってようやく今日届いたのだけど、忙しすぎてダンボールを開封しただけでまだ、箱から取り出してすらいない。
値段の割にいいスペックのマシンなので使うのが楽しみだ。 会社から付与されているAdobeライセンスだと2台までしかインストールできないので、今使っているXPS13はクリーンアップして、何か別の用途に使おうかな。 3年使ってわかったが、ノートパソコンではかなりのハイスペックなのだが、デスクトップと比べると全然だった。 たまに持ち出すことはあるが、たまにのためにハイスペックノートかうのなら、デスクトップの方がいい、という回帰だった。
とりあえず、時間を見つけてノートからデスクトップに乗り換えなくてはならない。

今夜はジョギング休み。

休校中の学力

晴れ長女から三女まで、皆学校に行っているので、1ヶ月半ぶりに平日の朝が戻ってきた…… しかしこの平穏な時も今日と明日だけ。 また来週の月曜日から騒がしい一日が始まってしまう…… とりあえず2週間の休校だが、2週間で終わる保証はなく、GW明け、もしかしたら6月まで休校になるかもしれない。
そうなった場合学習はどうなるのだろう。 家で学習できる子はもともと頭のいい子だったりすると思うので、ほとんどの子供は家で学習しないだろう。 そうなると、格差社会みたいに、頭のいい子とそうではない子の間にものすごい開きが発生する。 中央値が下位20%のような、本当の格差になりそうな感じはする。 足りない分の勉強に夏休みを補填するのかなどは今の段階では全くわからない。 もしかしたら夏もまだ休校かもしれない……

昼過ぎに帰宅した三女が「ココアが飲みたい」というので、マルナカに牛乳とココアパウダーを買って作ってあげた。
夜は長男が塾の体験にいってるので、高松駅まで迎えに、夜はひんやりとして寒かった。

三女を寝かしつけたあとはジョギングへ。 今夜はゆっくりペースで7.3km走ろうと思っていたのだけど、スマホのGPSの調子が悪く、途中のラップがうまく取れていなかったので、結果だけしかわからない。
7.3kmを41.47秒で、キロ5分43秒ペースだった。

中学校入学式

晴れ今日は次女の中学校の入学式。 これでようやく子供たちが全員日常生活に戻る。 入学式には参加するのだけど、新型コロナウィルス感染防止の為、在校生は参加しないのと来賓も誰も来ない。 入学式会場の体育館は密閉空間を避けるため窓やドアが全開の状態で式が始まる。
式は僅か30分くらいで終わった。 卒業式もそうだったけど、スピーディーでいいなぁ。 やっぱ来賓っていらないよな。 祝電だけで十分だと思う。 地域に顔を売っておかないといけないのはあるだろうけど、それは自己都合であって、保護者からしたら邪魔だ。
卒業式が終わった直後、衝撃のニュースが先生から発表された。 それは「高松市がまた、来週月曜日からとりあえず2週間、24日の金曜日まで休校になりました」と…… せっかく学校が始まったのにまた休校とは……

入学式後はDEARでお昼ごはんを食べる。 アンチョビのパスタを食べてお腹いっぱい。
アンチョビパスタ

午後からは仕事をしたが、お腹が非常にいっぱいだったのでかなり眠かった……
夜はジョギングへ。 ずっとサボリ気味で距離もペースも落ちているので、今日は9.6kmをキロ5分より速く走ることを意識してきた。
5.06, 4.51, 5.04, 4.58, 4.59, 4.53, 4.49, 4.39, 4.28. 4.23と、9.6kmを46分31秒で、キロ4分51秒ペースだった。

安いウイスキー

晴れ今日も子供たちは学校へ、次女は家にいる。 朝は朝会ではなく、オンラインミーティングをしたので、マックには行くことができなかった。
今日から給食が始まり、下校も13時過ぎなので、14時前までは静かな時間が続く。 次女はもう中学生になるので、さすがに手がかからなくなって、食事も自分で作るし、何より喧嘩する相手がいないので。
一人でYoutubeを見たり、買ってもらったスマホを触ったり。

今夜はジョギング休みで、夜はハローズにお酒を買いに行った。 家にストックがなく、2週間くらい飲んでいなかったのだけど、今夜は安いウイスキーを2本購入して、ちびちび飲みながら夜を過ごす。