確定申告の書類作成

晴れ朝はマクドナルドへ。 今日は確定申告の書類作成をやっていた。 確か3年前から手書きをやめて、オンラインで作成して郵送に変更しているので、オンラインでポチポチ入力していくだけで済むので楽ちん。 特に、住宅ローンの控除の計算が非常に楽になった。 ローン残金を面積の割合で掛けて、なんたらかんたらして、100円以下切り捨て、みたいな計算が一瞬でミスなくできるのが素晴らしい。 とりあえず書類は完成したので、あとは印刷して郵送するだけ。 マイナンバーカードは持っているが、郵送せずにオンラインで完結する方法は調べてないのでわからないが、郵送でもさほど手間はかからない。

夜は、サイトのCLS対策をしていた。 主要なサイトは対策済みだが、主要ではないサイトが未対策で、自分で使っていても使いにくさを感じるので、これらの指標が順位に影響出てくるまでに直さないといけないなと思って。 直すの自体は簡単なのだけど別の作業で少々時間がかかっている。 今までkoalaというソフトウェアでscssをコンパイルしていたのだけど、今はVSCodeでコンパイルしている。 そのための設定ファイルやscssファイルの場所を移動していてそれが。
同時に、.cssファイルを廃止して、cssはすべてインラインに打ち込むように変更したので、それのプログラム部分の作成をやったり。 かれこれ3か月くらい、CSSをインラインに打ち込むのをテスト運用していたけど、全く問題ないし、キャッシュや読み込み待ちなども考慮しないでいいので、最良の方法に思える。

足首が痛いけどジョギング

晴れ10時過ぎに起床。 今日は13時から屋島、15時から四番丁があるので、10時半過ぎに家を出る。
まずはお昼ごはんを食べに、屋島の「大阪王将」へ。 レバニラ定食と餃子を食べる。
レバニラ定食

昨日の峰山ジョギングで足首にかなり負荷がかかったので、今日は走らないでおこうと思ったのだけど、三女の陸上クラブの子供に「今日は走らないんですか?」と言われたので、走るしかなくなってしまった。
ジョギング用のズボンや靴下を家に忘れてきてしまって、靴下は普通のやつがあるのでそれでもいいのだけど、ズボンはジーパンなので非常に走りにくい。 まぁ今日はゆっくりと。
屋島競技場2Fのコンコースを10周するメニューだったので、足首に負荷がかからない程度のスピードで走ってきた。
6.56, 6.45, 6.09, 6.01, 5.53, 5.49, 5.33と、6.3kmを39分22秒で、キロ6分14秒ペースだった。

自分からするとこのペースの6kmは全然疲れないのだけど、小学生の子供たちからすると、6kmは果てしなく長い距離のようだ。 大会だと1000m、練習では、通算で2000~3000mくらい。 一度に6000m以上走っているのは、1年間このクラブで見ていたが1度しか見たことがない。 まぁ小学生のうちからそんな長い距離走っても意味なさそうなので、走らないのが正解だとは思うけど。

四番丁では砂場で遊んだり、中央公園に移動して遊んだり、楽しんでいた。
帰りにゆめタウンでホワイトデーのものを買って帰宅。

峰山ラン

曇りのち晴れ三女のおでこの怪我も治ったので、今週の土曜日はいつも通りの土曜日となる。
朝は図書館に行ってから三女のスイミングへ。 スイミングに送っていった後、南郵便局へ荷物を出しに行ってから、再びスイミングスクールに戻ってきて、三女の練習風景を眺めながらスマホしたりする。

お昼ごはんは「寿し一貫」へ。 いつも行くくら寿司とは価格帯が違うので美味しいのだが、くら寿司の3倍位の値段になってしまった。

それからセリアに行ったり、公園で軽く遊んだりして、15時からは四番丁へ。 三女が四番丁で遊んでいる間に、自分はジョギングに行くことに。
オンラインマラソンが、まだ32.6kmなので、土日で10km走っておかなくてはならない。 峰山公園往復で10kmくらいなので、距離もちょうどいいし、強度もちょうどいい。
峰山公園は3kmで200mくらい上る、かなりきついコースなのだけど、以前走った屋島の山頂に上がるコースよりは楽なので、頑張ろう。

峰山公園の坂に差し掛かるまでの2kmは街中を走るのだけど、意識せずにペースが上がっていて、4.45くらいで走っていた。
そして坂へ。 ここは勝手にペースが落ちるけど、なんとかキロ5分台は死守しようと頑張って走った。 一番きつい3~4km区間を5.53でギリギリクリアしてT字路まで上り切る。 すぐにUターンして、今度は急激な下りが3km続く。 体がブレるのでバランスとりながら、膝にもろにダメージを受けながら走っていく。 6~8km区間は勝手に3分台。
4.44, 4.45, 5.21, 5.53, 5.28, 4.02, 3.58, 3.52, 4.33, 4.35と、9.8kmを46分42秒で、キロ4分43秒ペースだった。

坂の区間の前回1月3日との比較を書くと
今:5.21, 5.53, 5.28, 4.02, 3.58, 3.52
前:5.32, 5.51, 5.35, 4.14, 3.59, 3.56
のような感じで、1区間だけ2秒遅くなっているけど、全体的にタイムが上がっているのが分かる。
走り終わって気付いたが、膝より、足首の方がダメージを受けていた。

四番丁に戻ってからは時間が終わるまでストレッチやったりして、体をケアしていた。
オンラインマラソンは、これで42kmを超えたので、完走扱いになる。 最近の練習頻度だと、週に40km走るのはなかなか難しいので、今週は頑張ったなぁと思う。
月間走行距離見ると、1月は112km、2月は109kmしか走っていないので。

4kgのダンベルは重い

曇りのち晴れ朝7時位に起きて、子供たちを学校まで送ってあげた。 せっかく早起きしたのだから、そのまま家には帰らず、ジョイフルで朝ごはんを食べる。
モーニング

ジョイフルだけじゃ1時間くらいしか時間をつぶせず、まだ時間があるので「天然温泉きらら」に行って、お風呂に入って体を暖める。
風呂上がりは休憩室でナタデココジュースを飲んでくつろいでから帰宅して仕事。

今日はジョギング休みだけど、ダンベル買ってからは、日々ダンベルで軽くトレーニングしている。 今日4kgのダンベルが届いたので、今まで3kgだったのを重量アップしてトレーニングしてるけど、1kg重くなるだけでかなりきつかった。 4種類のトレーニングを各15回、それを3セットくらいすればOKで、1セットが2分くらいで終わるので、例えばコーヒーいれるためのお湯を沸かす時間とかでトレーニングできるので、隙間時間を使って、きちんとさぼらずジョギングに必要な上半身も鍛えていこう。

雨のジョギング3.8km

曇りのち雨朝はマクドナルドへ。 今週は1度もマクドナルドに来れなかったので、今日が最初。
先日TVを購入して、Amazon Prime Videoなどが内蔵されているので、fire TVが不要になったのでメルカリで売ることに。 他にも登山の時に使っていた防水のデジカメや、PS3、スマホ、初代iPad miniも売ることにしたが、綺麗にして写真撮って出品するのが少々面倒で、fire TVとデジカメとiPad miniしか出品できなかった。 デジカメは数時間で売れたので、すぐに梱包してヤマトに持ってき発送。
捨てるようなものが売れるので、やっぱりメルカリはいいなぁ、手数料が少々高いが。

夜はジョギングへ。 走りに行く準備をして外に出たら雨が降っていた。 雨なので行きたくないが、せっかく着替えたので、短い距離を走りに行くことに。
5.47, 5.37, 5.36, 5.34と、3.8kmを21分52秒で、キロ5分40秒ペースだった。
雨でかなり濡れたが、今夜は気温が高かったので全然寒くなかった。
丹波篠山ABCマラソンのオンラインは、32.65kmになったので、あと10km。 明日は走らないかもしれないが、土曜日に屋島に行けば11.4km走ると思うので、そこで達成できるかな。 ただ、今回は諦めてしまったけど、一発42kmじゃないと、全然意味がない感じがして仕方がない。 期間内に42km以上走れば完走とみなされて、Tシャツがもらえるので、それのためにやっているが…… 昨年中止になった分の料金は戻ってこない代わりに、通常だと2,500円かかるエントリー費用が500円だったからな。

3月にはとくしまマラソンもオンラインがあるので、そちらは一発で42km走れるようにしたい。 ちなみにこちらも前回中止の救済措置があり、前回エントリー者は無料で参加できる。 完走してもTシャツはもらえないけど、マスクとかタオルがもらえるようだ。

毎年参加賞で10着くらいはTシャツをもらって、5本くらいはタオルを貰っていたのだけど、コロナのせいで全然もらえなくなってしまって悲しい。

歯医者に2回行く

晴れ朝は9時半から歯医者へ。 1年半くらい前に歯医者に行ったような記憶があるが、それ以来なので虫歯がないか心配。 だが、虫歯は無く、歯茎の状態も問題なかったのでよかった。 下の歯はほぼ完璧に、上の歯はもう少し頑張って磨いたほうがいいらしい。 歯磨きする時、夜は電動歯ブラシで、朝昼は手磨きでしているのだけど、上をもうちょっと重点的に磨くのを意識していこう。

夕方は三女の歯医者へ。 1日に2度も同じ歯医者に来るとは。 三女も虫歯はなかったのだけど、やはり歯並びを指摘された。 歯の大きさに比べて顎の大きさが小さいと。 これから生え変わる八重歯は入る場所が無くて、前に飛び出してくるだろうと。 治す方法は歯科矯正しかなく、それをやるとしたら、この歯医者じゃできないので、専門の場所を紹介しますと。 時間もかかるし、1年以内にはやったほうがいいね、とのことだった。

夜はジョギングへ。 一昨日の疲れがあまり取れていないので、今日はかなりペースを落として軽く走ってきた。
6.28, 6.40, 6.31, 6.40, 6.39, 6.35と、6kmを39分51秒で、キロ6分37秒ペースだった。

Gitの勉強

雨のち曇り今日は火曜日なので打ち合わせでモーニングへ。 最近、また進捗が無い状態なので、打ち合わせをする意味があるのかどうか……

モーニング後は、友達の家に寄って、Gitの使い方を教えてきた。 その人は技術者じゃないので、Gitの概念が非常に分かりづらいらしい。 前は、とりあえずmasterブランチのみ使って、コミットの意味などを教えて、単純にファイルの履歴は残せるようになった。
今日はブランチを教えないといけないのだけど、一気に難易度が上がる。 develop, masterを作って、さらにdevelopからfeatureを作成し、そちらで作業して、最終的にはdevelopにマージする、というような感じのもの。 developでOKだったものは、masterにリベースしてって感じで。 残念なことに、ファイル自体はGitで管理しているのだけど、サーバー自体がGitで管理されてないので、FTPを使って同期を取らなくてはならない。 ここで、「上げ忘れ」という事が発生するかもしれないが……
今の所大丈夫だけど、一番厄介なのが、Gitで管理せずにサーバーのファイルだけ触る、というパターン。 自分たちだけなら大丈夫だけど、お客さんが簡単な文言変更とかを直接ファイル触ってやる可能性があるとのことなので、それがイヤだなぁ。 今の所解決策はなく、Git使ってるのに作業前にFTPで該当ファイルをダウンロード、差分があればコミットしてから作業、という手順になってしまう。

今夜はジョギングなし。 さすがに昨日21kmを本気で走って、今日軽くでもジョギングに行く気にはなれず。 だけど、ジョギングに行かない夜でも、時間だけはあっという間に過ぎてしまった。

夜の21km走

晴れ朝は高松駅へ。 長女の大学進学と引っ越しで、来月に妻と長女が東京に行くので、それのチケットを買いに。 サンライズ瀬戸で行きたいらしく、オンラインじゃ購入できないのでみどりの窓口までやってきたのだ。
発売は10時からで、9時58分くらいに窓口にいって「サンライズ瀬戸のサンライズツイン」をお願いした。 駅員は「1分ほどお待ち下さい」と言い、腕時計をチラチラ見ながら10時になった瞬間、すごい速さでタッチパネルを操作して「取れました、支払いはどうします?」と聞いてきた。 事前にネットで調べていたが、サンライズ瀬戸は人気の列車で、デラックスとかツインのような個室は一瞬で埋まるらしい。
「10時打ち」という、10時00分00秒になった瞬間予約をする、というテクニックを持つ駅員がいるらしく、この駅員はそれをやってくれて、4部屋しかないチケットを取ってくれた。 だが、このスピードでやってもらっても、番号は2番だったので、他の駅で同様のテクニックを駆使して取った駅員がいるのだろう。

夜はジョギングへ。
昨日の「びわ湖毎日マラソン」で富士通の鈴木健吾選手の出した2時間04分56秒という、マラソン日本記録を見て、自分の興奮しモチベーションが高くなっている今、その力をもらってハーフマラソンの距離である21.1kmを走りに行くことにした。 21kmコースは高松空港に行くコースなのだけど、前半10kmが上り坂なので、少々憂鬱なコースだ。 だが、今日行かなかったら、行くモチベーションが下がってしまうかもしれない。
それと、2/26~3/6まで、丹波篠山ABCマラソンがオンライン開催されていて、この期間に42km以上走らなくてはならない。 本当は一発で42km走りたかったのだけど、日程が悪く一発で42km走る時間が確保できないので、細切れで42km走らないといけない。
最近の練習頻度だと、週4くらい走っていて、4回で30km程度しか走っていない。 先週金曜から開催されているのに、まだ1kmしか走っていなく、このペースで行くと42km走り切ることができないので、距離を稼いでおきたいというのも理由の一つ。

今夜は暖かいので、半袖ハーフパンツと、夏と同じような恰好で走りに行く。 もちろん帽子も手袋も無し。 靴下は適当な5本指を履いて、靴はレース用のPUMAのスピードライト2。
目標タイムはキロ5分以内で走る、1時間44分59秒以内。 過去に練習でこのタイム1度だけ出したことあるけど、上り坂含むこの区間と、途中で給水もできないので、けっこうきついのね。
だけど、行けるところまで、押して行こうと思っている。

前半は上り勾配だからと言って妥協せず、一応キロ5分を目安に走っていきたい。 足が終わらなければ、後半は下り勾配なので、キロ5分は切れるのだけど、前半借金するのは少々プレッシャーになる。
4km過ぎの上り、6km過ぎの上り、8~10kmまでの2km上りっぱなしという難所があるが頑張ろう。
出だしは大体設定通りで、4.52, 4.54, 4.48, 4.55と。 4km過ぎは5.09と5分を超えてしまう。 4.54, 5.00と、6km過ぎでも5分にかかる。 5.00, 5.12, 5.25と、9km、10kmは苦労した。 9kmの5.12はまぁ許せるが、10kmの5.25はもう少し速く行きたかった。 一番勾配もきつい場所なのだけど、もう少し頑張れたかも。

1周900mくらいある空港ターミナルを2周して呼吸を落ち着かせる。 そして、一気に下っていく。 下りは非常に快適で、何もしてないのに4.32までペースが上がる。
後半区間は呼吸が非常に楽になって、足も全く疲れてなくて、終始4分台で走ることができた。

4.52, 4.54, 4.48, 4.55, 5.09, 4.54, 5.00, 5.00, 5.12, 5.25,
4.56, 4.46, 4.32, 4.41, 4.48, 4.47, 4.57, 4.52, 4.47, 4.42,
4.33と、21.1kmを1時間43分15秒で、キロ4分53秒ペースだった。

前半10kmこそ苦労したものの、後半はこんなに楽に走れるとは思っていなかった。 14km過ぎから肩が凝ってきたが、気になったのはそれくらいだった。 水分無補給なのでどこまでいけるかはわからないが、このペースなら30kmくらいは楽に行けそうに感じた。 となると、フルマラソン3時間半が、再び現実的になってきた。 今ならまたそのペースで走れるかもしれない。 が、フルマラソンのレースがないのが残念。