第40回マックスバリュ・マルナカ・BIG・S&B杯ちびっ子健康マラソン大会

雨のち曇り朝6時半に起床。 今日は丸亀競技場で「ちびっ子健康マラソン」が開催される。 次女の頃から毎年出ているが、3年前、2年前はコロナで中止になっていた。 三女は1年、4年と、今日の5年で出るので3回目。

高速道路で丸亀競技場まで行き、受付をして開会を待つ。 今日は雨なので、雨の中のレースになる。 気温はそれほど低くはないけれど、雨に打たれていると体が冷えそう。
丸亀競技場

開会式が終わり、1年生から順に競技が始まっていく。 1,2年生は1.5km、3,4年生は2km、5,6年生は3kmのコースとなる。 三女は3kmはここ半年で2回くらいしか走ってないので距離耐性が出来ていないのに、自分で3km走り切るペースを作らなくてはならない。 途中に「現在1km」のような掲示があれば、時計を持って走って、キロ何分か把握できるのだが、この大会に距離表示はないので、自分の感覚で行くしかない。 さすがに一度も使ったことないガーミンをつけて走らせるわけにもいかないし。

最近の駅伝の走りだと、銭形駅伝が1.2kmを4分48秒で、キロ4分00秒ペース、丸亀ハーフの駅伝が1km3分55秒、みたに駅伝が1km4分17秒。 みたに駅伝だけ極端にタイムが遅いけれど、ロードレースで少しの上り坂と向かい風が強かったので。 これを踏まえると、キロ4分10秒程度のペースで3km走って、12分30秒くらいが目標タイムになるのかな。 事前にそのように伝えていたけれど、途中のペースがわからないので、走り終わって結果的に目標タイムを達成できたか否かになってしまうだろう。

5年生の部の時間になり、先に男子がスタート、30秒後くらいに女子がスタート。 スタートは第2コーナーからで、競技場を300m走って、第1ゲートから外に出ていく。 競技場の外周を走り、サブトラックに第4コーナーから入り、そのまま1周、再び競技場の外周を走り、公衆トイレの前をUターンし、第4コーナーから競技場に入る。 第4コーナーから競技場を逆週で300m走って、第1コーナーから外に出ていく。
2周目も同じコースを走り、第4コーナーから競技場に戻ってきて、ラスト100mを駆け抜けて通常のゴール地点でフィニッシュ。

1周目の第4ゲート手前で応援していた、そこを通過したのが6分10秒くらいだった。 正確な距離がわからないけれど、1500mくらいだろう。 このペースのまま走ればいけそうだなと思ったが、競技場逆週するところでペースが落ちたようで、結果的に13分09秒でゴール。 全体の9位だったが、目標タイムには届かず。 キロ4分23秒ペースなので、そこまで悪いペースではないのだが。 長い距離の練習不足なのは間違いないけれど、3kmはちょっと長すぎるなぁ…… これからトラックシーズンになっていくので、1kmのタイムを縮められるようにしてほしい。

帰りは競技場前のマクドナルドでお昼ご飯を購入して一旦帰宅。 着替えてすぐに三女と出発。
次はレクザムホールで行われている「ビバ!ブラス」という小学生の金管バンド部の演奏会を見に行く。 同じ学年の友達が金管バンド部で活動していて、ぜひ見に来てほしいとのことだったので。
入場は無料、てっきり人気なくてガラガラなのかなと思ったが、行ってみてビックリ、満席で座る場所が無くて通路で立ち見になってしまった。 まさかこんなにお客さんが来ているとは思わなかった。
金管バンド部の演奏は想像していたより、遥かにすごかった。 上手く文字で伝えることが出来ないけれど、ほとんど音の聞こえない楽器の子も一生懸命演奏しているし、6年生はソロパートがあったり、今日の演奏会まで、かなり練習してきたんだなと感じ取れる部分が多々あった。 1曲演奏が終わったあと、指揮者が小さく拍手をして喜んでいた。 指揮者は4年生の担任の先生らしいのだが、普段と違って髪型も服装もバチッと決まっていると三女が言っていた。
ルパン三世のテーマの演奏のときには会場全体が手拍子に包まれた。 甲子園の応援曲でおなじみの「プリティフライ」のときは、指揮者が会場を煽って手拍子を求める。 指揮者も生徒たちもノリノリで演奏していて、とても楽しい時間だった。

初めて金管バンド部の演奏を見たけれど、とても良かった。 ジャンルとしては文化部になるけれど、チームプレイがとても大事だし、練習時間でいうと運動部と同じかそれ以上やっているのではないだろうか。
こういうジャンルもあるんだなぁと感じた一日だった。

それからスポーツデポへ。 三女の野球バットを購入しに。 今使っているバットは「2023/3/18」に購入した物で、76cm・520g。 長さはちょうどいいのだが、軽いのでもう少し重いバットにしたいと思って。 体の成長に合わせてバットの長さや重さを変えていかないといかないので、年1くらいの頻度ではバットを新しくしなくてはならない。 580gを振ったが重すぎてダメ。 スポーツデポにある物で520gの次のラインナップが560gしかなかったので、候補としては560g。 あとは複合バットにするか、そうでないものにするか。 普通のバットなら10,000円~15,000円程度。 複合バットになると40,000~50,000円程度。 値段がものすごい跳ね上がる。 バットなのでボールに当たらないとそもそも意味はないが、他のチームを見ても、5年生の8割くらいは複合バットを使っている。 陸上スパイクの「ドラゴンフライ」と同じような感じで、その道具を使わないと勝てないような性能になってきている。 まぁバットに関して言えば、ドラゴンフライほど圧倒的な差はないけれど。
色々検討した結果、ZETTの「BCT70476」という複合バットを購入。 これは複合バットなので、打撃部分にウレタンが入っている。 複合バットで有名な「レガシー」に似たような感じ。 レガシーはミズノの商品でかなりの小学生が使っているが、それのライバルになるようなバットで、つい最近ジュニア版が発売されたばかり。 重すぎてまだ使いこなせないので、1ヶ月くらい重さに慣れてから使えたらいいな。 さすがに来週の公式戦「NHK杯」では使うことができないので、練習で使うのもそれが終わってからだな。
モンスターブラックキャノン モンスターブラックキャノン

夕方は塾へ。 塾の懇談があって、10分くらい先生と話したが、特に話すことはなく……

夜はジョギングへ。 ここ2日雨で走れなかったのと、土日も走れるか怪しいので、今日しっかり走っておかなくてはならない。
ガーミンはキロ5分10秒で1時間12分間走を提案してきたが、これくらいは走ろうと思っているので、その提案に乗る。
12.1kmコースを走ってから3.8kmコースを走る感じ。 12.1kmコースの終盤では駅のトイレに寄ってしまった。 力を抜いていい感じで走れたと思う。
4.50, 4.54, 4.52, 4.49, 4.53, 4.56, 4.49, 4.48, 4.50, 4.57,
4.57, 4.54, 4.54, 4.52, 4.54, 4.56, 4.41と、16.4kmを1時間20分14秒で、キロ4分52秒ペースだった。

走り終わった時点で24時前、風呂から出たら25時で、寝たのは26時になってしまった。 明日の朝は早い。