大野ホタル祭り

晴れ朝は三女のスイミング。 スイミングで待っている間に読んでいた「世界でいちばん長い写真」という本を読み終えた。 刑事ドラマの「ストロベリーナイト」の原作と同じ人物が書いた、青春系の小説。 親友が遠くに引っ越してしまい、日々が楽しくなくなってしまった写真部所属の中学生男子が主人公で、その主人公が偶然手にした一台のカメラがきっかけで、どんどんと自発的になり毎日が楽しくなっていき、全校生徒を巻き込む一大イベントを企画するところまで行く、とても清々しいストーリーだった。 フィクションだけど、半分くらいは実際の話が混じっており、とても楽しい作品だった。

スイミング後は、三女の髪の毛を切りに行き、お昼ご飯にマックに行き、一旦帰宅してからは、次女と長男と三女と、大野ホタル祭りに自転車で向かう。 トライアスロンの日程と重ならないときは毎年訪れているお祭り。 名前は「ホタル祭り」だけど、3年くらい前から、ホタルが見られなくなった。 見られなくなった、というと語弊があるけれど、この時期、空が暗くなってホタルの光が見え始めるのが20時半前後。 お祭り自体は19時まで。 お祭りの為の駐車場や会場も19時過ぎには閉鎖されるので、ほとんどの人が帰ってしまうため、実質的にホタルが目的でこのお祭りに来ても見る前に解散になるよ、といった感じ。
なのでお祭りを楽しむ目的で毎年訪れている。 屋台は地元のコミュニティがやっているため、料金がメチャメチャ安い。 わたあめ50円、かき氷、ポテトフライ、ポップコーンが100円、クジや輪投げやスーパーボールすくいも100円、フランクフルト、アイスクリームが150円、焼きとうもろこし、うどん、ばら寿司が250円。
テキ屋が入っていると、料金が3倍以上になるだろうし、子供たちもいろいろ遊べるのでとても助かっている。 お祭りは15時から始まって、終了の19時までたっぷりと楽しんできた。
こんなに安い料金設定だけど、それでも2,000円くらい使ってしまったし、クジとかで当たったものは数日で捨てられるような、しょぼい物なのだけど、それでもとても喜んでいたのでよかった。
メインステージ うどん

夜は三女を寝かしつけていたら21時半くらいに一緒に寝てしまった。 連日深夜までゲームをやっているので、疲れすぎているのだろう……