高松市選手権 2日目

晴れ今日も朝6時半くらいに起床。 準備をして7時すぎに出発。 今日は直接屋島競技場に向かうのではなく、近所の公園で軽くキャッチボールをしてから行く。 ジャベリックボール投げに出場するのだが、競技場でのアップじゃ数回くらいしか投げないと思うので、そんな状態で本気で投げたら肩怪我しそうなので。 キャッチボールしてから数時間空くが、何もしないよりは良いだろう。

今日も競技場には8時位に到着。 最初の種目は400mハードルなので、その準備が進められていた。
屋島競技場

9時半からは小学生走幅跳、10時からは小学生ジャベリックボール投げと中学生以上のやり投げが同時進行。 走幅跳にもジャベリックボール投げにも出場する選手がいて、10時になったら1回跳んで、ジャベリックボール投げに移動して、また戻ってきて跳んで、というのを繰り返していた。
三女の目標は30mだった。 アップ中は一度も30mに達しず、本番の1投目は24mくらいだったので、これは30mいかないかもと思った。 だが、2投目で良い投げが出来て、30.22mと、僅かだが30mを超えることができた。
3投目は29mくらいだったが。 順位は2人中2位だったが、目標を達成できて良かった。

次の種目は400mリレーで15時前から。 かなり時間が空くので、今日もお弁当食べたり日陰でワイワイやったりして楽しんでいたようだ。 自分は他の種目の動画を撮影していたが、昨日ほど撮るものがなかったので、ウロウロしたり競技を観戦したり、ゆっくりお弁当を食べたりできた。

リレーはバトンミスなどもなく、平凡なタイムでゴールしていた。 これで2日間の全日程が終了。 久々に2日とも最初の競技から最後の競技までいたけれど、競技を観戦するのは面白いなぁ。 今回は高松市選手権だったので、所属や住所が高松市の人しか出られないけれど、そうでない大会だったら所属関係なく出られるのもあるので、もっとレベルの高い競技を見ることができて、より楽しいだろう。
甲子園の高校野球もそうだけど、陸上の大会も声出しての応援が解禁されたので、大声で応援しているひととか、各種目決勝では「1レーン ◯◯高校 ◯◯花子さん」のようにアナウンスが入ると、観客席から「せーの、花子ー」のような大声でのエールがあってとても良かった。

次は来週の記録会に出る予定になってはいるが、他の都合と重ならないか、出られるとしたら今回よりは良いタイムが出るかどうか。 次回はスーパーさぬきっ子で一緒に活動しているめちゃめちゃ速い子も出るので、ペースは全然違うけれど一緒に高めて行ってほしい。

帰宅してシャワーを浴びてからはひたすら動画編集。 19時までに昨日の残りの小学生と、今日のトラック競技は全て終わらせた。 夕飯を食べ、三女が寝てから、フィールド競技の編集をする。
フィールド競技はトラックより時間がかかる。 特に走幅跳。 選手の跳躍のシーンをスマホで撮影していて、それとは別に、踏切シーンを定点固定のビデオカメラで撮影している。 それをドッキングさせるのが。 踏切シーンはいちいち録画停止を操作していたら面倒なので、競技の最初から最後まで撮りっぱなし。 なので、チームの選手の踏切だけリストアップするのがかなり時間がかかる。 一瞬映る靴で判断しなくてはならないので……

動画編集をしているので、選手の走りや跳躍をかなり見返すが、編集してなかったら自分の子の動画を1回見て終わりなんだろうなぁとは思う。