【徳島】一ノ森

晴れ今日は、土曜日の代休で休み。 なので、山に行く予定。
5時10分、5時半と目覚ましが鳴ったが起きられず、6時10分くらいに起床。 20分出発。
金曜、土曜とものすごい寒く、昨日の時点で塩江の山が一部白かった。 なので、普通の山では間違いなく雪が降っていたっぽい。 季節外れの寒さだったが、また雪山を楽しめるではないか、ということで、平日で高速使わずに行ける山を選んでいたら、最近行っていない一ノ森に行こうと思う。

家を出発した時間はもう明るかった。 だんだん陽が伸びてきた証拠だな。 国道193号線を南下し、吉野川を通過し、国道492号線へ。 国道492号線は道沿いに桜や花が咲いていて、とても綺麗だった。 途中にはでっかいカメラを構えた人もいたり、わざわざ写真を撮りに来ていた。

コリトリには8時半くらいに到着。 このルートから一ノ森に登る際は、いつもコリトリから登る。 国道沿いの公衆トイレのある部分の空き地に駐車。 準備をして出発。 アイゼンは、今日は6本爪でいいや。
駐車地点

まずは剣神社まで。 林道を少し歩き、登山口へ入っていく。 登山口から山の中へ。 この辺りでの積雪はほとんどない。 あっても数cm程度。 だが、どんどん高度を上げていくにつれ、雪が多くなっていく。
途中の廃屋も真っ白だった。 林道を何度か突き抜けて、剣神社まで到着。 ここで少し休憩。 真冬の格好をしているので、暑いな。 フリースを脱いで、調整する。
登山口 雪が薄く積もる 一気に雪景色 赤帽子山方面 剣神社入口 凍る冨士の池

ここからは神社の裏の斜面を歩いていく。 林道をいったん横断したが、林道は雪に埋もれていた。
ここから先の道にはトレースがついていた。 薄く雪がかぶっていて、氷結していないので、昨日のものか? 雪は10~15cm程度。 まだまだいける。 歩きにくくなってきたので、ストックを使い始める。 気温は高いけど、景色は真っ白だな。 真冬と変わらない。 しばらく歩き、追分に到着。 ここは風が吹き抜け、とても寒かった。 おにぎり1つ食べただけで、山頂を目指す。
林道 追分

この先は、雪の量が大分増える。 膝くらいまで埋まる箇所も多々あり、苦労しながら登っていく。 だが、ここまで来たら、山頂まではもう1時間もかからない。 ラッセルがつらくても、終わりがすぐなので、それほど力まないで行けそうだ。
登山道 登山道 東方面

樹林帯を抜け、最後の登り。 程なくして、一ノ森ヒュッテに到着。 ヒュッテの前は、積雪50cmくらいだった。 休む前に山頂に行って来よう。 山頂からの景色は素晴らしかった。 剣山、次郎笈はもちろん、その山の間から三嶺も綺麗に見える。 南は中東山、石立山。 北は赤帽子山、津志嶽、黒笠山、矢筈山。 東は槍戸山、天神丸など。 360度の大展望だった。
最後の登り 一ノ森ヒュッテ 一ノ森山頂 剣山~次郎笈 矢筈山

ヒュッテ前に戻り、ここでお昼ご飯。 インスタントラーメンを作って食べる。 朝は寒かったが、この時間はポカポカで気持ちがいいな。 この場所は無風だし。
塩ラーメン

お昼ご飯を食べ終え、下山することに。 積雪が多い地帯は、下山も楽ちんだろう。 追分までは一瞬で下りてくるおkとができた。 そこから先も速いペースで下りられたのだけど、雪がかなり溶けてきてベチョベチョだ。 溶けすぎて、逆に滑ったりするので、気をつけなくては。 行くとき雪に埋もれていた林道は、除雪車が入ったみたいで、綺麗になっていた。 が、この林道、除雪する意味はあるのか? 誰か通るのかな。
除雪された林道

剣神社を通過し、コリトリまでの下り。 ここはもう雪は無いのと同じだった。 急斜面を滑らないよう慎重に下りていき、コリトリまで到着。 車に戻って着替えをしていたら、ニホンカモシカを発見した。 近づいてもなかなか逃げないので、いい写真が撮れた。
ニホンカモシカ

毎年のことだけど、残雪期になるとあまり山に行く気がおきなくなってしまう。 今回の登山も結構久々な感じ。 夏に向けてもっと歩く距離を長くしないといけないなぁ。

本日のコースタイム
08:30 コリトリ
08:36 登山口
09:25~09:39 つるぎ神社
09:56 林道
10:38~10:45 追分
11:57~12:20 一ノ森山頂
12:46 追分
13:11 つるぎ神社
13:43 コリトリ