こたつ&二段ベッド

雨こたつ布団は結局地元にある「かねち」というふとん屋で購入。 薄掛ふとんだけど、見た目も値段もなかなか満足のいくものだった。

で、念願の商品がようやく到着。
こたつ 二段ベッド

あとは座椅子があればリビングが快適になるかな。

食卓はほとんど使ってないので、バラして2階にしまってしまった。

神戸

晴れ今日は神戸へおでかけ。 朝7時過ぎに出発。 いろいろ寄ってから、鳴門北から高速へ。 あっという間に神戸着。
まずは神戸駅前にある「大塚家具」を見に行った。 この店すごい。 入るのに手続きをしないと中に入れない。 で、1組につき店員1人つけてくれるらしい。 いろいろアドバイスをしてくれるみたい。 だが、ただ見に来ただけなので、店員をつけるのはお断りした。
7F~10Fまであり、売り場がメチャメチャ広い。 展示数もものすごい。 そして値段もものすごい。
浜田家具も高いと感じていたが、ここは浜田家具が安く感じるほど高い。
一通り浜田家具でそろえたあとは、大塚家具に乗換えかな。

そして「アクタス」という雑貨屋さんへ。 しかし目的のものが無くすぐに店を出る。

今日、わざわざ神戸まで来たのは、こたつ布団を買いに。 香川の布団やはいいのがなかったので、神戸なら店も多いし~と考えていたのだが、ふとん屋がない……、ない、というか知らないだけなのだが。

ハーバーランドの阪急ならあるかと思ったが、そこにもなかった。 須磨付近にチェーン店のふとん屋があるらしいので、いってみたがいいのがなく……

けっきょく手ぶらで帰ることに。 帰りはびんび屋でびんび定食を食べてきた。 お腹いっぱい。

解禁日前日

晴れ会長・社長のおごりで、仕事後ご飯を食べに行くことになった。
ただバイクのためお酒は飲めないけれど…

お店のメニューに「ボジュレーヌーボー19日0時解禁!」と書いてあった。 今の時間は18日21時。 あと3時間で解禁なのだが…
社長が店員に「誰にも言わないから出してよ」とか言っていたが、店員は断固拒否。 「税務署に捕まってしまいますので」とか言って逃れていた。

やっぱお酒の席では飲みたいな~ 飲んでないとつまらない。

ライアーゲーム2

雨先週録画していた分、今週の分と連続で見た。
ライアーゲーム1を見てないので、いまいちストーリーの流れがわからなかったが……

初めのゲームは24連装ロシアンルーレット。 これだけのゲームなのに、ものすごい奥が深すぎる。
2つ目のゲームは17ポーカーというもの。 こんなポーカーがあるのを初めて知った。

このポーカーには必勝法があるらしい。 詳しくは次回の放送で。

スーパーマリオブラザーズ3

くもり仕事帰りにT家に夕飯を食べに行った。 ここの家、Wiiがあるのだが、まだソフトが1本もない。 Wiiポイントが2000ポイントあるので、それで懐かしのゲームをダウンロードすることに。

ダウンロードしたゲームはスーパーマリオブラザーズ3。 1、2、マリオワールドとあったのだが、一番難易度の低そうな3をダウンロード。 難易度が低いといっても、DSで発売してるマリオとかよりは全然難しいとは思う。

で、超ひさびさにプレイ。 隠しブロックの場所とかけっこう覚えているもんだね。 とりあえずワールド3まで行ったところで時間切れ。 いやー懐かしいゲーム面白いなぁ。

国道193号線

くもり今日は朝からバイクで走りに行く。 特に行きたい場所もなかったので、適当にうろうろしてみるか。
家の目の前を走る国道193号線をひたすら南下していくことに。 以前、剣スーパー林道のところまでは行ったことがあったが、その先はまだ行ったことないしなぁ。

塩江越えて、吉野川越えて、どんどん山の中へ。 一山越えて、国道438号線と合流。 右折すれば、剣山だ。
さらに山の中に入って行き、土須峠へ。 ここが剣スーパー林道の横断地点。 前はここからスーパー林道を走ったな。 今回は国道を進み山を降りていく。 途中に滝が2つもあったので見学。
1つ目は大釜の滝。
大釜の滝

滝のところには素掘りのトンネルも。
素掘りトンネル

そしてすぐに大轟の滝。
大轟の滝

こちらは水量が多いのだが、水が汚いな……

滝を越えたあたりで、片側1車線の快適な道路になった。 さて、ここから、もう一つ峠を越えなくては。
狭い山道をグネグネと走る。 対向車もいないし大自然を満喫できる道だな。
そしてすぐに「霧越峠」を越えた。 さて、どうするかなこれから。 このまま国道193号線を南下すれば室戸岬までわずかのところに出られる。 が、室戸岬には用がないし… 高知経由で帰るとなると、けっこう遠いな。 おとなしく徳島経由で帰るか。

地図をみたら、近くに面白い名前の峠があるので、そこを経由して帰ることに。 その峠とは…
ヨレヨレ峠

しかしヤレヤレ峠は案内板もなく、トンネルがあるだけだった。 国道55号線に出て、徳島市街経由で帰宅。
こんなルートだったが、これでも200km超はあったな。 山道は楽しい。 が、けっこう寒くなってきたので…雪が降る前に走り回らなくては。