お尻が筋肉痛

晴れ下半身、特にお尻が強烈な筋肉痛。 昨日のジョギングがかなり効いている。 お尻が痛くて歩くのが辛いが、お尻が筋肉痛になるということは、多少でもお尻で走れてるということなのかな、この調子でお尻で走る練習を続けていこう。

筋肉痛が辛かったが、夜はジョギングへ。 運動してほぐす方が直りが良くなると思うし、この週末はまた走れないので、今のうちに距離を重ねておかなくてはならない。
軽めのペースで3.8kmを22分。 キロ5分47秒ペース。 呼吸は辛くはないが、足が全然動かなくて大変だった。

夜はパソコンやったりして、久々に2時位に就寝。 木土日と22時位に寝ていたからな。

ジョギング23km

曇り8時過ぎに起床。 今日は特に予定がないが、疲れすぎていて山には行けない予定だったし、午後から天気が悪い予定になっている。 なので、ジョギングの日と決めていた。 起きて顔を洗って着替えてすぐに出発。 ご飯を食べてない、低エネルギー+寝起きの状態で走ることによって、体のコンディションが悪い状態をシミュレートする。
コースは特に決めていなかったけど、低速度で2時間以上、という目標があったので、前に走った堂山・六ツ目山方面に行くことに。 以前もゆっくりペースで2時間くらい走って、確か15km位のコースだったと思う。

香川中央高校の前の道を西に進み、32号を越えて、堂山農免道路を走っていく。 アップダウンがあるが車通の少ない道。 ひたすら走り、変電所まで出てくる。 前はここから家方面に向かって走ったが、まだ1時間しか走っていないのでこのまま国分寺に抜けよう。 六ツ目山登山口前の、高速の側道を走っていたのだが、上り坂がかなりきつかった。 途中から高速の下をトンネルでくぐって、県道12号線へと合流する。 そのまま走り、イオン系のスーパー「ビッグ」があるところで休憩。 お金を持ってきているので、ビッグでおにぎりと500mlのアクエリアスを購入。 足を止めると辛いので、歩きながらおにぎり食べて、アクエリアスを500ml飲み干して、ゴミ箱に処分してからまた走り始める。

県道39号線を南に走り、そのまま32号を越えて、岡本駅前の県道282号を通って、香川中央高校前の道に戻ってくる。 往路で走った道を戻り、国道193号線まで。 いつものハローズの辺りで19kmくらい。 このまま家に帰ったら丁度20kmくらいだけど、もう少し走りたいな。
そのまま空港通り駅を通過し、辻堂池へ。 1周1kmくらいの池を2周回して家に向かってゴール。
ペース設定は遅めだったが、22.7kmを、2時間38分28秒、キロ6分45秒で走ってきた。 足はだるいが、もう5kmくらいはこのペースでも走れそうだな。 とくしまマラソンに向けて、もう少し時間を伸ばして、3時間以上は走れる体にしておかなくてはならない。

家に帰ってシャワーを浴びて、お昼ごはんは近所の「まつばら」でうどんを食べて、午後からは、本日開催された琵琶湖毎日マラソンを見る。
リオデジャネイロオリンピック、男子マラソン選考会の最終レース。 この結果によって、男子マラソン日本代表が3人選ばれる。
そんな琵琶湖毎日マラソンは外国人選手とペースメーカーの暴走で始まった。
ペースメーカーは日本人2名、外国人1名の3名。 設定タイムは3時間2分。 そのペースで42.195km走ると、2時間8分くらいのタイムとなる。
出だしの1kmの時点でいきなりペースが乱れる。 外国人ランナーがペースメーカーを追い抜かして走って行ってしまう。 それはルール的には問題ないのだけど、外国人ペースメーカーは先導する任務があるので、設定タイムを無視して、それらの外国人を先導するためにペースをかなり上げて走る。 最初の1kmは2分52秒くらのペースで入る。 一方日本人ペースメーカー2人は、設定タイムとほぼ同じくらいのタイムで通過する。 その状態が数km続いて、外国人の第一集団、日本人の第二集団と別れてしまう。 先頭集団の外国人は、陸上歴半年のケニアの超人も含まれていて、その人がペースメーカーに対して「もっとペースを上げろ」と支持するジェスチャーを何度もしていた。 第一集団はそのまま3分を切るペースでどんどんとレースが進んでいってしまう。 日本人中心の第二集団はそのままペースを守って走っていくが、だんだんと集団についていけず落ちていく選手がいる。
レースが16kmくらいになって、先頭集団のケニアの超人が、ペースメーカーを無視して、完全な独走態勢となった。 一気にペースを上げて、キロ2分47秒くらいのペースで行ってしまう。 ペースメーカーももう諦めて、残りの集団を引っ張るように走っていく。

ケニアの超人の独走が続く。 第二集団のペースメーカー1名は20kmまでの先導。 もう1人は25kmまでの先導。 外国人のペースメーカーが30kmまでの先導の予定だった。
20kmを越えて、日本人ペースメーカーが1人離脱して、23kmくらいになって、離脱の時が近づいてきた。 集団のランナーたちはペースメーカーが30kmまで引っ張ってくれて、残りの12.195kmをどのように走るか戦略を立てていただろうに、外国人ペースメーカーが先に行ってしまったので、25kmから自分たちの戦略を練らないといけなくなってしまった。 と、思ってい矢先、先頭集団を走っていたはずの外国人ペースメーカーが第二集団を待っていた。 そして第二集団の先頭に付き、引っ張っていく。 これは第二集団のランナーからすればラッキーで30kmまでは引っ張ってもらえることになった。 逆に、第一集団はペースメーカーが25kmで外れてしまったことになる。

結局ケニアの超人は途中で力尽きて、どんどんと抜かされていってしまった。
日本人トップは安川電機の北島選手。 38km地点くらいからかなり脇腹が痛そうだったけれど、それでも粘りの走りと、驚異のラストスパートをして、2位でフィニッシュ。 タイムも2時間9分11秒、日本人2位、3位も9分台でゴール。 これから日本陸連がメンバーを選考するのだけど、選考対象者9名に、いわゆる有名人が入っていない状態になっている。
個人的には福岡国際日本人一位の佐々木選手、そして今回の北島選手は確定だろう。 問題は3人目。
東京マラソンで一位だった高宮選手は、タイムが2時間10分台とぱっとしない。 となると、今回の日本人二位になるのだろうか? タイム的にはそうなるが。
だが、選考基準はあいまいではっきりと明記されていない。
東京マラソンで日本人二位、三位に入った青山学院大学のランナーは、応援したいし将来性も有ると思うのだけど、だからと言って、日本人一位を飛び越えて代表入りなんてしないだろうし。 最大3人選出するけど、もしかしたら2人の可能性もある。
選考はいつなのだろうか? 早く結果が知りたい。

そんな夜、今日も疲れすぎていて22時位には寝てしまった。

新宿・浅草観光

晴れときどき曇り7時起床、昨夜けっこう飲んだのでかなり眠いが、8時にロビー集合なのでこの時間に起きなくては間に合わない…… 昨夜風呂に入ってないので、シャワーを浴びて出発の準備をする。

ロビーに集合して、まずは都庁へ向かう。 都庁の展望台は日曜日でも開いている。 9時半からなので、時間には少し余裕がある。 新宿三丁目駅から地下に入り、ひたすら地下を歩いて新宿西口へ。 ずっと地下がつながっているのがすごいなぁ。 上に出ないでも、新宿駅から会社まで行けそうだ。

都庁付近のドトールで朝ごはんを食べる。 そして都庁へと向かう。
ビル群 ビル LOVE 都庁 都民広場

展望台入口についたのは9時15分くらい。 15分前だというのに、先頭には20人くらいの中国人の観光客が行列を作っていた。 その後ろに並んでいたら、続々と観光客が並んでくる。 中国人は多いなぁ。 そして9時半になり展望台へと上がっていく。 景色が少し曇っていたが、素晴らしい眺めだった。
展望台より 展望台より 展望台より

都庁を満喫して、次は浅草へ。 都庁駅前から大江戸線に乗って、蔵前で乗り換え。 浅草線に乗り換えるのだけど、乗り換えが地上経由で、10分くらいかかる。 一度改札を出て地上に出て、また別の入口から入るような感じ。 蔵前から浅草は一駅。 浅草ではコインロッカーの場所を聞いて、荷物を預けて身軽になって観光をする。
有名な雷門から入り、仲見世通り、浅草寺へと続く参道を歩いて行く。
雷門 仲見世通り 浅草寺 浅草寺 浅草寺 浅草寺

それから浅草名物の天丼を食べようと付近をウロウロして、雷門近くの「三定」というお店へ。 ここで上天丼を注文。 量も結構あって、味付けもこってりで、個人的にはかなりきつかった。 味噌汁頼んでおいて良かった、天丼だけじゃ食べきれなかったかもしれない。
三定 メニュー 上天丼

そしてスカイツリーのあるソラマチへ。 スカイツリーは高いので登らない。
スカイツリー

一緒に来た人が買い物をしたいというので、ここに来たのだけど、オレは買い物興味ないので別行動することに。 「天空」とういプレネタリウムがあったので、それを見る。 時代は江戸。 江戸の天文学者が日本独自の星座を作っていく様や、天の川・乙姫星、彦星の説明やアンタレスや、冬の星空に見えるスバルの説明などをしていた。
40分という短い時間だったけど、宇宙に興味のある今としては、結構楽しめる内容だった。

ソラマチ観光も終わり、だいぶ時間が早いけれど羽田空港に移動することに。 15時半くらいには着いてしまって、17時半離陸の飛行機の時間まで自由行動とする。
展望台で飛行機を見て、お腹が空いたので「銀座 木屋」という店で山菜うどんを食べたり。 空港だしうどんは1000円もしたが、美味しかった。
羽田空港 山菜うどん

帰りの飛行機は小さい機体で、横6列しかシートがなかった。 最後部席を取っていたので、のんびりと寝ながら高松を目指す。
高松に着いて、家に帰って夕飯を食べ、三女を寝かしつけていたら一緒に22時位に寝てしまった。

今日は寝不足だったし、とても疲れた。

東京出張

晴れ6時過ぎに起床。 今日は7時40分の飛行機で東京に向かう。 7時位に空港に着くように出発。 今日は外部の会社と打ち合わせが2件あって、その後飲みに連れて行ってもらえるので、帰りは明日となる。 明日は夕方の飛行機まで自由時間なので、都内をうろうろする前提で、荷物は先日かったリュックサックに入れていく。 両手を離して歩きたいので。

7時40分発の全日空の飛行機に乗って、羽田空港を目指す。 機内では眠くてほとんど寝ていた。 羽田空港の「エアポートダイナー」というお店で、朝ごはんを食べて会社に向かう。
朝ごはん

京急線で品川駅乗り換えで、山手線で新宿まで。 品川の乗り換えでは、間違えて改札の外に出そうになってしまった……
東京事務所に着いて、少し仕事をしてお昼ごはんへ。 「鈴蘭」というお店で煮干しラーメンを食べる。
煮干しラーメン

14時から、17時から外部の会社と打ち合わせがあり、社内の人とも打ち合わせをして、20時位にホテルにチェックイン。 ホテルは「東急ステイ」という場所。 めちゃめちゃ綺麗で、ユニットバスじゃなかったし、先進的なホテルだった。 寝るだけなのがもったいないな。
ホテル ホテル ホテル

それから夜ご飯へ。
」という、トマト料理がメインのお店でビールや日本酒を飲む。
タチウオが美味しく、トマトのつけ麺という変な料理もあった。

それから、歌舞伎町へ。 有名な入口から歌舞伎町の中に入っていき、「エムズガーデン」というお店に。 カラオケで90点以上出すと、料金が割引になる? だが、採点はかなりシビアで歌の上手い人が歌っても80点くらいしか出なかった。 関東では普通に「梅干しサワー」というのが存在していて、注文するとすぐに出てくる。 高松ではそんなメニュー存在せず、「梅サワー」とよく勘違いされる。 「梅干しありますか?」と聞いて、それを焼酎と炭酸の中に入れてほしい、というと「???」というような顔をされる、それくらい一般的ではない商品なのだけど、これが当たり前にあるのが嬉しい。 美味しくて2杯も飲んでしまった。
歌舞伎町

たっぷり楽しんで2時過ぎくらいにホテルに戻る。 明日は朝から行動するので、目覚ましを7時にセットして就寝。

早朝出勤

晴れ4時過ぎに起床、今日は朝の5時から仕事がある…… サーバー1台リプレースするのだけど、日中止めることができないので、この時間になってしまう。 出勤時間は5時~14時となる。
眠い目をこすりながら会社に向かう。 サーバー担当も同じ時間に出勤なので、2人でサーバーリプレースを行っていく。 といっても、実作業するのはサーバー会社なので、それの連絡やりとりや、リプレース後の不具合チェックが主な仕事となる。

リプレース作業は特に問題なく終了して、今日の重大な仕事が終了したことになる。
8時半くらいからうどんを食べに、「こがね製麺所」へ。
10時位からみんなが出勤してきて、14時にはオレらはもう帰る。 14時なのだけど、みんなからしたら19時相当となる。

今日は献血に行くので、丸亀町北駐車場に止める。 ここだと駐車場の無料券をもらうことができる。
お昼ごはんを食べていないので、三越の南の路地にあった「蜜蜂 Bee」という喫茶店に入ってみる。 ピラフでピリ辛みたいなやつがあったので、それとレモンティーを注文。

それから献血をして、献血ルームでアイスを食べて漫画を読んだ。 弱虫ペダルという漫画を読んでいるのだけど、4巻くらいまで読んだ。 続きが気になるな。

帰りに図書館に寄って本を返すのと、新しい本を借りてきた。 今回借りてきたのは「独走」「ウィメンズマラソン」「天文学の図鑑」の3冊。

朝早く起きて疲れているのと、明日も7時台の飛行機で東京に行かなくてはいけないので、22時位には寝てしまった。

早出に備える

晴れ今日は8時半出勤にしてある。 8時半~17時半の勤務時間。 なぜなら、明日はサーバーメンテナンスがあり、朝の5時出勤となっている。 なので、今日勤務時間を早めて、早く帰って早く寝て、明日に備えなくてはいけない。

お昼ごはんは、水曜日に行く喫茶店へ行って、カレーを食べる。
17時半に仕事から帰る。

帰りにベースキャンプに行って、20Lのザックを購入。 山でも使えるし、金曜日から東京出張に行くので、その時にも使う予定。
小さなトランクがあるのだけど、この前使って、満員電車では厳しかったので、両手を話せるカバンが欲しいと思った。 ので、これを購入、山でも使えるしな。
普段使ってるのは35Lだけど、夏山では半分以上スペースが開いている。 なので、夏はこの20Lのザックでもよいだろう。

スーパーでお酒を買って帰宅。 家に帰ってからすぐジョギングへ。 今日も6kmコースを、30分39秒、キロ5分6秒ペースで走って、日本酒を大量に飲みながらご飯を食べて、お風呂で500mlビールを飲んで、21時過ぎにはかなり酔っ払った状態になってしまった。
三女と一緒に朝まで寝るつもり。

ジョギング6km

晴れ今日から3月だ。 と言っても、特に環境や状況に変化はない。 掃除当番なので、いつも通り掃除をして、お昼は車内でお弁当を食べる。 読む本も無いし、インターネット通信のできるスマホもないので暇すぎる。 30分以上昼寝に割り当ててしまった。

夜はジョギングへ。 6kmコースを走りに行く。 4分台は辛いので、遅くもなく速くもないペースで走って、最後の1kmはスパートして31分3秒、キロ5分10秒ペースだった。 最後のスパートは効くな……

夜は何もすることが無く、ダラダラと過ごしてしまった。