ラスト2kmのペースアップ

晴れ夜はジョギングへ。 最近、全然速く走るトレーニングができてないので、最近やってなかったラスト2kmをペースアップする走りで、ジョギングすることにした。
とりあえず距離は7.3km、ラスト2kmまではキロ5で走って、ラスト2kmを4.10~19秒、4.00~09秒に上げる目標で走りに行く。
出だしの1kmはかなり意識してスピード出して走らないと4分台で走れないので頑張って走って4.47。 ちょっと速いが、これでペースが掴める、ここからの区間はちょっとペース落としても大丈夫な感じで。
4.56, 4.59と3kmまで走るが、思っていたより楽に走れてない。 4.59かかった区間は何気に呼吸も荒かった。 調子があまり良くないのかなぁと思って、次の区間を走っていたが5.00と設定ジャストなタイムになってしまったが、余裕度があまりなかった。 これはダメかもと思いながら、とりあえずコース全体の上り勾配は終わったのと、7.3kmコースなのでラスト2kmだと中途半端なので、ラスト2.3をスパートするので、そこに向けての助走の意味で、少しペースアップして走る。 ここは意外に楽で4.43。

そして5km地点を超えてからペースアップ。 2段階でペースアップしないといけないが、キロ25秒くらい上げないといけないので結構頑張って走る。 とりあえずこの1kmはまだ呼吸が上がりきらずに余裕があり、4.13。 思ったより速かった。 さらにペースアップして走ったつもりだが、全然ペースが上がらずに、次の区間は4.00~4.09で走る予定だったのだが4.12になってしまった。
残り300mは頑張って走って3.37ペースだった。

4.47, 4.56, 4.59, 5.00, 4.43, 4.13, 4.12, 3.37と、7.3kmを33分57秒で、キロ4分39秒ペースだった。
心拍は平均153、最大176だったので、かなりきつかったのがわかる。 今回の走りは目標達成できなかったので失敗だな…… 距離が7.3kmと短いので落胆は少ないのだけど、15kmとか20kmのトレーニングで目標不達だったら落胆が大きいので、小さな目標からコツコツと達成できるようにしていかなくてはならない。

走ると膝が痛くない

晴れ最近朝が全然起きられない、一応8時には起きているのだけど、ゴミ捨ててそのままコタツに潜り込み、2時間寝て、10時からすぐに仕事のような生活になってしまっている。 原因は夜更しなのは間違いないけれど、秋くらいまではこうじゃなかったので、新型コロナウィルスワクチンの副反応かもしれない、と思ってみたり……

夜はジョギングへ。 昨日に引き続き膝が痛い気がするが、多分走ると痛くない。 なので、キロ6を目安に走ってきた。
6.03, 5.56, 5.49, 5.56, 6.03, 5.41と、6kmを35分47秒で、キロ5分55秒ペースだった。

やはり走っている間は痛くなかった。 このくらいのペースなら苦しくもなく、ウィンドブレーカー着てても暑くもなく、非常に気持ちのいいジョギングだった。

右膝がちょっと痛い

晴れ昨日のクロスカントリーの影響で筋肉痛にはならなさそうだ。 ただ、右膝がちょっと痛い気がするが、太ももの前を伸ばすストレッチした時も痛かったので、元々だったかもしれない。 どちらにしろ、そんな気になる痛みではない。

仕事は長期的に見ればやることはあるのだけど、今日やることはないので、けっこう暇だった。 いずれやらなくてはならない仕事を先にやれるようにしたいが、追い詰められないとなかなかできない。
パーキンソンの法則というのがあるように、例えば今日が12/1で、期限が12/31の仕事があるとする。 本気でやったら5日で終わるのに、12/20くらいまでほとんど手を付けず、「そろそろやらないとな」と思い始めるがほとんど進まず、結局12/25くらいから本気を出して終わらせる、のような。 人間とはそういうものなのだろう、一部の超人を除いては。

今夜はジョギングに行かず、ビール飲みながらEU4でカスティーリャ拡大に勤しむ。 実際の歴史がどうかはわからないけど、フランスと戦わないために、ポルトガル、オーストリア、イギリスと同盟を組んで、ひたすらアフリカ大陸を制圧していく、ような遊びをしている。 が、なかなか上手く拡大しない。 実際の歴史だと、スペインは北米、南米、アフリカ、オーストリアの方にも進出して強大な力をつけていたが、ゲームでもそんなに上手く立ち回れない。 軍師とかすごかったのかな。

第9回 太古の森 恐竜クロスカントリー

晴れ朝6時半くらいに起床。 今日は太古の森クロスカントリーが開催される。 三女は1kmの部、自分は6kmの部に出る。 集合は7時半なので、7時前に家を出発して、三木町の総合運動公園を目指す。 試走で2回来ているので、今日で3度目。

受付をして、サッカーグラウンドの観戦スペースにマットを敷いて場所を確保。 まだ朝で寒いが、昨日今日とそれほど冷え込んではいないので助かる。
開会式は、いろんな人の挨拶がありちょっと長かった。 9時から三女の1km。 出場できるのは年長~4年生まで。 同じチームの子もでるので、「3位になれればいいよ」と伝えていたが、三女は全体の8位、女子の中では2位だった。 思っていたよりかなり頑張っていた。 クロスカントリーなのでタイムは4分11秒だけど、他の子のタイム見ても、トラックのタイム+15~20秒くらいだったので、ほぼベストではないだろうか。

1時間後には自分の6km。 最後に出場した大会が2020年2月の丸亀ハーフ。 コロナ禍にトラックで走るようになって、マスターズに2度出場したが、ロードの大会は実に1年10ヶ月ぶりとなる。 スピード練習もできてないし、久しぶりすぎる大会なので、今日はほどほどに、だけどなるべくベストを尽くす。
距離表示がないだろうから、今日はガーミンつけて走る。 半袖Tシャツに短いハーフパンツ、靴はPUMAのスピードライト2で、帽子や手袋は無し。
スタートはサッカー場から、最初の300mくらいはサッカー場を走るので芝生の上。 最初は全然ペースがわからないので、周りに合わせながら適当に走っていく。 結構息が弾んでおり、このままじゃやばいかも。 だけど距離はたった6kmだし……
最初の1kmは4.15で通過。 思っていたより速い。 このペースじゃ維持できそうにない…… 軽いアップダウンを超えてから、緩やかな上り坂を上った後、いよいよクロスカントリーっぽいコースに入っていく。
まずは木の階段が30段くらいある。 まだ1.5kmくらいだし、普通に上っていく。 上り終えたら森の中なので、不整地となる。 森の中を100mくらい走ると、再び階段。 こちらは10段くらいしかないけど、1段が高いのでちょっときつい。 階段を上り終わったら、草の上を一気に下る坂を20mくらい駆け下りて道路へ。 道路の最初は緩やかな下り坂が100mくらい。 そこからほぼ平坦になって数百メートル走ったあと、池のほとりの不整地を走っていく。
森の中の下りのところで自分の前にいた人に追いついたが、ほぼ同じペースで抜かすに抜かせず、頑張れば抜かせそうだけど、まだ2kmも走ってないので、ここで無理して抜かしたら結局後半落ちるパターンになるだろうから、背中にぴったりついて行く。 ついて行くといっても、別に自分より遅いペースなわけではなく、ほぼ同じペースなのでついてくだけでもかなり息が上がっている。
アップダウンもあったので、2km通過は4.43。

池のほとりの不整地が終わったら再びコンクリートの地面に戻り、サッカー場へと戻っていく。 サッカー場前に折り返し地点が設けられていて、そこを折り返して2周目へと走り出していく。
折り返し地点のすぐ先に給水があったので、紙コップ取って飲むが、取った衝撃で半分以上の水が吹き飛んでしまったので、あまり飲むことができなかった。 水分不足というより、口の中を潤わせたかった。

3km通過は4.17。 再び4.10台のペース。 2周目は、当然1周目よりもきつかった。 さっきからずっと同じ人の背中についているが、離されないように必死だ。 この人は上り坂が苦手っぽい。 少し引き離されても上り坂で追いつくが、下りになるとまた引き離されそうになる。 そんなでまた森の中に入り、2回目の階段を上り終えたくらいのところで、ようやくこの人を抜かすことができた。 ほぼ3kmくらい後ろについて走っていたが、単独走だったらもっと遅かっただろう、頑張ってついていけたので10秒くらいは稼げたかもしれない。
4km通過が4.26、5kmが4.49。

次は自分の前15mくらいにいる人を目標に走っていくのだけど、限界状態の自分と同じくらいのスピードのため、全然距離が縮まらない。 もう池の畔の不整地まで戻ってきてるのでラスト1kmくらい。 すぐ前にいるので追いついて抜かしたいが、不整地が終わったコンクリートのところで差が開いてしまう。
そのままサッカー場へと入っていき、残り150mくらい。
ゴール手前40mくらい、ラストの直線でギリギリの状態だったけど最後にスピード上げて、残り20mくらいの場所で抜かすことができた。 観客が「後ろから来てるよ」とその人に怒鳴っていたが、その人もギリギリだったっぽくて、そのまま自分が1秒先行してゴール。

タイムは25分15秒、順位カードは25位だった。 ガーミンの計測では5.7kmしかなかったので、5.7kmで計算する。
5.7kmを25分15秒で、キロ4分27秒ペースだった。

目標は4分30秒台だったので、目標よりは速く走ることができたが、非常に厳しいレースだった。 コロナの間、トラックで鍛えたのでもう少しスピードがついているかと思っていたが、思っていたよりはついていなかった。 だけど、久々のレースは楽しかったなぁ。

レースが終わった後は自由解散。 チームのみんなは帰っていったが、三女はチームの同じ学年の子たちと遊ぶと言っていて、結局会場を出たのは14時位になってしまった。
そのまま皆で十川のマクドナルドで遅いお昼ごはんを食べて、15時過ぎに解散。

レースが終わってからマックが終わるまで、遊んでる子のお父さんと話していたのだけど、このお父さんは箱根ランナーで実業団も経験していて、おかやまマラソンで優勝したり、今でも5000mが14分30秒くらい、10000mは28分台を目指せるくらいの実力がある人なので、話していてとても楽しい。 レベルが違いすぎて練習とかの参考にはならないけれど、外からじゃあまりわからない箱根目指す大学生の話とか聞くことができた。

16時位には家に帰ってきたが、かなり疲れてしまった。 三女も疲れ果てて寝ている。 風呂に1時間半くらい入って疲れを癒やした。
次は年明けの有明クロスカントリーだが、こちらは距離が2kmしかないので、頑張るが遊びみたいな感じだろう。
23日の小豆島のタートルマラソンがきちんとした大会だが、久々のフルなのでどうなるか非常に心配。

陸上の一日

晴れ9時半くらいに起床。 今日は13時から陸上があるだけなのだが、19時からは屋島に場所を移して引き続き陸上があるので、終日コースだ。
11時過ぎに家を出て、勅使の「こがね製麺所」で釜揚げうどん+タマネギの天ぷら。
釜揚げうどん

四番丁では木村コーチが子供たちと一緒に遊んだり、軽い筋トレやストレッチをやったり。 クリスマスプレゼント交換会をしたり、17時位に解散となったが、1人親が迎えに来ない子がいて、18時位まで待っていた。
マルナカで軽く夕飯を食べて、屋島に移動。 19時からは屋島で木村コーチのスタートと60mまでの加速教室。 三女は遊んだり見学だったけど、自分は木村コーチのやつを見たり動画撮ったりしていた。
スタート直後の足さばきが、中学生とかとは全然違くて、さすが10秒台前半は違うなと思った。 スタート直後は足が地面スレスレ、たまにこすったりするくらい地面際をかすめていく。 足を上まで上げたら、その分ロスになるのだろう。 少し行ったところでスレスレだった足が上がるようになって加速していく、のような感じだったが、無意識でスレスレをやってるのだろうけどすごい。 スパイクはピンがあるので、ピンが地面に引っかかったら転倒するし、際どい調整が要求される。

20時半くらいまで屋島で陸上をやって帰宅。 三女が寝たのは22時になってしまった。 明日は三木町の太古の森クロスカントリーに出場するのだけど、集合が7時半なので、遅く寝たのに早起きしなくてはならない。

小銭貯金の終わり

晴れ今日は妻が休みなので、朝は一緒にコメダ珈琲に行ってきた。 コーヒー+無料トーストに加えて、チキンサンドイッチみたいなのを食べたらお腹いっぱいになって死にそうだった。
コメダ珈琲

いつからかわからないけど、もう10年くらい小銭貯金をしている。 が、来年の1月17日から郵便局での小銭預け入れが有料になり、例えば1円玉を1000枚預けるのに、手数料が1100円かかったりするようになる。
銀行は既に有料化されていて、金額は銀行によるのだけど、窓口はほぼ有料、ATMでの預け入れは50枚まで無料だったり、100枚まで無料だったり。
なので、今のうちに処分しておかなくては面倒なことになる。 なので、妻に頼んで郵便局で全て口座に入れてきてもらった。
全部で16,456円あって、まぁこんなものかと思った。 たまに100円玉を入れていたけど、基本的に50円玉以下しか入れてないからな。
小銭貯金

今夜はジョギング無し。 日曜日に大会があるので、明日軽く走って調整しよう。

ジョギング7.3km

晴れ今夜も適当なペースでジョギングへ。 昨日ほどの寒さはなく、今日は指先は無事だった。 明日は休んで、土曜日にゆっくり3.8kmくらい走って日曜日のクロカンに臨む。 クロカンは3kmを2周のたった6kmだけど、距離が短いのでペースが上がり、心肺がキツイのだろうな。
5.21, 5.09, 5.13, 5.10, 5.06, 5.08, 4.56, 4.45と、7.3kmを37分44秒で、キロ5分08秒ペースだった。

EU4では、結局オーストラリアやニュージーランドは滅亡してしまった。 新しくカスティーリャで始めた。 うまくやればスペイン帝国にできて、オーストラリアでやられたように、オセアニアに進出できたり、今のスペイン語圏を植民地にすることができるはず。

寒い夜のジョギング

晴れ夜はジョギングへ。 週末の太古の森クロスカントーに向けて、調整の週間。
適当なペースで9.6km。 走ってるので体は暑いけど、手袋してるのに走り終わった後は手が冷たすぎて動かなかった。 脚ではなく足も終始冷たかった。 足の指先も冷たすぎてあまり感覚がないような感じだった。 もうちょっと速いペースで走れば血液がちゃんと循環しそうだけど。 帽子は暑いので途中で外すが耳が冷たくなることはなかった。 手だけどうすればいいか課題だなぁ。 もうちょっと温かい手袋に変えるか?
5.25, 5.20, 5.19, 5.22, 5.11, 5.11, 5.08, 5.05, 5.05, 5.04と、9.6kmを50分16秒で、キロ5分13秒ペースだった。