台風が来る日

晴れ今日は15時位から台風の影響で大雨や暴風になると言われている日。 朝の時点で、風は少しあるが、空は雲ひとつない快晴だが、本当に台風はくるのだろうか。
昨日終わった陸上動画をチームのLINEに共有する。 ノートを作ってそこにアップロードするのだけど、パソコンからだと1日2GBまでしかアップロードすることができない。 さらに2分を超える動画をアップロードすることができない。 だが、スマホだと1日2GB制限がなさそうで、動画の長さは5分までOKとなる。 なので、パソコンで短距離種目をアップロードし、変換済みの動画をスマホに転送し、スマホで中長距離をアップロードするような感じで、少々手間がかかった。
前回に5分までというのを知ったので、1500mなど、競技時間が5分を超える種目は、予め4分59秒くらいに収まるようにしなくてはならない。 今回はきちんとそれをやっておいた。 経験しないとわからないことはたくさんある。

朝はまずハムスターの家の掃除をする。 生まれた4匹の赤ちゃんはオスメスを見分けて、赤ちゃん用のケージにオス×2を同じ個室に、メス×1を単独の個室に、残る1匹のメスは、母親と同じケージのまま、それぞれ引っ越しさせた。 赤ちゃんが生まれてから1度も掃除していなかったけれど、もう独り立ちなのでようやく掃除をすることができた。 ハムスターのお母さんは、あかちゃんのことをずっと可愛がっていたけれど、ある日突然赤ちゃんがいなくなったら、悲しいとかそういう気持ちはあるのだろうか。 ただ、親子でも一緒にしておくとダメらしいし。

13時過ぎにはマクドナルドへ。 この時間なら空いてるかなと思ったけどメチャメチャ混んでいた。 席を確保して、モバイルオーダーで注文して食べる。
14時からは三女の美容室。 三女が切っている間、スマホで遊んでいたのだけど、突然土砂降りの雨が降ってきた。 つい1時間前まで快晴だったのに。 散髪が終わったら、公園の砂場に行って砂鉄取りをしようと約束していたのにできなくなってしまった。

夕方は家族でニトリ、無印良品に行き、夕飯は坂出のハンバーグ屋さんでも行こうと思ったのに、メチャメチャ混んでいて入れず、近辺をうろうろしていて、わざわざこちらまできたのに、宇多津のジョイフルでご飯を食べて帰ることになってしまった。 ジョイフルだったら家の近所にあったのになぁ。
夜ご飯

2020屋外③高松UD記録会

晴れ今日は三女の陸上の記録会があるので、屋島競技場へ。 今回は1000mしか出場しないのだけど、いろいろお手伝いがあるので、11時には競技場へ到着できるように段取りをしていた。
予定通り11時に競技場について、保護者用のIDを発行してもらう。 今回もメインスタンドは選手のみ入ることができて、IDを持っている人はバックスタンドに入ることができるようになっている。
今日は東からの風が強く、100mは向かい風だ。 だが、主催者の配慮で、80~110mのハードル、100mはバックストレートで、走幅跳は本来とは反対側の、追い風を受ける感じの向きに変更になった。
急遽バックストレートを使うことになったので、記録用の映像カメラを急いで設置していたが、その設置が難航しており、アナウンスで「トラック種目は、競技時間が15分遅れになります。 ただ、全競技15分遅れになるのではなく、徐々に取り戻していくので13時半頃には元の時間に追いつく予定です」と。
今回も自分はビデオ撮るので、バックスタンドからバックストレートを撮るのは近くてきちんと撮れるかどうかやってみないとわからない感じだった。
バックストレート

15分遅れの12時15分には競技が始まらず、35分遅れの12時35分に最初の種目、女子80mHがスタートした。 4人で争われたレースだけど、1人が最終ハードルで転倒、起き上がれなくなってしまった。 チームメイトだろうか、同じレースに出場していた1名が、心配してその選手にゴールラインを超えて駆け寄って手を貸してしまった。 それが原因で手助けした選手、倒れた選手の2名が失格になるハプニングが。
だが、そのハプニングが帳消しになる出来事が。 それは次の種目、中学生女子の100mHの最中に起こった。
スタートの号砲で出場している3名が走り出す。 だが、3台目のハードルを超えた辺りで「止めて止めて」とマイクで喋っており、直後にピストルが鳴ってレースが中止となった。
先程の80mhが、急遽設置したカメラの不具合で上手く録画できておらず、タイム不明とのことで、当然今走っている最中だったレースも録画できておらず、レース中に急遽中止するという事態に陥った。
100mHはカメラが直り次第やり直し、先程の80mHは時間をおいて再レースとなった。 失格になった2名にとってはラッキーだったのだろうか。

そんなトラブルがあり、本来だと12時15分から開催される予定だった女子100mHは、1時間15分遅れの13時半から開催された。 そこからはカメラの不具合もなくレースは進んでいく。
ただ、ホームストレートは9レーンまであり、バックストレートは8レーンまでしかない。 9レーン使う予定でプログラム編成をしていたので、レーンが1つ減ることになって、男子100mは、急いでプログラム編成が行われて組やレーンが変更になった。 それを選手に伝えないといけないのでバタバタだったようだ。 トラブルでトラック種目全体が1時間15分遅れくらいになったのだが、徐々に時間を取り戻していくとのことなので、トラックで何の競技が開催されていて、自分たちの出場する競技は○番目だから、そろそろ移動しないといけないとか、選手自身が考えないといけなくなってしまった。 お手伝いの保護者たちが選手に伝えたりしていたのだけど、幅跳びと時間が重なる選手がいたりして慌ただしかった。

チームの選手が出場する最後のレースが終わったのは18時半くらいだった。 最初から最後まで撮影していたので疲れたな。 前回、一眼レフカメラのメモリがいっぱいになってしまったので、今回は64GBのSDカードを装着していた。 前回は16GB。 4倍になったので4倍撮れるのだけど、今度はバッテリーの問題が出てきそうだった。 今回バッテリーが残り40%くらいになってしまったので、容量が4倍でも、実際は2倍くらいしか撮れなさそうだ。 古いけどビデオカメラも持ってきているので、最悪こちらを使えばいいのだけど。

三女は1000mに出場したのだけど、出だしで飛ばしすぎて後半がかなりつらそうだった。 ラスト100mくらいで2度もえづいて吐きそうになっていたし。 出だしの100mを21秒くらいで通過しているの、100mの自己ベストが18.3くらいなので、かなりのハイペースでの出だしとなってしまい、後半に影響がでてしまった。 目標より10秒遅いタイムで残念そうだった。
来週は高松市選手権があり、そちらが本命の大会なので、こういう経験が次につながるのだろう。

夜ご飯は「ラーメン大学」へ。 ピリ辛の赤ラーメンを食べてお腹いっぱい。
赤ラーメン

21時位からは今日撮影した動画編集を。 全部で24レースあったので、それらを編集する。 前回タイム表示する部分とかは上手く使えるようになったので、今回は結構コピペみたいな単純作業で済んだ。
とはいっても、全部の動画編集が終わって、エクスポートまで終わったのが27時だったが…… 6時間くらいかかっていることになるな。 やはりこれくらいかかってしまうのだろうか。

こんな時間にチームのLINEに動画を流すのも迷惑になるので、明日の朝まで寝かすことにした。

大雨の下校時間

晴れのち雨14時位まで晴れていたのに、突然空が曇ってきて土砂降りの大雨が降ってきた。 三女の下校時間がちょうどこの時間で、迎えに行くことにしたが、全然学校から生徒が出てこない。 運良く学校の敷地内の駐車場が空いて、止めることができたのだけど、三女の下駄箱がどこだかわからない。 たまたま先生が外に出てきていたので、下駄箱の場所とクラスへの行き方を聞いて、無事三女を迎えに行くことができた。 下校は大雨のため、いつの間にか40分延長になっていたらしい。

夜は久しぶりにジョギングへ。 3週間くらい走っていなかったので、無理をしないで足の感じを確かめるように走った。 足の疲れは全くなかったのだけど、快適に走ってた割には思ったよりペースも速くなく、ずれを感じた。 しかし、久々に走ったらとても気持ちよかったし、夜は暑いのは暑いのだけど、いつかのような夜でも灼熱のような状態ではなかった。 今月も忙しすぎて走行距離が減りそうだけど、11月とかには42km走をきちんとしたいので、また走れる体に戻していかなくてはならない。

家から一歩も出ない一日

晴れ今日は家から一歩も出ない一日だった。 昨日もそうなのだけど、庭には出たので家の外には出ているのだけど、家の敷地から一歩も出ず……
木曜日は長男のスイミングがあるので迎えに行くのかと思っていたら、今日は行っていないようだったので外に出る機会を失った…… 9月に入ってから1日もトレーニングできていないが、今日も忙しすぎてトレーニングする時間を取れず…… とりあえず3週間くらいノーランニングで足首を温存していたので、そろそろ走ってもいい頃だと思うのだけど。 ただ、次の走る予定の大会もないし、目標も焦りもなくて、なかなかやる気にならない。
Laravelで作っているプロジェクトは、とりあえず納期までになんとかはなりそうな感触になってきた。 ただ、書いたコードや処理が最善かと言われると、そうではないことは明白だけど、それは後に直していけばいいと思うので、最低限動くところまでは持っていけそうで一安心。 SQLで書けば短時間で速い処理をかけるのだけど、Laravel方式で書くとわけがわからなかったり、SQLが激遅だったりするのがもどかしい。
けど、Laravel経由で生SQLを書くのはNGらしい。

デシリットルという単位

曇りときどき雨最近三女が、勉強ができずに、よく妻に怒られている。 勉強をするのに怒っていたら、よけい勉強嫌いになるので、怒るのはNG行為なのだが、自分も教える時に理解が全然されずに、同じことを繰り返しているとイライラするので、怒る気持ちはわかるが……
だいぶ前だけど、10が2つで?という問題で、答えは20なのだけど、「10が2つ」という響きに誘われて12と答えてしまうことが良くあった。 2つじゃなくて、10が3つで13、10が5つで15と、同じような感じなのだけど。
それは何度教えても全然理解されたなかったが、時が経つに連れて、どうやって理解したのかわからないけど、普通に答えられるようになっていた。

今回怒られる原因になっていたのは「かさ」という項目で、リットル、デシリットル、ミリリットルという単位の「かさ」。 こんなの小2でやったかなぁと思うのだけど、教科書に載っているので、今は小2で習うのだろう。
そこで登場する「dL」という単位。 これは「デシリットル」と読む。 もちろん名前はしっているが、リットルやミリリットルに比べると、普通に生活している上では、使う機会が全く無い単位である。
今はもう覚えたが、ちょっと前まで1dL=10mlだと思っていた。 正しくは100ml。
で、この謎単位のデシリットルだけど、つい最近、日常生活の中で使われているのを発見した。 それは血液検査のヘモグロビンの項目。
最近、その話題を書くことが多いが、成人男性は13~16くらいが正常。 自分は一番最近の血液検査で10.7だった。 で、これは単に「10.7」という数値ではない。 一部を除いて数字には単位がついている。
単位は無数にあって、mm, cm, m, km, au, 馬力, B, KB, MB, GB, TB, PB, feet, pound, inchなど様々。 自分が知っている中だと、唯一単位がない数値というのがあって、それが「分子量」と言われるやつ。 化学苦手で詳しくはわからないのだけど、分子量は「モル」と言われて、それには単位が無い。 200だったら、それは200としか表せられない。 200個とかそういう単位がつかないのだ。

それでヘモグロビンの10.7という項目の単位はグラム。 自分の血液には、10.7g入っているのだ。 自分の血液と言っても、体全体で10.7gなのか、血液検査で抜き取った物の中に10.7gなのか、そもそもの容量というか、どこに10.7g含まれているのか。 それは血液1dL中に含まれるヘモグロビンが10.7gだったのだ。
水と血液は重さが違うけど、1dL=100ml、水だと100ml=100gなので、その中に10.7gのヘモグロビンが入っている。 大体10%くらい。 なんだか多いような気がするが……
ここで、謎単位「デシリットル」が使われているということを発見したという話。

今日は朝ごはんを食べに行っていないし、長男のスイミングもないので、家の敷地から出なかった。 かろうじて、洗濯物取り込みや草木に水をやるので、庭には出ていたが……
夜はハローズに行ったので、その時に家から出たが、ひたすらプログラムを書く一日だった。

ずっと最終打ち合わせ

晴れ火曜日なので、いつもの場所で打ち合わせをする。 いつもそう思うのだけど、1週間があっという間に過ぎ去る。 気付いたら今日から9月だし、2020年ももう終わりそうだ。 毎週この場に集まって進捗報告をしているのだけど、6月くらいから「もう最終打ち合わせ」だからと言っているお客さんが、未だに最終打ち合わせ中だし、2週間前に「あとはGO出るだけ」と言っているお客さんが、未だにGOが出なかったりと、全く進まない。
モーニング

今日はメチャメチャ忙しくて、自分の事が全くなにもできなかったし、10日頃までは頑張らないといけないかもしれない……