シチュー作り

晴れ9時過ぎに起床して、三女のスイミングの前に会社に寄って植物の水やりを。 ナデシコは半分くらい枯れているが、まだ咲いている花もあるし、けっこう長生き。 ジャガイモはいつ収穫すればいいのだろうか、植えたのはいいけど、育て方を調べてなかったので、調べなくてはいけないな。
今日も三女はスイミングを楽しんでいた。 スイミングでは先生の再配置があった。 今までは一番下のクラスの5~8というグレードと、次のクラスの1~4というグレードで分かれていた。
一番下のクラスにはスイミングを習い始めたばかりの幼児が入る。 内容は「水に顔をつける」とか「水の中で5秒息を止める」とかなので。 未経験でも小学生だとそんなのは軽くできるので、もっと上のグレードから始まる。 つまり、一番下のクラスは、新しく入る幼児がいなければどんどんと人数が減っていく。 毎月進級テストがあり、次のグレードに上がっていく用事が多いので、三女が入ったばかりの7月には12人くらいいたと思うのだけど、先々週は4人、先週は3人しかいなくなっていた。 基本的にスイミングは春~夏にかけての新規会員がほとんどなので、この時期は減っていくいっぽうとなる。 なので、クラス編成をし直して、先生の受け持つ人数を上手く調整できるように、今週再配置がされたのだ。 三女の先生は前と変わらない先生だったのでよかった。

帰宅してからは次女と長男と三女と、それぞれ自転車に乗ってハローズの横にある「さか枝製麺所」でお昼ごはん。 ちょっと危なっかしいが、三女も自転車で走れるようになっているので、車を使わないで行ける距離の場所は、なるべく徒歩か自転車で行くようにしたい。 それは子供からしたらちょっとした遊びにもなるし。
釜揚げうどんを食べた。 季節が冬に移り変わっていっているので、最近は温かいうどんを食べることが多い。
釜揚げうどん

食後はハローズで夕飯の買い物をして帰宅。 真空パックのとうもろこしを買ってきたので、オーブントースターで焼きとうもろこしを作ったら、子供たちには結構好評だった。 匂いもいい匂いだったし。
14時過ぎ~17時くらいまでは2時間半ほどゼルダを楽しんでから、次女と夕飯を作ることに。 もう小学4年生なので、いろいろできるだろう、ということで、指示はするけどほとんどのことを次女にやらせた。
今日はシチューと、サツマイモを使った何かと、パスタのサラダにする。
ピーラーを使ってジャガイモやニンジンの皮はオレが剥いたけど、切るのは全部三女がやった。 鶏肉やサツマイモを切るのにかなり苦労していた。 シチューの作り方を読みながら「20分弱火で煮込みながらアクを取る」「元を加えて5分煮る」「牛乳を加えてさらに5分煮る」という、時間の管理に苦労していた。 が、料理はマルチタスクでやらないといけないので、それをやりながら、ゆで卵を作るために9分計ったり、パスタ茹でるのに5分計ったりしていて、かなり混乱していた。 その間に使ったものも洗わないといけないし、別のものも切ったりしないといけないので大変だな。
2時間近くかかったが、無事に夕飯が完成して、自分で作った夕飯を美味しく食べていた。

今日はジョギングはおやすみで、夜はゼルダをやって夜更かしをしてしまった。 明日はトライアスロンの練習会に行こうと思っていたのだけど、これは無理っぽいな。