ホテル・ルワンダ

晴れ今日は登山に行ける日だったのだけど、昨夜何もせずに寝てしまって、朝起きたら7時過ぎだったのでどこにもいけないっぽい……
午前中は家で過ごし、昼前から三女と出かけることにした。 お昼ごはんを福岡町のサティ近くの「ホープ軒」で食べる。 海鮮ラーメンとかしわバター丼のセットで960円だった。 ラーメンの味は微妙だったけれど、かしわバター丼は結構美味しかった ただ、量が多くて三女と2人でそれらを食べつくすのにかなり苦労した。
かしわバター丼 海鮮ラーメン

食後はサティのプレイパークへ1時間300円+1時間延長200円で2時間遊んできた。 本を読みながら時間を潰していたが眠くてウトウトしたりしていた。
その後はゆめタウンへ。 三女の靴がボロボロなので新しいのを買ってあげようと思って。
赤い上靴と白い靴と普段履き用の靴の3足を買ってあげて、三女は大満足だったみたい。
夕飯は海鮮丼にしようと思ったので、材料を買って帰宅。
18時から22時まで、妻と長女と三女はバスケなので、その間子供たちと留守番&寝かしつけ。

妻たちが帰ってきてからはジョギングに行ってきた。 昨日買ったばかりの新しいジョギングシューズを試し履きしなくてはいけない。
今までのものとは軽さが全然違かったけど、軽すぎて薄いので逆に怪我をしないように気をつけなくてはならないな。
6kmを28分41秒で、キロ4分47秒ペースだった。 なにげに歴代4位の記録だった。 丸亀ハーフの疲れが残っているけど今は調子が良い期間なので、靴が変わったのが影響したのではなく、単に速くなってきているのだろう。

夜は「ホテル・ルワンダ」という映画を見た。 2006年に公開された映画で、1994年に起こったルワンダ大虐殺の実話の話が映画になっている。
ルワンダ大虐殺はフツ族がツチ族と弱気なフツ族をひたすら殺していく、という事件で、3ヶ月の間に120万人が虐殺されたとWikiに書いてあった。
戦争の時代には虐殺はけっこう当たり前だったりするようなイメージはあるのだけど、ルワンダ大虐殺が起こったのは1994年。 たった23年前というのが驚き。
近代にこんな虐殺が起きているとは……
それに基づいた映画なので、映画の内容はけっこう衝撃を受けた。

今日も飲みに行く

晴れ10時位に起床。 二日酔いにはなっていないが眠い…… 午前中は家でダラダラと過ごして、お昼から「まつばら」にうどんを食べに行く。 とり天ぶっかけを食べてお腹いっぱい。
とり天ぶっかけ

その後は三女と図書館へ。 本を借り換える。 今回借りたのは、堂場瞬一の「Killers」という上下巻の本。 ずっと新作でよくレンタルされていたのだけど、ようやく旧作コーナーに移動してきて、ちょうど上下巻セットで揃っていたので借りてきた。 読むのが楽しみだ。

本を借りたあとは空港公園へ。 今日はめちゃめちゃ寒いし風も強いので、できれば外では遊びたくなかったのだけど、三女が公園に行きたいというので、仕方なく。 きちんと厚着はしてきているが寒いだろう……
三女は寒いのかどうかわからないが、1時間以上たっぷりと遊んで満足そうだった。
帰りに牛舎で牛を見学して帰宅。

夕方からは買い物などへ。 長女のバスケシューズを買ったり、自分のジョギングの靴を買ったり。
今履いているのが、もう丸2年履き続けているので、けっこうボロくなってきている。
モチベーションあげるためにも、キロ3分前後の靴を買おうと前から考えていた。 アシックスのターサーシリーズが本命なのだけど、値段が高い。 15,000円もする。 今はまだその時じゃない……
型落ちコーナーにプーマの「スピード 300RS」という靴がなんと6,700円くらいで売っていた。 定価の半額くらいの値段。 ちょうどサイズもあったし、履いた感じも悪くなさそうだったので。 これを履いて走るのが楽しみだ……
スピード 300RS

それからサンフラワーの「とりあえず吾平」へ。 会社の人の紹介で、同業の人と飲むチャンスがあったので参加した。
4人で3時間ほど楽しくおしゃべりしたりビールを飲んだりして楽しむ。 昨日は飲みすぎて、今日はお酒いらないかなぁ、とか思っていたが問題なく飲むことができてよかった。
デザート

23時位に家に帰って、三女が次女と一緒に寝ていたので、寝室に移動させようとしたら三女が起きてしまい、寝かしつけていたら一緒に寝てしまった。

飲みに行く

晴れ今日は金曜日なのでモーニングへ。 いつもの喫茶店で本を読んでくつろぐ。
モーニング

お昼はグラッチェへ。 グラッチェに来たの、久しぶりな気がする。 ペペロンチーノを食べ、アッサムティーを飲みながら本の続きを読む。 この時間で借りていた本は全て読み終わった。 明日また図書館で別の本を借りてこよう。
ペペロンチーノ

夜は会社の人と飲みに行く。 家が近所なので、近場の「麻布十番」へ。 ここで20時半くらいから23時半くらいまでたっぷり食べてたっぷり飲む。 続いて二軒目へ。 この近辺でこの時間に開いている店は「花宝」しかないのでそこへ。
時間がはっきりしないけど、26時くらいまではいたと思う。

そこから家は1kmくらいなので歩いて帰ろうと思ったのだけど、寒すぎたのと会社の人もかなり酔っていたのでタクシーで帰ることに。 ローソンに避難してタクシーを読んでもらってタクシーへ。
会社の人の家がはっきりどこだかわからなかったので、だいたい近くまで来た辺りで下りてもらおうと思ったら、運転手の態度が気に入らないと騒ぎ始めた。 ので、無理やり下りてもらってタクシーにそのまま出発するように。 家がわからないけど、徒歩5分以内の場所には居るはずだし、酔っていても一人で帰れているだろう……

家に帰ったのは27時位。 風呂に入ろうと思って湯船に浸かっていたら寝てしまっていて、目が覚めたら早朝5時だった。 2時間も入っていて酔いもあるけど、のぼせすぎて気持ちが悪い…… トイレで軽く吐いて寝る。

ハドソン川の奇跡

曇り今日は木曜日だけど喫茶店に行ってきた。 三女が先日「保育園に早く行きたい」と泣き出したので、可哀想だったので喫茶店じゃない日も早く連れて行ってあげることに。 8時半くらいに家を出て、9時過ぎには喫茶店に到着。
今日は「One’s cafe」で、デラックスフォカッチャを食べてお腹いっぱい。
デラックスフォカッチャ

夜はジョギングへ。 まだ足が回復しきっておらず、今日もゆっくりなペースで走る。
4.25kmを23分26秒、キロ5分30秒ペース。

その後はビデオ100でレンタルしてきた映画「ハドソン川の奇跡」を見る。
ニューヨークを離陸したばかりの飛行機が、バードストライクに寄ってエンジンの動力を損失し、墜落を避けるためにハドソン川に緊急着陸するという話。
話自体は日本のニュースでも取り上げられるほど有名な話だけど、概要しかしらなかった。 この映画を見ることに寄って詳細がわかって、とてもおもしろかった。

香川で徳島ラーメン

晴れ今日は水曜日なのでモーニングへ。 いつもの喫茶店でニュートン3月号を読んだりしてくつろぐ。 退職するので、この喫茶店にも来れなくなるかもしれない。
これなくなるとしたら、来店できるチャンスはあと1回か2回。 もっと有意義に過ごさなくては。
モーニング

日中は暖かくて春がきたような陽気だった。
夜は会社の人と飲みに行くつもりで夕飯はいらないと言ってたのだけど、飲みに行かず夕飯だけがない事態に……
仕方なく、近所の「三十一番」で夜ご飯。 徳島ラーメンを食べながら、闇金ウシジマくんを読んで楽しむ。 このマンガ面白いなぁ。
徳島ラーメン

その後は軽くジョギング。 丸亀ハーフ後初めてのジョギングだが、足の付根がまだ張っており、スピード出せないし足は重いしで、3.2kmで終了してしまった。

東京マラソンに向けてトレーニングをそろそろ終えないといけない時期なのだけど、ハーフにピークを持ってきてしまったかもしれない。

夜は知人のWordpressをいじってほしいと頼まれていたので、それのカスタマイズをする。
カスタム投稿機能を作ってみたり、HTMLをテーマ化したりを初めてやったけど、Wordpressは情報が溢れており、しかもほとんどの事がググって出て来るので、初めてカスタマイズしたけどスイスイと簡単に進んだ。
これはみんなが使うのも納得できるくらい簡単だった。 まだ作業終わってないけれど…

新しいパソコン

晴れもう1ヶ月近く前の話だけど、今年に入ってから新しいノートパソコンを購入した。 これから仕事で使うことになるため。 パソコンは支給してもらえるのだけど、デスクトップだったので、BYOD的なことをしてもいいとのことなので、ノートPCを。
パソコン買うのは実に7年ぶりくらい? 今使っているデスクトップを買ったのが最後で、OSがVISTAの頃だったので。

ノートパソコンはかなり吟味した。 条件として掲げたのが「軽い」「Core i7」「メモリ8GBを超える」「SSD」「HDDがついていない」「ドライブがついていない」。
軽い=モニタサイズ15インチは対象外となる。 13.3インチがベストだな。 Core-i7についてはお金払えば大体のモデルで選択が可能。 問題はメモリ8GBを超えるだった。 8GBモデルはかなりあるのだけど、12GBや16GBになると極端に少なくなる。 両手で数えられるくらいしかない。
MSIとかいうメーカーのだとゲーミングマシンとかであったのだけどHDDやドライブが付いていて邪魔、そして軽くない。
日本HPだとメモリが8GBなのを除けば見た目も価格も素晴らしいのがあったのだけど、メモリで却下。
結局DellのXPS13にしてしまった。

今の会社でDellの3年前のXPS13を使っており、故障が多かったので、あまりいい印象がない。
会社マシンでの故障は「スペースキーの左半分が効かない」「ファンが爆音になるときがある」「モニタの中に虫が死んでいる」「バッテリー劣化で起動不可能」の4回。 これが2年の間に全て起こった。
虫に関してはDellの問題ではないが……
なのでお金かかるけど3年の保証に入ることに。 3年経てばPCも買い替えだろうし。
スペック的には
・13.3インチ QHD+タッチパネル
・第7世代 Core i7-7500U
・DDR3 メモリ16GB
・PCIE SSD 512GB
ゲーミングマシンと比べるとCPUとグラフィックがないのがしょぼいけど、オフィス作業向けならめちゃめちゃ高性能だ。 これにオフィスを保証をつけて230,000円くらいだったのが新年セールで15%OFFの最終日に購入して200,000円くらいになったはず。

それとは別にドッキングステーションも購入。 これもかなり吟味して「UGREEN USB 3.0 デュアル ディスプレイ ユニバーサル ドッキングステーション」を購入。
あとはモニタを1枚か2枚と、モニタアームが欲しいのだけど、モニタアームは後でもいいや。

そんなパソコン環境が出来上がってきているので、いろいろ設定やらドッキングステーション使ってみたりで遊んでいるのだが、今のパソコンデスクの上に既にモニタが2枚あって、そこにノートやら2つ目のキーボードやら2つ目のマウスやら、なぜか自転車のチェーンロックやら、妖怪ウォッチ3の攻略本やらを置いてあるので、スペースが全くない。
早く綺麗な環境でパソコンを使いたいなぁ。 家じゃデスクトップで事足りるのでノートがずっと机の上に置きっぱなしになって、埃をかぶってしまう。

有給で忙しい一日

晴れ今日は有給でお休み。 8時前に起床して三女の保育園の準備をして9時前に出発。 昨日のマラソンの影響で両膝が痛い、足は大部分が筋肉痛だ。 保育園に送っていったあとは町中で用があるので、いつも止めている安いコインパーキングに止める。
瓦町駅地下でレンタルサイクルを借りて、今日は一日自転車でウロウロする。

もう正式に書類も出して手続きも進んでいるのでブログに書いてしまってもいいと思うので書くが、今努めている会社を3月いっぱいで退職する。 有給使うので最終出勤日は2月28日。 次の会社はもう決まっており、すれ関係でいろいろ処理をしなくてはならないことがある。 今日は半分それの時間に充てる。
10時から、とあるビルの内覧会に行く。 2周間前くらいから申し込んでおり、今日が休みなので今日予約してあった。
担当の人から説明等を受けて、部屋を見させてもらうが思っていたより狭く、当初想定されていた費用よりも値段が高かった。 ここは無いな…… 立地的にはいわゆる「街中」なのでアクセス等は良いが、地価が高い。

次はみずほ銀行へ。 香川に引っ越してきてみずほ銀行が1店舗しかないので全く使い物にならなくなった。
都市銀行の口座をもっている意味もないので解約することに。 残高は平成21年に既に全部下ろしていてゼロになっている。 総合通帳と預金通帳両方あったので、両方解約してもらう。
古いのと第一勧業銀行時代の店の引き継ぎやらなんやらで、母店となっている八千代台支店に問い合わせをしないといけないらしい。 窓口の人が全部やってくれたが。
無事、どちらの口座も解約することができた。 こんどみずほ銀行の口座を作る時は、きっと宝くじがあたって、口座をもらえるときだな。

次は商工会議所へ。 商工会議所って名前は聞いたことがあるけど入るのは初めて。 けっこう立派な建物で中は落ち着いた雰囲気だった。 受付で事情等を説明したら、別の窓口に案内された。 そこで担当してくれた人が27歳くらいの若い女性だったのだけど、めちゃめちゃ美人だった。 が、用はたった数分で済んでしまった。

それからお昼ごはんへ。 ソレイユの前にあった「瀬戸内味処 活」とういお店で瀬戸御膳を食べる。 870円で美味しいご飯を食べることができた、いいお店を発見したな。
瀬戸内味処 活 瀬戸御膳

続いて瓦町FLAGへ。 特に用はなかったのだけど、時間を潰さないといけなかったので。 本を読んだりトイレに行ったりして時間を潰すが、時間が潰しきれず、商店街の「ミキコーヒー専門店」でケーキセットを頼んでくつろぐ。
が、喫茶店でくつろぐほどの時間はなく、20分くらいで出ることに。 ケーキもコーヒーも美味しかった。
店内 ケーキセット

時間になったのでソレイユへ。 今日はソレイユ地下で映画を見る。 月曜日はメンズデーで通常料金1,800円が1,300円。 中小企業共済の割引券を持っているので、さらに1,000円引きの、300円で映画を見ることができる。
見たのは「手紙は憶えている」という映画。
公式サイトにもでかでかと「ラスト5分の衝撃! すべての謎が解き明かされるとき、あなたの見ていた世界は一転する。」との文字が書かれている。
映画の内容もまさにラスト5分の衝撃だった!! とてもおもしろい映画だった。

6時間経過してしまうので、レンタルサイクルは返却して、次はアパマンショップへ。 不動産屋に行くのなんてメチャメチャ久しぶり。 香川のことはメチャメチャ詳しくなったし、仕事で不動産情報を扱うサイトを3つは作ったことあるので、不動産屋の人ともいろいろと話すことができた。 物件を3つほど紹介してもらう。

これで今日の用事はおしまい。 コインパーキングに車を取りに行って、帰り際に先程紹介してもらった物件の立地や建物や近隣環境などを見て帰宅。

夜は録画した丸亀ハーフを楽しみ、別府大分毎日マラソンも楽しむ。
丸亀ハーフは日本記録が出るかと思っていたのだが、残念ながら出なかった。 日本人トップは神野大地選手だった。 大迫選手は惜しくも日本人2位。
別大マラソンは、安川電機の中本健太郎選手が1位でゴール。 タイムは2時間9分32秒で、福岡国際の川内選手のタイムには負けているが、日本代表選考のテーブルにはのったことになる。
日本代表は東京マラソンと琵琶湖マラソンの結果で決まる。 さて、誰が名乗りを上げるのだろうか。

第71回 丸亀国際ハーフマラソン

雨のち曇り5時50分に起床、6時20分に出発。 今日は丸亀ハーフ当日だ。 妻の会社の社長と一緒に行くので、妻の会社へ。 6時半に待ち合わせをしている。 途中、コンビニに寄ってから駐車場を目指す。 駐車場はパブリックプラザ丸亀の埠頭にある三菱の駐車場。 着いたのが7時20分くらいで、中で着替えをして臨時バスに乗り込む。 バスは10台近く待機していたのですぐに案内されて出発。 8時前には丸亀競技場に到着。
社長が前日受付をしていなかったので、まずは受付。 それから2時間くらい待機をするのだけど、メインスタンドに行こうと思ったけど、荷物預ける場所はバックスタンドなので、ここのスタンド通路で待つことに。 屋根があるので雨を凌ぐことができる。 バックスタンドの通路はトイレが結構設置されており、メインスタンドよりは混雑しなさそうだ。

そこで待つこと約2時間。 今日は雨なので選手のウォーミングアップを見ることができなくて残念。 そしてグランドに並ぶ時間になってしまった。 雨の中のハーフマラソンは初めてだ。 タイムはもう無理だと思うので、寒さに負けずに完走するのが目標だな…… 雨なのでジョギングキャップをかぶろう。 耳と手を保護するための帽子と手袋は雨だと使い物にならないかもしれないけど、一応持っていこう。 45Lのゴミ袋を持ってきてあるので、それで即席ポンチョを作る。 頭を通す穴と、両手を通す穴を開けて完成。 寒いので両手は通さず袋の中に入れておく。 空気がこもるので多少暖かいだろう……

グランドに整列して、10時50分の号砲を待つ。 10時35分からは実業団の選手たちがスタートする。 その瞬間を大型ビジョンで映し出されていた。 号砲と拍手と花火が鳴り響いて、実業団の選手たちはスタートしていった。
スタート地点が開いたことによって、10時50分スタートの選手たちの移動が始まる。 この頃になって、雨が止んだ。 絶望的だと思われた天気はギリギリのところで回復した。 スタート地点の手前にゴミ収集所があって「レインコートなどはそこで捨ててください、路上に捨てないでください」とアナウンスされていたので、ポンチョを捨てる。 どちらにしろ走り出して5kmの給水所では捨てるつもりだった。 ここまでの雨を防いでくれたのと、待機中の寒さを防いでくれてとても助かった。

さぁ、いよいよ10時50分になる、3分前、1分前、30秒前、10秒前とアナウンスがあり、いよいよスタート。 防寒対策の帽子と手袋をしたまま、帽子の上にはキャップもかぶる、なんともへんてこな格好だが仕方がない。 雨も止んだことだし、自己ベストを狙う戦いになる。
数キロはウォーミングアップの走りとなる。 混雑もしているのでそれほど早くは走れないだろう。
例年1kmは6分、2kmは5分40秒くらいの入りとなる。
が、今年は5分17秒、5分14秒と順調な出だしだった。 3kmを5分3秒、4kmを5分1秒と走り抜ける。 この辺りで暑くなって手袋を外す。 5kmが4分54秒。 この先に給水所があるのだけど、ここは混雑しすぎているのでパス。 水分補給したかったが、8km過ぎにもあるので、そこで給水をしよう。
6km~8kmは実業団の選手たちとすれ違う区間。 トップは外国人選手だった。 日本人トップが神野選手、2位が大迫選手、すれ違った時の差だと3秒差くらいか? 実業団の選手達は16km地点くらいだろうか。 勝負は後半戦へと入っていく。
すれ違う選手達はけっこう名前を知っている人もいて楽しかった。 中でも注目している女子選手「下門美春選手」とすれ違う。 女子の中での順位はわからないけど、前後に人はおらず単独走となっていた。

大方の実業団の選手たちとすれ違ったあとは、また自分との戦いが始まる。 この2kmはとても楽しい2kmだった。
6kmが4分51秒、7kmが4分49秒、8kmが4分56秒。 8km過ぎで給水をする。 スポーツドリンク+水を取って飲む。 もう少しで折り返し地点だ。
坂出市内に入って平坦な道を坂出駅方面に向かって走っていく。 10km地点を越えて、すぐに中間地点がある。 ここでタイム計測。 秒まで覚えてないけれど、53分台だった。 単純に2倍すると106分=1時間46分台となる。 となると、目標としている1時間45分を切るタイムは出せない。 秒が30秒だとしたら、2分は縮めなくてはならない。 前半より後半の方が、当然辛いしきつい。 そこで2分縮めなくてはならないとは…… 計算して結果が出たあと、一瞬諦めそうになったが、こんなところで諦めるわけにはいかない。 戦いはまだ半分ある。 ダメでも途中で投げ出さず、最後まで全力を出さなくてはならない。 しかもオレの走りは後半型になるようずっと意識している。 フルマラソンは別だけど、後半でペースアップするような配分で走っているつもり。
12km過ぎの給水所でスポーツドリンクで給水、この後からが例年きつくなる。 このあたりで1時間半のペースメーカーが抜かしていった。 が、このペースメーカーは10時50分スタートの1時間半じゃなくて、11時スタートの1時間半のペースメーカーだろう。 とてもついていけないようなスピードでどんどん先に行ってしまった。
14kmくらいがかなりきつかった。 タイムも5分4秒と5分台に乗ってしまう。
15km地点でタイムを測ったがパッと計算できなかった。 そのままなんとか16km地点までやってきた。 ここで「残り5km」の看板が。 はっきり覚えてないがキロ5分のペースなら1時間45分を切れるくらいだったと思う。 少しもペースを緩めることが許されない。 が、もう足も痛いし、呼吸も苦しくなってきている。 あと5km、いつも走ってる6kmコースで考えると5kmなんてあっという間だ。 なんとかペースを落とさないよう走っていき、「残り4km」「残り3km」の看板を迎える。 どちらもキロ5分切るペースで走っているので、少し貯金ができただろうと、残り3km地点でタイムを見るが、「1時間29分52秒」だった。 これくらいなら走りながらの苦しい状況でも計算ができ、残り3kmで15分8秒ということがわかった。 つまりキロ5分で走って、たった8秒しか余裕がない…… 貯金を作れたと思ったが、全く貯金ができておらず、むしろギリギリの状態、ちょっとでも気を抜いたらキロ5分なんて無理だし、8秒なんて貯金にもならない……

もうここからは必死だった。 18km過ぎの給水も取りたかったがペースを落とすことになるので取らず。 前に50歳代後半くらいの太めなおじさんが走っていて、オレよりちょっと速いくらいのペースだった。 なんとかそのおじさんに付いていこうと、ずっと真後ろについて走る。 このおじさんに引っ張ってもらう形で19kmを4分50秒。 ラスト2km。 が、20kmが5分2秒と5分を超えてしまう…… ラスト1km、いつもやっているラストスパートのトレーニングを思い出して必死に走る。 だが、本当にラストスパートするにはまだ早すぎる。 20km走って1kmをラストスパートできるほど鍛え上げられていない、せいぜいラスト500mだ……
ずっと前を走っていたおじさんはまだ余力がありペースアップして先に行ってしまった…… 競技場の敷地内に入り、駐車場を縫って走る。 そして競技場に入る、ラスト200mくらい。 ペースアップし、ラスト100mは更にペースを上げたつもり、そのままなんとかゴール。 手元のタイムでは1時間44分25秒だった。 誤差数秒あると思うけれど、なんとか44分台でゴールできたっぽい。

フラフラになりながら完走の水をもらいスタジアム外へ。 止まったら動けなくなるので、そのまま荷物を受け取りに。 寒いので上着だけ羽織って、すぐにマッサージゾーンへ。 10分くらい待ってマッサージを受ける。 左足付け根の内転筋が痛い。 そこを中心にマッサージしてもらった。

社長も少ししてゴールして連絡を取り合って合流。 記録証をもらう。
公式記録は1時間44分26秒。 2年前の小豆島オリーブマラソンで出した自己記録を60秒更新。 丸亀ハーフの記録としては2年前に出した記録を2分45秒更新。 なんとか1時間45分の壁を越えることができた。 が、こんなに頑張って死ぬ思いで走ったのに、44分台とは。 40分を切るという、さらなる目標は果てしなく遠くに見える……

その後はシャトルバスで駐車場に戻る。 そのままお風呂に入りに。 宇多津の「四国健康村」で汗を流してゆっくりする。 更衣室がリニューアルされていてとても明るく清潔になっていた。 前は薄暗い昭和のようなロッカールームだったのに。

それから「一鶴」へ。 疲れた体には骨付鳥が一番。 タンパク質も取れるしカロリーも素晴らしい。 何より脂っこいのと濃い味が最高だ。 おや鳥、ひな鳥、おにぎりを食べてしまった。 普段だと食べられないような量だが、今日は美味しく食べることができた。
骨付鳥

家に帰ってからはなぜかもう一回風呂に入って、風呂の中で1時間くらい寝る。 もう夕飯も食べる必要も無いのでそのまま三女と21時半くらいには寝る。 今日は死ぬほど疲れた。 足のダメージもひどい。 ハーフなのに両膝が痛い…… 明日は有給で休みなのだけど、予定がけっこう詰まっているので朝はいつも通りに起きなくてはならない。

次は今月末の東京マラソン。 こちらはハーフじゃなくてフルマラソンなので、さらに辛い戦いになるだろう。 が、今回のハーフを3週間前の練習と考えればかなりいい練習になったのではないだろうか。