野球の練習試合と雷雨

晴れときどき雨今日は野球の練習試合。 集合はいつもより1時間遅い8時50分だけど、グランド整備があるので、大人は8時位に集合。 草刈り機を使うので安全長靴と軍手とサングラスを持っていって、1時間位草刈りをしてきたが、かなり体力を消耗した、汗だくだ。
いつもはシニアチームの試合を先にやって、その後にジュニアチームをやるのだけど、卒団を目前に控えた6年生達は高松市選抜チームの練習に行っているので、相手チームも人数が少ない。 そのため、先にジュニアの試合をやって、午後からシニアの試合をやることになっている。

ジュニアの試合では1塁の塁審をやった。 ジュニアの試合は8連続フォアボールとか出たりしていつになっても終わらない場合があるので、1イニングで5点取った時点でイニング終了という特別ルールが設けられた。
初回の相手の攻撃では、5点でイニング終了ルールなのに、満塁ランニングホームラン打たれて、6点入ったりした。 2回の表が終わった直後にポツポツと雨が降り出したと思ったら、一瞬で土砂降り+雷に。 しばらく試合が中断になったが、数十分経っても止む気配がなく。 こちらのチームは皆おにぎりを持ってきているのだけど、相手チームはお弁当を手配して届くのが12時位らしい。 なので、13時を目処に試合が再開できればすることになり、早いお昼となった。

幸いにも雨は止み、最近雨が降ってなかったのでグラウンドの水はけもよく、それでも溜まってしまった水は、皆でスポンジで吸収して、ほぼ元通りのグラウンドに戻った。
時間の関係で、ジュニアの試合は4回までとなってしまった。 中断後も審判していたが、今日は特に難しいジャッジもなく終わった。
三女は2打席とも三振だった。 今の所、まだノーヒットなので打率は0。 早くヒットを見てみたい。

その後のシニアの試合や3-2で辛勝だった。 だが、相手チームは半分以上が女子で、バッテリーも女子だったので、その女子に抑えられて3点しか取れなかった。
小学生レベルなら、女子も男子と同じくらい活躍できるのだなぁと思った。 それと、9人中7人くらいが左バッターのように感じた。 それほど左バッターが多かった。 投げるのは2人しか左投げがいなかったように見えたので、右投げ左打ちに矯正しているのかもしれない。

帰宅してシャワーを浴びて、18時過ぎまでダラっとして、それからゆめタウンで買い物して、20時過ぎに帰宅。
今夜はジョギングなし。

四国中学校総合体育大会

晴れ朝7時くらいに起床。 今日はちょっとだけ三女の野球に顔を出してから、次女のバスケの四国総体のために、徳島の「松茂町総合体育館」に行く。
野球は8時から練習が始まるが、9時位には帰らないといけない。 三女は残って練習していくが。 キャッチボールが終わるくらいの時間まで野球に行って、それで帰ってきた。

帰ってシャワーを浴びてからバスケに出発。 高松中央ICから高速道路で鳴門ICまで。 鳴門ICから国道11号線を南下して10分もかからないくらいで体育館に到着。
試合は12時からだけど、入場できるのは11時30分くらいから。 入れるようになるまで、付近をウロウロする場所もなく、木の木陰でスマホいじって待っていた。

1回戦の対戦相手は愛媛の松山市立勝山中学校。 昨年優勝している強豪校で、愛媛県大会は1位で突破してきている。
第1クォータは14-13(後に14-15に修正?)で僅差で勝っていたので、もしかしたら勝てるのかも?と淡い期待を抱いたが、第2クォータからの相手の猛攻で、結果的には48-80で敗退。
四国大会で2位以内に入れれば、8月末に北海道で行われる全国大会に出場できるのだが、敗退したのでここで終わり。 同時に中学校の部活も引退となる。

中学校の試合は、練習試合を含めると100試合近くはしてると思うけど、全然見に行っておらず、先月の高松市総体からの6試合しか見てないが、体格も技術もミニバスの頃より進歩しているのが見られてよかった。
中学校でバスケを辞める人がいるかもしれないし、高校はどこ行くのかわからないが、バスケ続けるとしたら、次戦う時は敵同士になると思うし、中学から高校にステージが上がると、全てのレベルが一気に上がっているだろうから、最初の1年は厳しそうだな。

帰りは徳島でお昼ご飯を食べる時間もなく、中学校まで帰ってきて次女を拾ってから、閉店間際の西山崎町の「ぼっこ屋」でかけうどん。
かけうどん

帰宅してからはロードバイクのトレーニング。 明日は野球の練習試合があるので、体力的には今日の方が楽なので、行くことに。
昨晩32km走ったからだろうか、太ももが重い状態でのスタートだった。 柏原渓谷内は速くもなく遅くもなく。 ただ、今日はいつもより暑くて、警告抜けたあとの後半は汗でハンドルが握りにくかった。 面倒だけどグローブしないと滑って危ないかもしれないなぁ。
41kmを1時間52分44秒だった。 前回が1時間51分55秒、前々回が1時間52分34秒。 信号があったりするので、この距離での1分は誤差なので、ほぼ同じペースで走れていることになるな。

ロードバイクトレーニング

晴れ最近真面目にロードバイクのトレーニングしているから、32.6kmコースのタイムも上がっているかな?と思って、今夜は32.6kmコースを走りに行くことにした。
今夜はいつもに比べると涼しかったので、自転車は快適で良かった。 だが、タイムは全然変わっていなくて残念だった。 前々回・前回が、1時間22分くらいだったのだが、今日は1時間20分36秒。 タイムだけ見ると2分くらい速くなっているが、コロナ以前の2019年とかは、普通に1時間16分とかで走れてたので、まだその時の脚力は取り戻していない感じではある。 だけど、冬になるまで真面目にきちんとトレーニングしていれば、確実に結果はついてくると思うので頑張りたい。

今朝から長女が東京から帰ってきている。 夏休みということもあり、自分の朝のリングフィットアドベンチャーの時間が侵害されないようにしなくてはならない。
ちょうどプレイしているときに、長男や三女が起きてくるのだけど、プレイを見られながらご飯を食べられると非常にやりにくい。 そこに長女が混ざってきたら。 自分の信念では、トレーニングなどは人に見せたりせずに、コツコツとやらなくてはならない。 頑張っている姿を見せずに、なぜか速い。 そういうのをやりたいと思っている。
学生時代に人前では全然勉強してないのに、きっちりと結果を出すみたいな。

Vue.jsを覚えなくてはいけない

晴れ朝はマクドナルドに行ってから図書館へ。 長男が読みたいという本を予約していたので取りに行ってきたのだが、この本の対象が「小学生中学年」と書かれているのだが…… せめて高学年か、中学生向けの本を読んでほしいと思うが、何も読まないよりはマシなのかなと思ったり。

WEBサイト制作で、Laravel+Inertiaというのをやらないといけなくなって、Laravelはいけるが、Inertiaというのを使ったことがなく、難儀しそうな感じがする。
Inertiaは基本的にはVueを使わなくてはいけないので、Vueの知識も求められる…… Vueはあまり経験がないので、これも厳しそうだ…… 逆に言うと、Inertiaはほとんど何もしないで勝手にやってくれるので、Vueさえなんとかなれば行けそうな感じもする。

夜はジョギングで。 ペースはそれほど速くないけれど、ここ最近のジョギングペースよりは速いペースで走ることができた。
5.52, 5.28, 5.31,5.33, 5.18, 5.13, 5.14, 5.05, 5.02, 4.56と、9.6kmを51分21秒で、キロ5分20秒ペースだった。

具のないカレー

晴れ朝は自分の朝ごはんや子供たちの昼ごはんの材料を買いにマルナカに。 今日のお昼はナンとカレーにすることにした。 お昼にカレーを作ったが、ナンで食べる前提なので、具を一切入れずにルーのみのカレー。 ナンが子供たちには好評だった。
自分のお昼は、そのカレーを食べたのだが、具のないカレーはあまり美味しくなかった。 そもそも味も何だかいつもと違かった。 具って入ってるだけじゃなくて、味にも影響あるんだなぁと思った。

今日は神戸マラソンの抽選結果が発表された。 その結果は「当選」。 久しぶり、実に第1回大会以来11年ぶりに走ることができる。 元々神戸マラソンはあまり申し込んでいなかったのだが。
その第1回神戸マラソンは、自分が走った初めてのフルマラソンでもある。 非常に厳しい戦いだったのを今でも覚えている。 自分は初めてなのでよくわからなかったけど、運営的にも第1回なので色々と不手際はあったのだと思う。 それから18本のフルマラソンを走った今、第11回に進化した神戸。 どんなマラソン大会になるのかが楽しみだ。
しかし神戸マラソンは11/20に開催され、その3日後の11/23の福知山マラソンもエントリーしている。
今まで一番間隔の短かったフルマラソンは、2017年の11/12の岡山→11/23の福知山だったが、それは11日後。 今回はたった3日後。 20の翌日の21日はほとんど歩けないような状態。 22日は歩けるが足がかなり痛い状態。 その次の日にフルマラソンなんて死んでしまうのではないだろうか、と思っている。

もっとしっかり距離ふまないといけないだろうなと思いつつも、今夜はジョギングは無し。

屋島山上までラン

晴れ朝は屋島競技場へ。 三女の陸上が8時半からある。 競技場は9時からなのだけど、競技場外でストレッチとかをするみたい。
屋島競技場

自分はその間に、屋島山上へ走ってきた。 家から持ってきた靴下は、まさかの右と右の組み合わせだった。 以前素足で靴を履いたら靴ずれしてヒドイことになったので、靴下を履かずに走るのはちょっと怖い。
なので、左足に履く方の右靴下を、表裏ひっくり返して履いた。 見た目は変だけど、機能的には遜色がない。

昨年の夏休み期間も、よく屋島山上まで走って上がっていたけれど、脱水になりそうで何度も苦しんだ。 なので今年は昨年の経験を踏まえ、きちんとペースを落として、水分が抜けないように走らなくてはならない。
距離は4kmちょいなのだけど、たったこの距離でも脱水みたいになれてしまう。
6.20, 7.33, 7.23, 7.33と、4.2kmを30分21秒で、キロ7分16秒ペースだった。 このようにほぼ同じペースで上まで上ることができた。 心拍は平均151、最大169だったので、このペースでもけっこう厳しい。 ただ、口で呼吸しないといけないレベルにはなっていないので。 口で呼吸をし始めると、一気に水分が抜けていってしまう。

山上でポカリスエットのペットボトルを書い、トイレの水道で顔や腕を洗って、水分補給。 10分くらい休んでから競技場に向かって下りていく。
気温は変わらないのに、下りはそれほど暑くなく、非常に快適に走ることができた。
5.43, 5.27, 5.24, 5.29と、4.2kmを23分26秒で、キロ5分31秒ペースだった。
屋島からの景色

夜はジョギングへ。 朝も走っているので二部連となる。 ペースは遅いのだが、朝より暑い気がした。 太陽出てないし、朝より気温高くないだろうから、そんなはずなないと思うのだが……
6.19, 6.05, 5.54, 5.49, 5.58, 5.41と、6.0kmを36分05秒で、キロ5分58秒ペースだった。

むさしの森珈琲

晴れ朝は久しぶりに「むさしの森珈琲」へ。 昨年の9月くらいまで毎週集まってたけど、自分がそれを抜けてから一度も来ていなかったかもしれない。 メニューも以前とは変わっていた。
モーニング

昼を食べた後は、近くの内科へ。 先々週の木曜日に高松市から送られてきた健康福祉ので、肝炎無料検診というのがあって、受けていた。 それの結果を聞きに行く。
A型肝炎、C型肝炎ともに陰性だった。 そもそも肝炎が何かよく分かっていないが、無料で検査できるようにしてあるってことは、発生頻度が高く重篤な病気だけど、早期発見できれば大したことがないのかもしれない。

夜はジョギングへ。 昨日のロードバイクの疲れが残っているかなと思ったけど、そんなことはなかった。
5.38, 5.25, 5.21, 5.13と、3.8kmを20分54秒で、キロ5分25秒ペースだった。