初めてのco.jpドメイン

晴れ今日も三女を駅まで連れていき、自分は帰宅せずマクドナルドで朝ごはんを食べる。 家に帰ったら絶対にコタツで寝てしまう。 コタツで寝るのを防ぐにはコタツ撤去するくらいしか方法がなさそう、意思ではもう無理だと思う。

仕事では初めてco.jpドメインを取得していろいろやっていた。 co.jpドメインは特殊だけど、登録者情報の代理公開ができなかったり、提出する情報が只のjpに比べて増えるくらいで、特に煩雑なことはないような感じがした。 ただ、登録元の会社の登記情報などが必要なので、より綿密にやりとりしないといけない感じではあるが。
そして、取得してすぐなのに、いきなりドメイン移管することに。 移管手続きというか、jpドメインなので、登録者情報の付け替えみたいな感じなのだけど、これも特に特殊な感じはしなかった、まだ終わってないけれど。 取得してから半年以内に登記情報に基づいた正式な情報にしないと、ドメイン失効して半年間は取得できなくなってしまうのだけど半年ってけっこう猶予あるなと思った。

今夜はジョギングなし。 明日は有明クロスカントリーで早い時間に観音寺に行かないといけないのだけど、早く寝ることはできずに26時過ぎになってしまった。

Macbook Air

晴れ朝は三女を駅まで送っていき、自分は家に帰ってきてコタツでもう一眠り。
クリスマス前に、M1チップ搭載で2020年に発売したMacbook Airを購入して、3日に届いていたのだけど、開封する時間がなくて、ようやく今日開封することができた。
昨年発売したMacbook Proは高すぎるので、Air。 ただ、ノートパソコンなのでそれほど使う頻度も高くないので、Dockerとか最低限のソフトウェアが動けばいいくらいなので、このスペックでも十分だろう。 Windows、MacOSの違いは、それくらいの頻度での使用ならそれほどストレスにもならなさそうだし。 外でノートで何かやらないとなったら、ほとんどのことがブラウジングだけで解決すると思うので。
IDPW管理の関係で、MacなのにメインブラウザはChromeでサブはFirefox、サファリは遊びで使うくらいになりそう。
Macbook Air

昼の時間に三女を駅まで迎えに行って帰宅。
夜はジョギングへ。 今夜は軽く。
5.53, 5.56, 5.50, 5.52, 5.52, 5.37と、6kmを35分10秒で、キロ5.51秒ペースだった。

仕事開始

晴れ今日から仕事、三女は電車で陸上に行くので、駅まで送っていく。 11時半くらいに終わって電車で帰ってくるので、駅まで迎えに行く予定。
年明けてやらないといけない月初の作業を行ってから三女を迎えに行く。 帰りに空港通りの「根っこ」でお昼ごはん。
醤油うどん

仕事初日は何もなく終わっていった。
夜はジョギングへ。 5日ぶりに走る、年末に42km走った影響はもう無さそうな感じ。 全然走ってないし、土曜日はクロスカントリーの大会があるので、今日は少し速いペースで走って、明日はゆっくり、金曜は休んで、土曜に臨もうかな。
4.59, 4.50, 4.51, 4.57, 4.49, 4.43, 4.35, 4.25と、7.3kmを35分14秒で、キロ4分48秒ペースだった。 このペースなのに心拍の平均が150、最高が165だったので、肉体的には感じなかったけど、まだ疲れが取れてないっぽい。 このペースなら、平均はもう少し低いはず。 これより20秒速いペースで平均158くらいのはずなので。

冬休み最終日

曇り今日が冬休み最終日、本当は陸上があったのだけど、大晦日の時点で今日がどうなるかわからなかったので、陸上は休みにしてある。 いざ今日になってみると暇なので陸上に行くことはできるのだけど、もう休みにしちゃったのでいいかなと思って。
お昼は仏生山のマクドナルドへ。 正月だからか、マクドナルドは全然混んでいなかった。 それからイオン高松へ。 三女が「自分の財布が欲しい」というので、気に入った財布を探して買ってあげた。
イオンは他に特に買うものがなく、店内ウロウロして終わった。

15時位に家に帰ってきたがやることなかったので、子供たちとドッジボールで遊んだりで、なんだかんだで庭で1時間以上遊んでいたと思う。
今夜は走ろうかなと思ったけど、面倒になってしまって走らなかった。 2022年になってから、まだ一度も走っていない。

仏生山公園で運動

晴れ10時過ぎに起床して、昼過ぎまでパソコンやっていた。 本来の予定では、子供の冬休み期間、今日だけ陸上を休んでどこかに行こうかと思っていたが、予定が大幅に狂って今日は休みなのだけど、どこにも行くことができない。
とりあえず家にいても仕方がないので、14時位から仏生山公園に遊びに行ってきた。 キャッチボールやノックをしたり、フリスビーやバドミントン、軽くジョギングしたりと、芝生広場だけで3時間半くらい遊ぶことができた。 子供たちにノックしてもらって、自分も守備練習したけど、遊びでやる分には野球は非常に楽しいな。

それくらいで一日が終わったのだけど、29日から始まった年末年始休暇は、明日が最終日。 休みもあっという間に終わりそうだ。

火葬

晴れ喪服に身を包み、10時過ぎに家を出発し、妻の実家へ。 喪服着るのいつ以来だろうか、とりあえず着れる状態でよかったが、靴が足に合わず、足がすぐに痛くなりそう。
「12時半には葬儀社に来てください」と言われていたので、その時間に向かう。 控室で義父と最後の対面を行う。 棺に花や遺品を入れて、お酒を撒く。 義母が「こんな量じゃ酔えないねぇ」と寂しげに言っていた。
最後のお別れをして、棺の蓋が閉じられる。 火葬場では棺を開けることはできないようだ。

葬儀社の車が先導して、福岡町にある「斎場公園」という火葬場へ。 体育館のすぐ南側にあるのだけど、この道何十回も通っているけれど、ここが火葬場なの知らなかった。
火葬場はメチャメチャ綺麗だった。 市の施設なので、職員は市の名札をつけていた。
14時位から職員の説明があり、炉の中へ棺を入れる。 そして鍵がかけられてスイッチが押される。 火葬が完了するまで1時間半~2時間くらいかかるらしい。
葬儀社の人はここで帰っていった。 あとは終わるまで喫茶で時間を潰す。 お昼ごはん食べてなかったので牛丼を食べて、コーヒーを飲みながらウトウトして、時間が経つのを待つ。
牛丼

しばらくして館内放送で火葬終了の案内があり、遺骨と対面。 炉から出てきたばかりで、かなり熱を持っていた。 義母と妻が喉仏だけを骨壷に入れて、あとは職員が小さな骨を拾って入れていた。
最後に骨壷を渡してもらって、一連の儀式は終了。

2日前に倒れて亡くなって、葬儀社に行ったり、今日の火葬まで、あっという間だった。 病院、葬儀社、火葬場の人は毎日人の死に対面してるので、慣れた手順や作業だったかもしれないが、普通の人にとっては人生で数回しか経験しないことだろう。
2日前の朝まで元気で、どこかに出かけようとした矢先に倒れ、そのまま亡くなったが、こうやって考えると死ぬときは一瞬なんだなと思った。

19時位に帰宅したが、何もしてないでほとんど待っていただけなのに、非常に疲れた。

昭和の写真

晴れ朝から妻の実家へ。 葬儀社に言われている物を受け取って、届けに行ってきた。 死亡届に押す印鑑や本籍地、棺の中に入れるものや、遺影に使う写真など。 いいちこの2Lくらいの紙パックも入れようとしたら、これは大きすぎて入れられないと言われた。
妻の実家に戻ったら、荷物の整理していたのだけど、昔の白黒写真が大量に出てきた。 1960年くらいの写真が多かったが、古いのだと1940年くらいのもあった。 亡くなったのは妻の父だが、妻の父の写真はほとんどなく、出てきた写真は妻の祖父と祖母のものばかりだった。 みんなキノコみたいな髪型の小学生低学年とか、いかにも戦争マンガに出てきそうな写真とかあって面白かった。

昼過ぎに帰宅、今夜は義母も我が家に泊まるらしい。 帰ってきても特にやることがなく、2Fでずっとパソコンやっていた。
夜、義母がリビングに寝ていたのだけど、自分は隣の和室でパソコンやっていたが、飲み物入れにいったり、トイレに行ったりするだけで、非常に気を使った。