【徳島】塔丸

晴れ5時起床。 今日は久々にバイクで登山に行く。
目的の山は、前々回、迷いまくった「寒峰」。 今度は降りてくる予定だった砂防ダムのほうからチャレンジ。

バイクを飛ばして落合峠を通過する。 車で1時間40分かかった道がバイクだと55分。 家から2時間ちょっとで寒峰の住吉神社まで到着した。 そのまま直進し、舗装されていない路面を1kmほど走ると、きれいな林道に合流。
左に曲がると、神社登山口から登って、林道をまたぐ場所にでる。 ので、そちらから登るなら、左に曲がって車を止めてもよさそうだ。 この舗装されていない道、けっこう険しいので車ではあまり走りたくないが……
左に曲がって登山口を過ぎ、1分くらいで林道が行き止まりに。 まだ工事中らしい。

林道合流してから右に進むと砂防ダム方面の登山口があるはず。
綺麗な林道を走って、すぐに工事現場の入口についた。
「寒峰橋」という橋があり、そこから山に向かって荷物用モノレールが走っている。 さらにピンクテープもついている。 ここが登山口か?
寒峰橋

林道の先まで進んでいったが、こちらも工事中で行き止まり。 途中に登山道っぽいのは見当たらなかったので、やはりここが登山口か? 看板も何も出ていないので少々不安。

神社からだいぶ林道を走ってきたので、すぐに砂防ダムがあるはず?

とりあえず準備をして山の中に入っていく。 モノレールと平行して歩くこと数分。 徒渉ポイントか? 道は川の対岸に続いている。 川を渡り踏み跡をたどる。
すぐにまた川に合流。 川のど真ん中とその脇に、ピンクテープを発見。 これは、このまま川を上っていけってことか? 左を見てもとても歩けそうな道はない。 やっぱ川を上るしかないか?

少し川と平行して登っていくと、今まであった給水用のパイプが無くなった。 そして目の前には小さな滝。 道が消えた。
これは登山道ではない? 給水用パイプを通すための目印? モノレール工事のときの目印?

すぐに砂防ダムがあるはずなので、探し回るが全く見当たらず…
仕方ない、戻るか。

けっきょく山の中を30分ほど探索しただけで、断念した。 もっと他の記録を調べてみるか…… しかし砂防ダムってどこにあるのだろうか? 見落とすはずは無い……

時間も8時半くらいになってしまったので、これからどこに行こう… この時間から気軽に登れる山…… 剣山は人が多そうなのでパス。 三嶺は時間的には間に合うが、ちょっと遅い。 天狗塚は……あまり行きたい気分ではない。

そうだ、塔丸があったじゃないか。 あそこは2時間もかからず山頂まで着いてしまい、標高差もあまりないので敬遠していた山。 けど、今日にはぴったりじゃないか。
向かうこと決定。 会社の人と行こうと調べたこともあったので寒峰みたいに迷うこともないだろう。
439号線を見ノ越方面に向かって走る。 つい先週も同じ道を同じ方向に走ったな。

すぐに塔丸登山口に到着。 車は1台しか止まっていない。 見ノ越駐車場はけっこう混んでいたんだけどね。

さっそく準備をして登り始める。
塔丸登山口

最初は樹林帯の中の緩やかな登り。 しばらく歩くと、谷を回りこむ部分があった。 そこで、地面に穴を掘っているおじさんを発見。 何をしているのか聞いたら、虫を集めていると。 肘くらいまで入りそうな穴を掘ってなにやらガサガサやっていた。 餌でも仕掛けているのだろうか?
登山道

谷を回りこんでからは緩やかな下りが続く。 で、また緩やかな登り。 すぐに稜線に合流した。

ここからはけっこう気持ちのいい景色が見える道に変わった。 道は笹の道で、下半身がけっこう濡れる。
スパッツ&レインコートの下を着用。 剣山、次郎笈の山頂は雲がかかって見えないが、丸笠山、丸石、高ノ瀬と綺麗に見える。 三嶺はどこだっけか?
登山道 登山道 登山道

小さなピークをいくつか越えて、塔丸山頂に到着。 景色は素晴らしいが一部雲がかかっているため、全景は見れない……
塔丸山頂

しかし全然標高差が無かったな。 200mあるか、ないかくらいか? あとで測ってみよう。

山頂でおにぎりとパンを食べて下山する。 特に疲れていないのだが、お腹は空いた……
名頃ダム 丸笠山~見ノ越 剣山・次郎笈

1時間ちょっとで下山して、帰りの準備。 バイクで来たので、荷物をまとめて積み込むのが非常に面倒。

家に帰ってから、寒峰の東尾根の登山道を再度調べたのだが、どうやら砂防ダムは、寒峰橋のことか?
橋の先の工事現場の中から、下山してきた記録が見つかった。

これは道を知っている誰かに連れて行ってもらうのが一番だなぁ。
誰も山の知り合いがいないけれど…

本日のコースタイム
09:24 登山口
09:55 稜線合流
10:54~11:07 塔丸山頂
11:56 稜線合流
12:22 登山口