トライアスロン忘年会

曇りのち雨今日は9時から三女の美容室を予約してあるので、美容室へ。 いつも通り前髪をパッツンと切ってもらう。 今回、ちょっと短く切りすぎてしまったかもしれない。 が、本人はそんなの気にしてないし、来月にはまともな長さに戻るだろうし、いいだろう。
自由な髪型にできるの、今だけだろうし……

お昼からはトライアスロンの忘年会と練習会がある。 12時に高松駅集合になっているので、一宮駅から電車に乗って、JR高松駅前に集合する。
高松駅前から、宇多津の「四国健康村」まで走る、27kmのコース。
コースはいろいろあって、忘年会のみで現地参加コース、四国健康村集合で忘年会も行くコース、坂出駅から5kmコース、鴨川駅から10kmコース、国分駅から15kmコース、端岡駅から17kmコース、鬼無駅から20kmコース、そして高松駅から27kmコース。
どうせなら、普段1人じゃ走れない距離を走ろうと思って、高松駅集合の27kmコースになっている。

が、今日は天気が悪く、高松駅から走るのは、トライアスロン事務局の人が1人だけだった。 むしろその人は走るのじゃなくて、走ってくれる方だった。
なんか、マンツーマンで指導してもらうような感じになってしまったな。
道中長いので、キロ6分くらいのタイムを目指して、遠い遠い宇多津に向かって走り始める。

高松駅から浜街道に出て、ひたすら西に進む。 郷東町で南に進み、GEOの交差点で西に曲がる。 あとはひたすらこの道を走っていく。 鬼無を抜け、国分寺を抜け、11号の高架下をくぐる。 ここまで、まだ10mkほど…… 天気はパラパラ雨の降る天気。 伴走車が定期的に止まってくれているので、水分補給はきちんとできる。
綾川沿いの県道33号線を、坂出方面に向かってひたすらと走る…… かなり疲れが出てきて、左膝が痛くなってきた。
さらに走り続けて、坂出のマルナカ辺りから、雨が強くなってきた。 が、もうちょっとなので、最後まで行きたい……
ここからは我慢の走りで、1人だったら絶対に歩いているくらいきつかった。 丸亀ハーフと同じコースを走る。 宇多津のマルナカ付近で右手に曲がり、再び浜街道に出る。 四国健康村はもうすぐで、最後の2kmくらいもめちゃめちゃきつかった……
が、2時間41分かけて、ようやく到着。 付き合ってくれたトライアスロン事務局の方、ありがとうございました。 ジュースまでおごってもらってしまった!

雨で冷えた体と、走って疲れた体を温泉で癒やす。 が、水分がかなり失われたためか、何度もきつい立ちくらみに襲われた……
お風呂上がったあとは、休憩室で30分くらい仮眠する。 もうクタクタで一瞬で眠れた。
16時半過ぎに、温泉が送迎バスを出してくれて、丸亀にある、トライアスリートが経営している店「晩飯や こな」というところに行く。 ここが忘年会会場になっている。 この店主自体は、オレが一方的に知っている、たぶん相手の人はオレのことを知らないけれど。 トライアスロンでも毎回見かけるし、庵治マラソンでも見かける、近場のイベントに行くと、どこに行っても見かけるし、なにより仕事中に流れているFM香川でもよく聞く。 流石に丸亀まで飲みに来ることもないので、お店に入るのも初めて。

ここで16名の忘年会が始まった。 知っている人はいない、が、皆トライアスロンという共通の趣味があるので、かなりいろいろ話せたし、話も聞けたし面白かった。 疲れすぎて、お酒自体はあまり飲めなかったが、それでも十分だった。
帰りは、栗林公園駅まで車で送ってもらい、そこから電車で帰る。
トライアスリートらしく、健康的で、家に着いたのは、なんと22時40分くらいだった。 忘年会も21時前には終わったし、さすがスポーツマンだな、始まるのが早ければ終わるのも早い。

うちの会社だと始まるのが21時からとかなので、普通に1次会が終わった時点で0時になってしまっている。
元気なら、まだまだ飲める時間だけど、もう足が痛すぎてどこにも行く気力がしなかった。

トライアスロンの忘年会、初めて来たけどよかったな。 ただ、来年も27km走るか、と言われたら微妙かもしれない。
が、1年もあればもっと力がつくだろうし、何より走っている間、いろいろとアドバイスをもらった。 特にフォームについて。
まずは、そのあたりから改善して、もっと楽に走れるようになってしまおう。

今日もサーモンジェノベーゼピッツァ

晴れ今日はお弁当が無かったので、お昼はグラッチェへ。
サーモンジェノベーゼピッツァを頼んでお腹いっぱい。 食後は「チーム2」という本を読む。 堂場瞬一スポーツ小説コレクションの最新刊、そしてチームの続編にあたる話。 最初堂場瞬一の本を見つけたのは、宮脇書店の本店に置いてあったこの本がきっかけだった。 チーム2をはじめに見つけて、それならチーム2の前作から読まなくては、と思って、買い漁った。
ようやく、お目当ての本を読むことができる。
サーモンジェノベーゼピッツァ

明日はトライアスロンの忘年会があり、27km走らなくてはならない。 そのため、今夜はジョギングにも行かず、明日に備える。 明日は天気が悪そうだけど、大丈夫だろうか?

妻の誕生日

晴れ今日は妻の誕生日なので、仕事は早く終わりにして、帰りにゆめタウンでケーキとお酒を買って帰った。 が、家に帰ったら既に飲んでいてお酒はいらないと。
ケーキは食べたが、その後は何をするわけでもなく、いつの間にか寝ていたので、昨日放送された防府マラソンを見る。 このレースはオリンピック選考レースではないが、注目選手が何人か出ている。
公務員ランナー「川内優輝」、ロンドンオリンピック日本代表で無職で選ばれて有名になった「藤原新」、そしてペースメーカーの「バトオチル」。 モンゴル出身のバトオチルは川内優輝の良いライバルというような感じで、数々のレースで共に戦い優勝争いを繰り広げた。 そのバトオチルが今回はペースメーカーだ。

防府マラソンでは毎年恒例のおじさんが出場していて、スタートから1kmくらいまでは猛ダッシュで先頭を走る。 体力が切れて1km過ぎでトップランナーに抜かれていくのだけど、これがもう恒例行事のようになっている。 そのおじさんがいつも通り飛び出して抜かされていく。
今回の設定ペースは1km3分8秒。 1時間12分が設定されている。 普通のマラソンに比べるとスローペースだ。 そのため先頭集団は大人数で進んでいく。
が、距離とともにだんだんと振り落とされて、30kmくらいでは7人程になっていた。
その中には、川内優輝も藤原新も走っている。

と、この辺りまで見て眠くなったので終了。

激混みのゆめタウンへ

晴れ今日は特に予定の内無い一日だった。 朝起きてゲームをして、パソコンをやって、お昼はご飯+納豆+生卵を食べる。
15時過ぎからクリスマスプレゼントなどを買いに、ゆめタウンへ。

今日はポイント5倍だし、日曜日だし、ゆめタウン付近の道路は大渋滞。 上天神交差点からゆめタウンの敷地に入るまで、距離にしたら300mくらいだと思うのだけど、その300m進むのに20分以上かかった。
ゆめタウンでは駐車場争奪戦が大変そうだなぁ、と思ったけれど、地下駐車場でたまたま空いている場所を発見、すんなりと止めることができた。

店内も大混雑、おもちゃ屋さんも大混雑。 クリスマスプレゼントなのだが、長男は、仮面ライダーのアイコンというのが欲しいと言っているらしい。 が、こんなのかってどうするのだ? ベルトもないし、使いみちが全くないように思える。 本当は釣り竿が欲しいみたいなのだが、釣り竿なんて手に入れられた日には「釣りに行こう、釣りに行こう」と言われるのがわかりきっているし、オレ自身釣りなんて中学生以来してないし、そもそも釣りに行きたくない…… なので釣り竿は回避。 そしたら第二希望がアイコンだったのだけど……
店内をいろいろ見ていて、アイコンよりも、ミニ四駆にしてあげることに。 値段的にはほとんど変わらないし、絶対にミニ四駆の方が喜ぶだろう。 長男のプレゼントは決まった。

三女は人形やぬいぐるみを使った遊びが好きなので、お世話セットみたいなやつにしようと考えていた。 既に「ちぃぽぽちゃん」という人形は持っているし、「メルちゃん」も持っているので何にしようか。
「ぽぽちゃん」という人形の箱の裏には「2歳 お人形をまるで本物の赤ちゃんのようにかわいがったりお世話をします 3歳 ごっこ遊びができるようになります」と書いてあった。 今の三女がまさに2歳の説明と同じだった。 どこに行くのも人形を持って行き、人形に話しかけたりお布団をかけたり、かなり面倒をみている。 3歳はごっこあそびか、ラスト1つだった、ぽぽちゃんのお医者さんセットみたいなやつがあったので、それにした。

夕飯等をゆめタウンで購入して帰宅。 夜は軽く走りに行ったのだけど、気分ものらず3.2kmだけになってしまった。 今月に入って、まだ18kmしか走っていない。 これはヤバイ。

【高知】大座礼山

晴れ今日は登山。 5時起床だったが、起きられず5時50分起床ですぐに出発。
今日は冬シーズン最初の登山となる。 どこに行こうか前日まで悩んでいたが、今日は東赤石山に行ってみようか。
川之江に向けて車を走らせる、家を出た時間が遅かったので、もう外は明るくなってきている。 三豊のコンビニで朝ごはんと昼のおにぎりを購入して、国道319号線で別子側へと行く。
ここからは県道を走るだけなのだが、睡魔が…… なんとか眠らないように気を紛らわせながら走っていたが限界に達した……

登山口の筏津まであと10kmくらいなのだが、もう無理だ……
路肩に車を止めて仮眠する。 今が7時50分なので、8時半に起きようと思って目覚ましをかけて眠る。
そして8時半になったが起きられず…… 目覚まし止めてしまい、そのまま眠る…… そして目が覚めたら9時半だった。 もうこんな時間に……
今日も寝すぎて登山に行けないのではないかと思ってしまったが、木曜日飲んだ際も「寝てばかりで全然登山に行ってない」と指摘されているので、今日はなんとしても登らなくてはならない。
とりあえず筏津まで。 筏津山荘跡地に車を止める。
駐車場

さて、準備をしたら10時になるが、どうしようかな。 時間的には東赤石山でも登れなくはない。
が、運転中に山頂の方を見てきたが、山頂は白いがどうも雪があまり積もっていない様子。 車は路肩に2台、山荘跡地に1台止まっているので、だれかは登っているのだろう。
どうも東赤石山の気分じゃないな……

ここからだと、東赤石山の反対側、南側の山に登ることもできる。 現実的な範囲で登れそうなのは大座礼山かな。 そこに登ることに変更する。
筏津から大座礼山は2通りの登り方がある。
まずは、県道を少し歩いて、旧登山道に入り、峠の登山口から登るルート。
もう一つが筏津から裏の尾根を登って、鉄塔巡視路を歩くルート。 どちらも歩いたことがあるが、今日は鉄塔巡視路のルートで登って行こう。

準備をして10時過ぎに出発。 筏津山荘の敷地内を通り、貯水ポンプのところから鉄塔巡視路に入る。 鉄塔巡視路は尾根に一直線にルートが作られている。
そのため傾斜がものすごい。 ごまかしながら歩くことも難しい。 ひたすら鉄塔巡視路を登っていく。 少し歩くと、県道に合流。 県道を100m程歩いて、再び山の中へ。 ここからもひたすら一直線に急傾斜を登っていく。 鉄塔を幾つか通過する。 無意識で歩いていたのだけど、気づいたらなんだか沢に向かって降りる道になっていた。 そして沢に合流。 あれ、こんな場所あったかなぁ?
とりあえず沢を渡って、道を見出すが、道が見つからない…… 沢の対岸を沢沿いに登って行くのかなと思い、少し登るが道はない……
どうやら、これは道を間違えたな。 鉄塔巡視路のルート歩いたの、真夏でルート内容はほとんど覚えていなく、ただひたすら暑かったくらいしか記憶がない……
ひとまず戻ろう。 数分戻って、尾根道まで戻ってきた。 なぜ山の中に入っていったのか不思議なのだけど、正規ルートはそのまま尾根道を歩いて行くようになっていた。
この道迷いで10分くらいタイムロス。
貯水タンク 鉄塔 林道合流 再び山の中へ 尾根道 沢に出た 積雪3cm

そのまま歩いて行くと、次は林道に合流した。 ここまで来たら、地図上ではもう近い。 少し歩くと稜線に合流するはずだ。 ここで少し休憩。 おにぎりを食べて水分補給をする。
少し歩いて、ようやく稜線に合流した。 ここまで積雪は2cm程。 それでもズボンの裾は濡れてきてしまっていたので、稜線のタイミングで、レインコートの下を履き、スパッツを着けて、雪に備える。 稜線でも10cmも積もっていない。
林道合流 稜線合流

ここから大座礼山までは2.0kmと書いてあった。 そんなに距離なさそうな気がするけれど、看板は新しいし、それくらいの距離があるのだろう。
小さなアップダウンを繰り返して大座礼山に向かって歩いて行く。 大座礼山直前、かなり急な道が続く。 雪で足元は滑るし、ここが結構苦労したな。
積雪10cmくらい 急な上り 平家平方面

そして大座礼山山頂に到着。 山頂には単独男性と思われる足跡が残っていた、僅か前についたと思われる足跡だったので、山頂で休まず、そのまま登山口方面に向かって歩き出す。 もしかしたら追いつくかもしれない。
と、思って歩いていたのだが、大ブナ地帯になっても追いつけなかったので、もう追いかけるのはやめた。
ここでお昼にしようかな。 平らな場所があったので、そこに座ってお昼ごはん。 お湯を沸かしてインスタントラーメンを食べ、おにぎりを食べ、温かいお茶を沸かして飲む。 寒い冬に、温かい食べ物や飲み物はとても美味しく感じる。
大座礼山山頂 東光森山 インスタントラーメン


お腹も満たし、下山することに。 筏津からの登りに比べると、距離も短いし傾斜も緩いので、登山口まではすぐに到着。 ここの登山口、なんて名前なのだろう? 近くに「大田尾越」というのがあるのだけど、そこは別の登山道というか獣道が続いている。 なので名前がわからないけど、大座礼山で唯一の登山口といえるくらいしっかりしているのはココしかないからなぁ。
大ブナ 凍てつく沢 大座礼山登山口

さて、ここから筏津まで歩いて戻らなくてはならない。 筏津から続く県道の2回目くらいのカーブから樹林地帯に入って、東光森山登山口の10分くらい手前に出る、ショートカットする道があるので、帰りはそこを歩いて帰ろうかな。
と思って、東光森山登山口前を通過して歩いて行く。

この県道はいつからかわからないけど、崖崩れを起こして、愛媛側が通行止になっている。 崖崩れの箇所を通過、あと舗装すれば通れそうな感じだな。
手前に車止められるかわからないけど、工事地点から東光森山までは10分くらいなので、愛媛方面から大座礼山に登るのは、選択肢としては有りだろう。
その工事現場のプレハブ小屋が建っているところの裏から、ショートカットルートに入っていく、というのはわかった。
のだが、もう3年くらい歩いていないし、歩いたのも1度か2度だったので、全然道を覚えていない。 少し下っていったが工事の影響か道が全くわからなかったので、ショートカットルートを歩くのはやめよう、迷いそうだ。
仕方なく、県道をひたすら歩いて行く。 45分歩き、鉄塔巡視路に入る地点があったので、あとは鉄塔巡視路を歩いて帰ろう。 こちらの方が、多少距離が短くなるな。
工事現場 この裏からショートカットルートに下りられる
そして駐車場まで到着。
今日は久々の登山でなんだか疲れたなぁ…… しかし冬はこれからなので、しっかりと寝坊しないよう、仮眠しないよう、頑張らなくてはならない。

本日のコースタイム
10:00 筏津山荘駐車場
10:27 県道合流
11:23~11:33 林道合流
12:04 稜線合流
13:10 大座礼山山頂
13:20~13:51 休憩
14:40 大座礼山登山口
14:51 東光森山登山口
15:36 鉄塔巡視路合流
15:54 筏津山荘駐車場

スパゲッティジェノベーゼ

晴れ今日は金曜日なのでモーニングへ。 モーニングを食べながらキングを読み進める。 ドーピングをしてしまうのか、どうか、という際どい場面だった。
モーニング

お昼はグラッチェへ。 最近ジェノベーゼピッツアばかりなので、たまにはパスタを食べる。
といっても、スパゲッティジェノベーゼを食べたのだけど。 キングがもう少しで読み終わる、続きが気になるし、家で読んでしまおうか……
スパゲッティジェノベーゼ

夜は、先週忘年会をやった家へ。 長男の上着を忘れてきてしまったので、それを取りに行ってきたのと、ついでに1時間くらい滞在してきた。

明日は山にいけるので、明日こそはきちんと行きたいので早く寝なくては、と思ったが、寝たのは0時位になってしまった。

美味美味

晴れ今日は会社の人と、家の近所の「美味美味」に飲みに行ってきた。
2年位前に大阪に転勤になった元上司で、それまではチームのみんなとかで月に1度くらいは飲みに行っていたのだけど、そういう事情のため、2年で1回くらいしか飲みに行けてないような気がする。
また高松に帰ってきたので、月に1度はきついと思うけど、飲みに行く機会は増えそうだな。 家も近所なので、美味美味へ。
ビールと焼き鳥やおでんなどを食べまくる。 だし巻き卵を頼んだら、めちゃめちゃ大きくて食べるのにかなり苦労した。
2時間くらい飲んで、明日も仕事だし帰ることに。
美味辛ラーメン

ここから家までは徒歩3分くらい、なのだが、仕事帰りに直接来てしまったので、車できている。
車はこのまま店に置いていって、明日の朝子供たちと一緒に店まで歩いてこよう。 家が近いのはいいことだ。

天下一品

曇りときどき雨今日は水曜日なのでモーニングへ。 最近朝起きるのが遅く、今日も起きたのが8時15分。 3女も同じ時間に起きて、着替えやご飯をしないといけないので、とても25分には出られなかった…… とりあえず着替えさせて、食パンを焼いて保育園に向かう車の中で食べさせることで、なんとか40分くらいには家をでることができた。
が、10分以上遅れなので、喫茶店に着いたのは9時10分だった。 あまりゆっくりできなかった。
科学雑誌ニュートンを読んでいて、次元の話だった。 前後しか動けないのが1次元、左右にも動けるようになったのが2次元、上下にも動けるようになったのが3次元。 4次元、5次元などの高次元についての話。
物理学的には3次元までしか実証されていないけれど、4次元より上の次元があることが否定できる材料がないとのこと。 MAXでは9次元+時間軸の10次元まであるらしい。

読んでいてもよくわからなかったのだけど、ADD理論とかRS理論、超ひも理論などあるらしく、高次元を解くために毎日世界中の科学者たちが研究をしているらしい。
そして、4次元より高次元はものすごく小さな可能性が高いとの事だった。 大きくても1mm、現在言われているのが1mmの1000分の1以上の小ささなのではないかと。
読んでいてもさっぱり意味がわからなかった……
モーニング

お昼からは打ち合わせへ、2時間くらいで終わると思ったのに、3時間以上かかった。 お昼は天下一品でラーメンを食べて、会社に帰ってきたのは17時だった。
天下一品のラーメンは、ネット上ではかなり濃厚でドロドロで有名。 だが、天下一品自体一度しか行ったことがなく、全然どんなラーメンだったか覚えていない。
なので、こってりラーメンを食べた。 スープはドロドロだったけど、どちらかというと好きな味だった。
こってりラーメン

夜は、クイーンズ駅伝2015の続きを見る。 4区途中から最後まで。
5区の準エース区間、6区のアンカー区間を楽しんだ。 年明けには男子の実業団駅伝があり、箱根駅伝もある。 その前に、今週末には防府マラソンがあるので、それらを見るのも楽しみだな。