出刃包丁

雨今日は、妻と長女がバスケのため、一日子守をしていなくてはならない。 10時くらいに起きて、午前中は少しゲームをして楽しむ。 午後からお昼ご飯を食べに、どこかのうどん屋を求めてさまよっていたが、最終的には林道付近にある、「しんせいうどん」になってしまった。

それからキムラに行って、魚を購入。 「ウマヅラハギ」という変な魚を前から発見していて、それを買いたかったのだけど、刺身用の高いやつしかなかったので「マルハギ」というのを購入。 それとハマチが一匹丸ごとで398円だったのでそれを購入。 家を出る前、Youtubeで魚のおろしかたを調べておいたので、自分でおろせるだろうか?
包丁が無いので、西村ジョイで包丁を購入。 いろいろアドバイスしてもらって、15cmの出刃包丁を買った。 包丁もものすごい種類があって、どれにすればいいのか全然わからなかったのでアドバイスを求めたのだが、2000円で買えるやつもあれば、16000円のやつもある。 金鋼、銀鋼、みたいな種類もあるし、持ち手の素材でも値段が変わるみたい。 切れ味抜群の金鋼というやつを購入したが、鋼なので、手入れを怠るとすぐに錆びてしまうみたい。
いっぽうステンレスの出刃包丁は13000円~でしか売っていなかった……

家に帰って、さっそく魚をおろすのに挑戦。 まずはマルハギ。 これは、皮は剥いでいるらしいので、Youtube見ながら、頭を落として、骨をそいでいくのだが、めちゃめちゃ難しい…… 最終的には、骨に身がたくさん残った状態になってしまった。 上手くやれば、もっと身を食べられるんだろうな……
マルハギ

つづいてハマチ。 魚自体が大きいので、作業はしやすいのか? 思ったより骨や皮は固く、やりにくかった。 そして、これもまた、骨に大量に身が残ってしまった。 マルハギと違い、皮と身も分離しないといけず、それがものすごい難しかった。 皮にも大量に身が残ってしまった。
ハマチ

動画を見ていると、あっさりとおろしているのだけど、こんなにも難しいとは。 しかし今日が初体験。 ちょこちょこ作業をやっていれば、そのうちすんなりおろせる日が来るのだろうか。