珈匠

晴れ今日は妻が休みだったので、一緒に朝ごはんを食べに「珈匠」に行ってきた。 7年前~5年前まで、毎週水曜日にモーニングを食べに行っていたお店。 多分100回くらいは訪問していると思うが、ここ最近は半年に1度くらいしか行っていないと思う。
メニューは全然変わってないので、以前までと同様のホットサンドのモーニングを食べた。
モーニング

午後からは三女の三者面談があったので小学校で先生と話して、夜はトレーニングへ。
今日はあまりやる気がしなかったけど、9.6kmは走らないとなぁと思って、軽めに走ってきた。
5.41, 5.39, 5.53, 5.47, 5.48, 5.48, 5.50, 5.46, 5.49, 5.43と、9.6kmを55分31秒で、キロ5分47秒ペースだった。

トレーニングプランあれこれ

曇り昨日リングフィットアドベンチャーで25分くらいプレイしていたら「プレイ時間が長いです、負荷を上げますか?」と聞かれた。 負荷が軽いから25分もプレイできると思われたらしい。 なので、今日は負荷を2上げて、22でやってみることに。
そしたら、ステージ4の中ボスみたいなやつを倒すことができず…… 負荷下げるのも微妙なので、別のステージトレーニングして、レベルを上げるだけになってしまった。 別のステージやっていたら、今日も25分くらいのプレイだった。 プレイ時間短く負荷を高くしないといけないのね。

今夜はトレーニングは無し、ロードバイクはそれほど脚に負担がかからないので、ジョグと合わせて週6くらいのトレーニングになってしまう、それだと多すぎる感じがするので、多くても週5で抑えたい。 日曜はトレーニング行くのが難しいので、日曜を休むとして、土曜は野球があって疲れてるのでロードバイクのトレーニングにして、あとはどこかで1回休んで、ランをしたいなと思っている。 本当は曜日を決めてポイント練習をしたいのだけど、負荷の高いトレーニングはやる気がせず…… こちらはリングフィットとは気持ちが違う。

夜の早めにトレーニング

晴れ朝はマクドナルドへ。 最近朝にリングフィットアドベンチャーをやっているので、なかなかマクドナルドに来ることができない。 今日はマクドナルドが終わってからリングフィットアドベンチャーをやることにしている。

夜、いつもより早く、夕飯食べ終わった20時過ぎからトレーニングに行こうかなと思った。 いつも三女が寝た後の22時過ぎから行っているのだけど、夕飯食べてから22時くらいまでの間の時間が無駄なので……
準備をして出発しようとしたらポツポツと雨が降ってきた。 なんというタイミング…… だけど雨雲レーダーで調べたら局地的なものっぽいので、無視してトレーニングに行くことに。
イオン綾川から国道377号線にを国道193号線に向かって走る、32kmコース。 最近、何度も40kmくらいのトレーニングしてるので32kmは短いし、40kmのコースよりアップダウンも少ないので、そんなに疲れないだろう。
心肺や脚を追い込むほどは漕いでないので、けっこう楽にトレーニングを終えることができた。
32.5kmを1時間22分21秒だった。

帰ってきたら22時位だったので、いつもより1時間半くらいは使える時間が増えている感じがして嬉しい。

新しい道&橋を走るジョギング

晴れ昨日日記に書いた新しい道&橋、これを走るジョギングをしてみることに。 この道自体は、香川町の体育館から西へ一直線に進んで、香東川にかかる新しい橋を通る。 川の東側はよく知っているが、西側はあまり分からず、この道を通っていったらどこに出るのだろうか? まだGoogleMapにも反映されてないし。 ということで、今日はこの新しい道を走ってみることに。

川を超えたら、ひたすら川沿いに南下していき、最終的には県道13号線にぶつかった。 県道の交差点は信号がないので、右折するのは困難。 こちらから来た場合、左折すると元の道の方に戻るので右折しなくてはいけないのだが、し難いとなると、この道を通るメリットはほとんどないな。 川沿いでどこか右に曲がって抜けることができれば、高松空港方面に行く短縮ルートになるかもしれないが、夜で暗かったのでそんな道があるかどうかはわからなかった。
一方、香南方面から県道を東進している場合、香東川の手前で左折するとこの道に来ることができ、香川中央高校の交差点や、大野街道に行くことができる。 このパターンの場合、県道13号線と国道193号線の交差点を回避することができるので、時間が節約できそうだ。 まだあまり認知されてない道だろうけれど、しばらくすれば車通りが多くなるだろうから、どちら方面に行く車が多いのかなど、見てみたい。

5.58, 5.38, 5.51, 6.01, 5.59, 5.47, 5.52, 5.47, 5.58, 5.53, 5.52と、10.8kmを1時間03分46秒で、キロ5分52秒ペースだった。

暑いジョギング

晴れ夜はジョギングへ。 最近キロ6分くらいのジョギングが続いているので、たまには速いペースで走ろうと思い頑張ってきた。 が、頑張った割には平均で見るとキロ5は切れなかったし、何より暑かった。 何度汗を拭ったことか…… 3km地点くらいが小さな工業団地になっているのだが、そこをぶち抜く新しい道&橋が先週完成した。 その為、この工業団地の道はあまり車の通らないいい道だったのだが、新しくできた道路を横断しないといけなくなってしまった。 夜ならほとんど車通りはないとはいえ、交差点的には自分のほうが「止まれ」なので、減速せざるを得ない。
5.20, 5.04, 5.09, 5.03, 5.02, 4.55, 4.57, 4.57, 5.03, 4.53と、9.6kmを48分37秒で、キロ5分03秒ペースだった。

高松市選手権

晴れ朝7時45分くらいに起床。 今日は屋島で陸上競技の高松市選手権の2日目がある。 昨日は出場できなかったが、今日エントリーしている種目に三女が出場する。
出場するのはジャベリックボール投げと400mリレー。 ジャベリックボール投げは11時競技開始なので、それの2時間前には到着するように、8時前に家を出発して、ハローズで朝ごはん・昼ごはんを購入して8時半過ぎくらいには屋島競技場に到着した。
屋島競技場

今日は丸亀競技場でも陸上大会が開催されており、それは日清食品カップで全国大会まで繋がっている大会。 小学5、6年生が出場出来て、今日は最終予選なので、一次予選を勝ち抜いた選手のみが出場できる。 監督はそちらのお世話にいくので、屋島は来ている人たちで何とかしなくてはならない。 種目が少ないので大丈夫だろうけど、不安なのはリレーだけかな。 他にも経験が長い保護者がいるので、そちらに頼ろう。

9時半から競技が開始になり、まずは走幅跳が始まった。 記録会とは違って選手権大会なので、競技のルールは大人と同じ。
まず3回跳躍することができ、上位8名を「トップエイト」と呼び、さらに3回跳躍することができる。 合計6回の跳躍距離が長い選手が優勝。 同距離だった場合は、2番目の記録がいい選手が、それも同じだったら3番目、4番目、と続いていく。 今回カテゴリーが細かく分かれており「6年生」「5年生」「4年生以下」「オープン6年生」「オープン5年生」「オープン4年生以下」で、各男女がある。
大会が「高松市選手権」なので、出場できる選手は高松市内に勤務・通学・在住・在クラブの選手のみ。 だけどコロナで各地の大会が開催されない状況が長く続いていたので、出場機会を与えようと、対象者以外も参加できるようになっている。 そちらは「オープン」のカテゴリになって、順位や記録などは高松市の選手とは別扱いになる。
それで、各カテゴリにトップエイトが出現することになる。 今回の大会だと、どのカテゴリも8名以下なので、必然的にトップエイトになるので、全員が6回跳躍することができる。 一応「全員」と書いたけど、厳密には記録を残した選手のみ。 最初に3本跳べるが全部ファールだった場合は、記録がつかないのでトップエイトには入れない。

踏切の瞬間と、全体の映像を録画していたのだけど、11時から始まるジャベリックボール投げの招集が10時半で、アップが現地で1時間前からできるので、そちらに行かないといけなくて走幅跳は3跳躍目までしか撮ることができなかった。
三女はジャベリックボール投げに出るのは初めてで、同じチームでもう1人出場する男子選手がいるが、そちらは2回目。 右も左もわからない状態だけど、競技が始まったらコーチIDとを持っている人も中にいることができない。 なので、自分たちで頑張ってもらうしかない。 現地でジャベリックボールを実際に投げられるので何本か投げる。 同じ場所でやり投げもやっているので、ちょっと恐ろしい。
これも走幅跳と同じく、出場選手が少ないので自動的にトップエイトになり、6回投げることができる。

三女は初めてなので記録がない状態だったので、とりあえず20mを目標にしていたが、アップで投げたときは余裕で20mは超えていたので30mくらい投げてほしいなと思っている。
競技が始まり男子やり投げ、女子やり投げ、男子ジャベ、女子ジャベの順番で進んでいく。
1投目は23mを超えたくらい、2投目で24.35mを投げ、これが結果的に6投のうち一番いい記録になった。 助走スピードが遅いとか、ステップを踏む時にスピードが死んでるとか、助走時に上げている手がステップの時に下がっているとか、色々課題はあるが、ほとんど練習できてないしまぁこんなものなのだろうか。 別にファールになってもいいので、一度くらい速い助走を試してみてほしかった。

次は14時45分の400mリレーなので大分時間が空く。 お昼ご飯を食べて、今日はリレーのみに参加する選手が来てアップをしたりしていた。 1時間位前に室内でバトン練習をしたが、4名中2名が初リレーなので、バトンが繋がるかドキドキだ。 リレーは1チームしか出ないので、失格にならずに最後まで走りきれればいいかなと思っている。 バトンが繋がらなさそうだったら、止まってしまってもいいと思うけれど…
そんな中、男子のリレーチームで喧嘩が勃発したり、頭痛腹痛で1名が医務室に運ばれたりと、招集の15分前には棄権するつもりでいたみたい。 ただ、本人が走りたい(?)ようで、カロナールを飲んだら体調が治ったと言っていて、医務室の人も問題ないと言っていたので、保護者みんなに「大丈夫?」と聞かれながら、結局出場できることになった。

まずは女子。 バトンパスは練習してない割に上手くいっているように見えた。 特に3から4走者へのがよかった。 3が4年生、4が初めて走る1年生だったのだが。 三女は2走だったけど、走りが全然短距離の走りじゃなかった。 長距離のラストスパートのような体の動きで全然だった……

男子チームは、1→2走者のバトンパスの際に落としてしまい、他のレーンは走者がいないので妨害とかにはならないので、落とした第一走者が拾い直して渡せばセーフだったが、第二走者が拾ってしまい、一応バトンを繋いで最後までゴールはしたが、「協議」を示す黄色い旗が上げられて、結局失格となってしまった。

これでチームのメンバーが出場する種目は全て終わったので帰ることに。 昨日は来てないので状況がわからないけど、色々課題はあったのだろう。
次は9月10日のUD記録会に出るのかな? ただ、その日は雲辺寺のトレランに出場するので、午前中は来ることができないと思う。 頑張れば12時過ぎには到着できるだろうけど、自分のレース次第だな……

家に帰って風呂に入って動画編集。 今回は本数が少なかったので19時位には全て終わった。

野球のジュニア大会は大敗

晴れ朝5時45分に起床。 今日は陸上の大会と野球の大会がバッティングしてしまい、当初陸上の大会に行くつもりでエントリーしていたのだけど、野球の大会の人数がギリギリで、そちらに行かざるを得なくなってしまった。 陸上は今日は100mと1000mに出場予定で記録が楽しみだったのだが残念。

6時25分くらいに出発して、コンビニでおにぎりを購入してグラウンドへ。 7時~9時過ぎまで2時間くらい練習をしてから、試合会場の丸亀の「三浦グラウンド」に行く。 宇多津と丸亀の境の海のあたり、競艇場のすぐ横にこの球場がある。 試合開始は11時10分からの予定。 都合が悪いことに、「試合会場」「開始時間」も非常に都合が悪い時間帯だった。 いつも試合をしている小山とか御殿だったら、屋島まで30~40分くらいで行ける。 三浦から屋島までは1時間10分くらい見ておかなくてはならない。 そして開始時間。 今回は第3試合なのだけど、第1試合は8:30から、第2試合は9:50から、第3試合は11:10から、第4試合は12:30からとなっている。

陸上大会の1000mは9時半から、100mは15:25から。 1時間前に到着すればギリギリでアップができるくらいではある。
仮に第1、2試合だった場合だと100mには間に合う、第4試合だった場合、1000m終わってから移動しても間に合う。 しかしなぜか第3試合。
そして会場も三浦じゃなくて小山であれば、第3試合でも1000mに出場してから野球に行き、終わってから屋島に戻っても間に合う感じ。
色々な不運が重なってしまった。

今日は雨の予報だったのだけど、今は薄曇りで、これから陽が差してきそう。 天気予報が全然当たらないし、それほど暑くないと思っていたが、今日も灼熱になりそうだ。
前の試合が少し押しており、11時45分くらいから試合開始になった。
先攻の初回に3点を入れたが、次の裏で打者一巡する9点を入れられて、いきなり厳しい立ち上がりとなる。 2回は得点できずに4失点。 2回終了時で3-13と大差で、試合時間は1時間05分くらいだった。
ルールでは3回終了時に12点差でコールドゲーム、試合時間は1時間20分と決まっている。 なので、コールドのピンチであるが、試合時間がもう無いので3回で終わってしまう。
ここから10点差をひっくり返すのは非常に難しいが、子どもたちは自分のできるプレイを全力でやり、結果4-16で敗れた。
秋から6年生が抜けた新チーム、今日のメンバーでこれからの試合をやっていかないといけないので、課題がより明確になったとは思う。

14時50分くらいにグラウンドに戻ってきて解散となった。
家に帰ってシャワーを浴びてからは、ロードバイクのトレーニングに行くことに。 昨日はトレーニングしてないし、明日は陸上大会でトレーニングできないだろうから、今日やらなくてはならない。
柏原渓谷を抜ける42kmコースを行くことに。 先週金曜日に走った時は2時間04分、今まで5度ほど走ったことあると思うけど、いずれも2時間を切ることはできていない。
距離が長いので序盤は無理をせず、あまり負荷がかからないくらいのペースで走っていく。 柏原渓谷になって、7km続く上り坂へ。 前回は「時速15kmなのでキロ4ペースか」と思いながら走っていたけど、今日は時速18km前後出ていて、前回よりは快適に渓谷を走ることができた。 前回より暑かったが足が強くなったのか、今日は2時間切ることができた。
40.8kmを1時間55分16秒。 初めて2時間切ることができて、このペースならマラソン世界記録より速いので嬉しい。

明日のカメラの準備などして、今日も早めに寝る。

ジャベリックボール投げの練習

雨のち曇り朝はリングフィットアドベンチャーをやって楽しむ。 もう少しでステージ3がクリアできそう。 ステージいくつまであるのだろうか? 攻略情報見ればわかるだろうけど、そもそも攻略情報見ても何にもならないゲームだと思うので…… しかし、このゲームはきつい、楽しいはずのゲームなのに、長くても15分くらいしかプレイすることができない……

夕方は三女とキャッチボールと、ジャベリックボール投げの練習をする。 土日で陸上の大会があり、ジャベリックボール投げに初めて出場する。 土曜日は棄権するが。 やり投げの小学生版の種目なのだけど、槍と違ってそれほど重くないので、普通に野球のように投げて記録を出している小学生が多くいる。 ボール投げるように投げたら肘とか痛めそうだけど、正しいフォームで投げるより、それで投げたほうが簡単に遠くまで飛ばせるので、どうしてもそうなってしまうだろう。 三女はとりあえず20mが目標なのだが、実際どれくらい投げられるのかがよくわからない。 小学生の野球の塁間が23mなので、それくらいは行けるだろうか?

夜はトレーニングせずに、明日は朝早いので23時過ぎには寝る。