ジョギング後の刺激入れを導入

晴れ朝はガストで朝ご飯。 ジョイフルは賑わっているが、ガストは9時開店で開店直後に訪問しているので、お客さんはほとんどいない。
モーニング

夜はジョギングへ。 12km走る元気はなかったので9.6kmコースへ。 いつものように、最後の方で駅のトイレに行ってしまって、走った距離は10.4kmに延びた。
5.08, 5.02, 5.08, 5.05, 5.07, 5.04, 5.00, 5.03, 4.56, 4.55, 4.51と、10.4kmを52分49秒で、キロ5分02秒ペースだった。

走り終わったあとは刺激を入れる。 ゴール地点から、1周したら1.3kmくらいになるいい道があるので、そこを200mくらい歩いてからスタートする。 今回は200m×3程度になるように。 ただ正確な距離などわからないし、そのペースで走りながらガーミンで確認するのはきついので、だいたいで。 電柱や停止線を目印にスタートゴールして走ってきた。
230mを42.1秒でキロ3分01秒ペース、リカバリーが160mを60秒、320mを60.8秒でキロ3.10秒ペース、リカバリーが170mを58.9秒、300mを56.9秒でキロ3分08秒ペース。
走ったらこんな感じだった、距離は想定していたより長いが、いい感じに分割出来たと思う。 さっき走った10kmのジョギングより、今走った1.1kmの方が遥かにきつかった。

今夜も寝たのは27時くらいになってしまった。