小学生向けの伝記を借りた

曇りときどき雪朝は三女のスイミング。 今日はテスト日なのだが、スイミングにはいつもの60%くらいの子供たちしか来ていなかった。 三女のクラスは12人くらいいるはずなのだが、今日は5人しか来ていなかった。 皆インフルエンザとかの体調不良で休んでいるのだろうか?
テストを見ながら本を読んで「消失者」を読み終わることができた。 次の本はまだ予約してないのだけど、読む本がなくなったので後で図書館に行ってこよう。

昼ごはんは「味楽」へ。 土曜日だけどランチがあって、中華丼セットが450円と激安価格だった。 食べている間に、外は雪が降り始めてきて、食べ終わった頃には少しだけ雪が積もっていた。 ただ、この辺りではこれ以上積もらないだろうけれど。
数年に1度くらい2~3cm程積もる時があるのだけど、ことしはどうなのだろうな。
中華丼 雪

次は図書館へ。 読みきれるかわからないが、色々本を借りてしまった。
英語関連で「中学英語の基本と仕組みがよ~くわかる本」「ダーリンの頭ン中 英語と語学」「ダーリンの頭ン中 2」。
小学生向けの伝記で「ファーブル」「ライト兄弟」「ナイチンゲール」。
雫井脩介の「つばさものがたり」。
英語のレッスンで偉人の話題も出てきたので、伝記も借りてきた。 頑張って読んでいこう。

夜はジョギングへ。 今日は非常に寒い一日なので軽めに。 だが1kmも走らずに体はポカポカで暑く。
5.23, 5.26, 5.17, 5.17, 5.00, 5.09と6kmを31分36秒で、キロ5分15秒ペースだった。

24時からはフィリピンの「Eugenia先生」と「アメデオ・モディリアーニ」という画家についてのレッスン。 この画家知らないし、絵も見たことがなかったのだが、こんな絵が評価されているなんて、芸術の世界は難しいなぁ。

24時半からはフィリピンの「Ashh先生」と足し算についてのレッスン。 算数の内容的には「2+3=?」とかなのでとても簡単なのだが、問題文が英語になると難易度が上がって難しかった…… 「卵が9個あって、2つ生まれた、あとから4つ生まれて、アヒルは何匹になったか?」とかのような小1程度の問題なのだが…… 「two plus three equals five.」というような感じだ。
計算で使われるequalsは名詞で、普通の文章で使われるequalは動詞だと教えてくれた。 0+1=1のような、答えが1になるやつは「o plus one equal one.」になるのではないらしい。