人間が認識できない空間

晴れ今日は火曜日の打ち合わせ。 今日も自転車で。 8時30分くらいに家を出てゆっくりと走って50分くらいには到着。 ゆっくり走ってるから体自体は汗を書かないのだが、背負っているリュックのせいで背中には汗を書いてしまう。 打ち合わせは特に進捗は無し。 アリが認識できないと言われている3次元、人間が認識できないとされている4次元以上の空間についての話で盛り上がった。 人間が認識できないので発見されることはないのだけど、もし目の前に4次元目の裏側の世界とかあったら面白いんだろうな、というか面白いことすらわからないか。 今まで定義されている物理の法則は、人間が認識できるものに基づいて作られているので、違う世界では違う物理法則が間違いなく成り立っているだろうし、そもそも宇宙とは、のような壮大な話になってしまって、終わりがない、わからないので。
ただ、分からないからロマンがあって、これがもしわかってしまったら、それはそれでつまらないんだろうなと思う。

夜は、先週行くのを忘れてしまっていた塾の懇談に行ってきた。 まだ塾に通い始めたばかりだし、特にコレといって話すこともなかった。
今夜はジョギングは無し。 最近、足首じゃなくて、スネとかが気になるので、フォームローラーでメンテナンスの日とした。

玄関にお茶とコーヒーを置く

晴れ今日は非常に眠くて、朝8時に起きても、そのまま起きていることができずに、もう一度寝てしまった。 いつもより疲れてるのは、多分日焼けが原因なのだけど、これから夏になるに連れて、普段の体力消耗に加えて日焼けでの消耗が加わるので、厳しい季節になりそうだ。

今Amazonのプライムセールをやっていて、ついついいらないものまで買ってしまった。 無駄遣いなのだが、なんとかしたい……
飲み物は、650mlのお茶のペットボトルを2ケース48本購入したので、玄関に置いておき、出かける時にいつでも持って出られるようにする。 主に土日に飲むのだけど、今はマルナカやハローズに行った時に2本くらい買って冷蔵庫の横に置いてある。 出かける時、そこから持って出ていくのだけど、都度買い足すのが面倒なので。 しかも、これに関しては1本58円くらいで安かった。
それとコーヒーも。 コーヒーは既に同じシステムが構築されていて、玄関にダンボールが置いてあって、そこから取っていっている。 あと15本くらいしかないので、48本買い足した感じだ。
他にも買ったものあるけれど、それは届いてから。

夜はジョギングへ。 ペースゆっくりでいいから9.6km走ろうかなと思って出発するが、9.6kmコースに向かう道路が工事中で全面通行止めになっていた。 そのため、距離を短くせざるを得なくなり、7.3kmコースになってしまった。 途中、別の工事で待たされてめっちゃ遅い区間もある。 7.3kmコース走って、追加で付近をうろうろして9.6kmにすればいいと思われるが、自分はそういうのが苦手で、決まったコースにプラスアルファするとういのがなかなか出来ない。
5.34, 5.29, 5.32, 5.42, 5.40, 5.59, 5.32で、7.3kmを40分57秒で、キロ5分35秒ペースだった。

終日四番丁

晴れ朝8時から四番丁の清掃があるので、7時過ぎに起床して四番丁へ向かう。 今日は20名くらい集まっていたのかな、老人が多めだったけど、皆元気に四番丁の草抜きなどをしていた。 自分は奥の方の草を抜いていたのだけど、ひたすら抜いて綺麗になったなと思っても、遠くから見ていると、全然草の量が減っていない。 それほど大量に草が生えている……
9時位に草抜きは終了で、一旦帰宅する。

13時からは再び四番丁へ、今度はティーボール。 Tボールの間、暇なのでまた草抜きをしていた。 今度は鍬みたいな道具を使って、横に伸びてる雑草を掘り起こしていく。 これ、5cm刻みくらいで根が生えており、手じゃ全然抜くことが出来ない。 なんて名前の雑草か調べようとしたけど、名前がわからなかった。

15時からも、四番丁で今度は陸上。 日曜日に大会を控えている6年生がジャベリックボールなどの練習をしていたが、それ以外の子供たちは野球をやったり砂場で遊んだり、自由にしていた。
自分は、まだやることがないので、引き続き雑草を抜いていた…… たまに6年生のジャベを拾ってあげたりしたが、ほぼ草抜きで終わった。

今日は5時間位四番丁に滞在して、4時間半くらい草抜きをしていた……

U10 みんな集まれ!!陸上遊び

曇りのち晴れ今日は屋島競技場で、JAAF日本陸連主催の「U10 みんな集まれ!!陸上遊び」というのが開催される。 U10はアンダー10のことで、小学3、4年生が対象となっている。 40名募集の所28名くらい集まったみたい。 都会なら一瞬で枠が埋まりそうだけど、香川ではあまり周知すらされておらず、枠が埋まりきっていなかったようだ。
8時から受付なので、7時半くらいに家を出て、ハローズで朝ごはんと昼ごはんを購入して、食べながら屋島競技場へ。
屋島競技場

8時45分から開会式みたいなのがあり、日本陸連の講師の方の紹介や、U10というカテゴリーをこれからやっていくにあたり、第一回開催が香川となった、初めての試みなので手際が悪い部分があるかもしれないがご了承いただきたいのと、次の開催への懸念事項としていきたい、というような説明があった。
まずは3グループに分かれて「走る」「跳ぶ」「投げる」をそれぞれやっていく。 三女のグループでは「投げる」「走る」「跳ぶ」の順番だった。

「投げる」の講習は、ジャベリックボール投げの指導。 ジャベリックボール投げだけど、使うのは低学年用の「ミニ」の規格のもの。 ただ大会だとこの大きさでは出られないはずなので、もうひと回り大きくなるのだけど。 陸上の練習や私物のジャベリックボールは、大会と同じサイズのを使っているので、三女的には、いつものより一回り小さいジャベを投げることになる。
投げ方は、体重移動の方法を学んだり、狙ったところに投げられるように、あと投げる前に「いきまーす」という掛け声をかけ、安全確保するなど、基本的なことを学んだ。

「走る」の講習は、元800m日本記録保持者の徳田由美子さんが講師だった。 ラダーを使った足上げやステップの運動、鬼ごっこで瞬発力などを鍛えたりする運動をやった。
技術的な部分より、遊びながらいろいろな動きをして、体作りをしていく、ような感じの内容だった。

「跳ぶ」の講習は、ハードルや高跳び、幅跳びの着地につながるような動きをして遊んだ。 引率の小学校の先生で、陸上競技経験のある先生、幅跳びの自己ベストが6m98cmの先生が、子供たちのやっている遊びで跳ぶやつをやってくれたのだけど、跳躍力が凄まじかった。 自分と同じくらいの年齢に見えたけど、今でもその跳躍力を維持しているということは、陸上競技や運動は続けているのだろうなと思った。

その後、全員50m走をした。 計測は「光電管システム」という赤外線の計測装置を使ったのだけど、この装置一式だけで、余裕で10万円を超える代物だ。 スタートの電子音のピストルとタイマーが連動しており、ゴール地点に置かれた赤外線を照射&跳ね返りを受信する装置で、体の通過を検知し、タイマーを止めるというもの。 正確な記録がでるので、学校で測る50m走よりは皆遅くなるみたい。 学校のだと、先生が手で操作するストップウォッチでやっているので、「どうしても早めに押してしまう」と、保護者で学校の先生の人が言っていた。

最後に今までの動きを全て取り入れた50mくらいの長さの障害物リレーみたいなのをして、午前の部が終了。
観客席でお弁当を食べてから、午後の部へ。 運動は午前で全て終わりで、午後は栄養講座だった。
やはり栄養は非常に大事で、女の子は5~6年、男の子は6~中1くらいに成長期が来るので、特にカルシウムと鉄分を意識した食生活習慣にしないといけないと。
食事から栄養を摂るのが基本で、正しい食生活を身に付けなくてはならない。 なのでサプリメントで代用するのは、正しい食生活を身につけることができないのでNG。 スーパーで売られているカット野菜でも問題はないので、一回の食事で、ご飯などのタンパク質、肉や魚などの主菜、野菜や小皿などの副菜、デザートを食べてほしいと。
カルシウムは男子より女子のほうが必要量が多くて、学校の給食では1日に必要な量の3分の1くらいしか取れない。 なかなか残りを家で取るのは難しいけど、家でコップ1杯の牛乳を飲むだけで全然違うので、ぜひ飲んで欲しいと。 牛乳が苦手なら飲むヨーグルトでもいいと。
豆腐や小松菜・ほうれん草は、カルシウムも鉄分も摂れるのでオススメとのことだった。

最後に閉会式みたいなのがあり、14時位に終了した。 親からしたら、体を動かす方より、栄養のが非常にためになったが、実際問題なかなかそういった食事を作ってもらうのは難しい。
牛乳やヨーグルトや豆腐など、簡単にできる部分からコツコツとだな。 自分も鉄分が不足することが多いので、豆腐や小松菜を食べなくてはならない。

今日はTボールも四番丁もあるが、どちらも欠席で、18時からここ屋島で陸上練習があるので、それに参加する。 3時間くらい時間があるので、家には帰らないが付近で時間を潰すことに。
今栄養講座を学んできたばかりなのに、マクドナルドに行って三女はシェイクとポテト、自分はコーヒーを買ってしまった。 それを飲みながら、いつも走っている、今日も後で走りに行く予定の、屋島周回コースを車で走って、長崎の鼻に行ってきた。 特に何があるわけでもないが。
車を止めるスペースでは、ラッパを吹いているおじいさんがいて、三女が聞きに行って、どんぐりころころや故郷を吹いてもらっていた。 「私ラッパ吹いている人見るの初めて」と言っていた。
長崎の鼻

屋島を回った後は、マルナカで買い物。 三女はお菓子を買いたかったらしいが、今栄養を学んだばかりなので、お菓子じゃなくてフルーツにすると考えを変えたらしく、なんとスイカをねだってきた……
お菓子なら200円程度、スイカはカットされたやつが350円もした…… スイカを買ってあげたが、高いなぁ……

もう屋島に戻ってきてしまったが、あと1時間くらい時間を潰さないといけない。 三女は遊具のある所のアリの巣で、さっき遊んでいたので、それで遊びたいと。 自分はすぐ目の前に車を止めて、少し仮眠することに。

練習の時間になって、三女は練習へ行った。 自分は屋島半島を走りに行く。 今日は陸上用の長ズボンで講習とか参加していたのだけど、走る用のハーフパンツを忘れてしまったので、長ズボンで走ることになってしまった。 ペースはキロ5くらいでいいかなと思ったが、走っていて非常に暑かった。 ズボンとはいえ、長ズボンは死ぬな……
5.11, 5.10, 5.06, 5.06, 4.44, 4.45, 4.43, 4.56, 4.55, 5.03, 5.12, 5.01と11.4kmを57分09秒で、キロ5分00秒ペースだった。
設定ぴったりに見えるが、後半落ちるダメ展開だったので、残念。
夕焼けの屋島競技場

21時頃帰宅して、夕飯食べて風呂に入って、22時位に三女を寝かしつけて、22時半くらいに下りてきてパソコンやっていたのだけど、23時過ぎに「今日は21時から塾で懇談があるんだった」と思い出した。 スッカリ忘れてしまっていた…… 塾の先生も電話をくれればすぐに行ったのだけど、電話もなかったので。 時間の都合つけてもらったのに申し訳ないことをしてしまった。

バッティング用のネット

曇りときどき雨朝はマクドナルドへ。 自転車で行こうと思ってたけど、家を出るときにポツポツ雨が降ってきたので車で。 帰るときは普通に降っていたので、車で行って良かった。

夕方、ティーボール練習のために追加で購入したネットが届いたので組み立て。 思っていたより大きくて、扱うのがちょっと大変だった。
倉庫に入らないので、屋外に出しっぱなしになるな。 これがあれば、安心して庭で打撃練習ができる。 家の庭には、バスケ用で張ってあるネットがあるので、隣の家にボールが飛ぶことはないのだけど、昨日までブロック塀に向かって打っていたので、跳ね返る音とかしていたが、今日からは網があるので跳ね返る音はしないし、万が一強烈すぎる打球がとんでも、今日組み立てたネットの向こう側にも、ネットとブロック塀があるので安心だ。
ネット

夜はジョギングへ。 今日は足が回復しているか不安だったけど、最初の2kmは重かったが、そこから治ってきて、最終的にはペースアップできた。 走った後130mウィンドスプリントも1本入れた。 2年くらい前までウィンドスプリントって言い方が主流だった気がするけど、最近では「流し」という言い方を聞くことが多い。
5.30, 5.29, 5.19, 5.06, 4.54, 4.44と、6kmを31分18秒で、キロ5分11秒ペースだった。

昼に見るYoutubeチャンネル

曇り今日はマクドナルドに行かず、家で朝ごはんを食べた。 最近は昼に見るものがなくて、Youtubeの「TBS陸上ちゃんねる【公式】」「VAIENCE バイエンス」を見てる。 いずれも10分弱の番組が多いので見ていて面白い。 TBS陸上は知らなかった過去の記録やシーンなどが色々見ることができて楽しい。 バイエンスは科学系のチャンネルで、宇宙のものが多め。 映像が結構綺麗に作られていて、まるでテレビ番組を見ているような感じがする。

夜は次女を塾に送っていき、家に帰ってきて10分だけ仕事して、長男を迎えに行って、夕飯を食べて、次女を迎えに行って。
ジョギングは無し。

ティーボールの練習道具

雨のち曇り朝はマクドナルドでフィレオフィッシュのセットを食べた。 今日は雨だったので、自転車ではなく車で行っていた。

昼に荷物が届いた。 ティーボールの練習用の道具で、バッティングスタンド、11インチのボール1ダース、バットだ。
ボールがあると、キャッチボールも打つのも非常にやりやすい。 今まで家ではおもちゃのゴムボールでやっていたのだけど、軽いし重心が偏っているので転がり方やバウンドも変だし、軽すぎて取るのも難しかった。 バッティングスタンドは、今まで自分が太い棒の上にボールを置いて、手で持ってやっていたのだけど、これがあれば、三女が一人でも練習できるし、試合や練習で使うものと同じなので、感覚もよりつかみやすいだろう。 ボールは12個のうち、6個を開封して、バケツに入れて、いつでも使えるようにした。
ティーボールスタンド

夜はジョギングへ。 今日は足回復したかな、9.6km走ろうかなと思って走り出すが、今日も全然回復しておらず。 9.6kmは無理で6kmになってしまった。
ラスト300mくらいでペース上げて、ラスト100mは今の足の全力で走ったが、それでも全然上がらなかった。
5.49, 5.44, 5.43, 5.44, 5.53, 5.13と、6kmを34分15秒で、キロ5分41秒ペースだった。

そういえば、昨日はおかやまマラソンの抽選発表日だったのだけど、落選だった。
ただ新型コロナウィルスの影響で、中止になるかもしれないのと、11月になってどうなっているかが全く見通せない。 また不要不急の県外往来自粛など言われていた場合、無視して行くことはできるが、他のコミュニティにも属している以上、なかなか県外に行きにくいし…… まぁ今回は落選でよかったかなと…… だが11月くらいに1本練習で42km走っておかないといけないな、体がなまってしまう。

足が動かない3.2km

晴れ火曜日のモーニング。 今日はいつも通りの時間に起きたので、余裕を持って8時25分くらいにロードバイクで家を出発。 とりあえず今日もロードバイクで行く。 混んでる道を運転するより、軽く体動かした方が気分もいいしな。
相変わらず打ち合わせでは特に話すこともなく、食事を食べて、ロードバイクで帰ってくるだけで終わった。
モーニング

距離測ってないけど、往復で11kmくらいだと思う。 今日は往路も復路も全然飛ばさなかったので、足は全然疲れなかった。 ただ、ゆっくりでも漕いでるだけで汗をかくので、帰ってからはシャワーを浴びてから仕事に臨む。
仕事も特にこれって仕事はしていなく、ただただ時間が過ぎていった感じがした。 スクリプト組んでやっているチェックは、全体の65%くらい終わった感触だろうか。 感触というか、正確な数を数えてないのでわからないだけだが、月曜時点で50%は超えているのは間違いない。

夜はジョギングは。 走り出してから、足が動かないことにビックリして、最短の3.2kmコースにすることに。 日曜日の疲れだろうけど、2日たったのにこの回復具合はやばい。 ラスト1kmで雨にも降られた。
6.00, 5.39, 5.37と、3.2kmを18分39秒で、キロ5分47秒ペースだった。

ビールが500ml×3本あるが、今夜はお預け。