冬なのに夏の話

晴れ今日は金曜日なのでモーニングへ。 いつも通り本を読んで朝ごはんを食べる。 家に帰る途中にファミリーマートでPayPay使ってコーヒーを買ってしまった。 ファミリーマートの店員はPayPayとクイックPayを勘違いしたらしく、NFCを起動して「触れて下さい」と言われたが、「PayPayなので」と言い直してバーコードスキャンしてもらって購入することができた。
ヤマダ電機もファミリーマートも店員がバーコードスキャン方式だけど、アリペイみたいに、QRコードが掲げてあって、それを自分でスキャンして金額を入力する決済方法も試してみたい。
モーニング

仕事では新しいサイトを作る計画があり、それのデータベース構造を考えたり、データベース構造を考えたり、データベース構造を考えたりしていた。
データベース構造は考え終わって、開発をしようと思うのだけど、まずはローカルに、また環境を整えないといけないのが少々面倒……

夜は寒いし面倒なので、ジョギングに行くのが非常に苦痛だった。 が、日曜日に30mk走をする予定で、明日は前日で走れないので、今日走っておかなくてはならなかった。
ビルドアップ走で、5.19、5.00、4.45、4.25、4.10、4.12といい感じに走れたのだけど、ラスト1kmが上げきれなかった。 ここを上げて4.09以下にしたかった……
6kmを27分50秒で、キロ4分39秒ペースだった。

24時半からは英会話のレッスンをフィリピンの「Lance G先生」と。 2度目の指名の先生で、評価かは高くなく、講師歴も短いため、あまり指名されていない先生。 だが、個人的には良い先生なので、この先生のレッスンを受けたかったのだけど、主に早朝や夕方しか予約スロットが開いてなかった。 今日は週末だからか? 深夜帯も予約スロットが開いていたので、予約したのだ。
基本的には、いろいろな教材があるが、教材毎にNo.1から順番にやっているのだけど、会話教材ではNo.15を飛ばして、他のやつをずっとやっていた。 なぜNo.15を飛ばしていたのかというと、教材のタイトルが「It’s Summertime!」だから。 夏休みについての教材だったのだ。 今は真冬…… なので時期的に全く見合わないので飛ばしていたのだが、時期なんてまぁいいやと思い、今日はその教材をやった。
が、教材に関連した質問を先生は投げかけてきてくれるので「夏休みは何をしたの?」とか、いまさら聞かれても……って部分はあった。
行ったのは夏休みではないけれど、夏の期間に行ったので「富士山に登りに行った」って事を説明して会話を楽しんだ。

地平線は英語でhorizon

雨ときどき曇り朝はマクドナルドで本を読みながらモーニングを食べる。
今日の昼休みはヤマダ電機でPayPayを使うのをリベンジ。 Switchのプロコントローラーとダウンロード版の大乱闘スマッシュブラザーズを購入したのだけど、ヤマダ電機ではダウンロード版にPayPayが使えないみたいで、そちらはクレジットカード決済になってしまたt. ビッグカメラだと店舗によって使えたり使えなかったり、ファミリーマートだと情報がなくてわからなかったりだったのだが残念。 プロコントローラーはPayPay決済で、来月10日に20%還元されることになっていた。
そんなで、初PayPay体験が終わったが、店員が慣れているのもあって非常にスムーズだった。

夜はジョギングに行ったが、足が重すぎて全然ペースも上げられないし、短い3.8kmで帰ってきてしまった。
3.8kmを24分43秒で、キロ6分29秒ペースだった。
今日はなぜこんなに足が重いのだろうか。 昨日頑張って走ったためだろうか……

その後は英会話のレッスン。 ナイジェリアの「John Ad先生」を3度目の指名。
過去2回は発音教材だったけど、今日は会話教材をやる。 「Going Home」という「実家に帰る」という教材だったのだけど、「あなたの故郷はどこ?」とか聞かれて「千葉」と答えたのだけど、それ以降の質問が困った。 「千葉の良いところは? 何が好き?」と聞かれたのだけど、いい所なんて全然なくて、何が好きとかも特にないのだが…… 関東平野で一面見渡せる景色が、高松に引っ越してきた今となっては珍しいし、そういう景色のほうが珍しいことに気づいていたので「Chiba prefecture is no things and viewing the ground end.」みたいな文章を作った。 「地平線」というのを言いたかったのだけど、わからなかった……
そんなで、今日の教材は日本語でも解答に困るようなものだった…… いろいろ質問を投げてくれたので、今日も喋ること自体は楽しかった。

そこそこのペースで12.1kmを走る

曇りときどき晴れ朝はマクドナルドに行こうと思っていたのだけど、道が非常に混んでおり、マクドナルドまで行くのに時間がかかりそうだった。 なので、だいぶ手前にあるジョイフルに朝ごはんを食べに行った。 ジョイフルでドリンクバーを飲みながら楽しんできたが、500円くらいかかってしまうので、出費が…… マクドナルドなら250円で満足できるものが食べられるので、倍の金額だ…
モーニング

昨日から始まったPayPay祭りに参加しようと思って、昼休みにヤマダ電機に行くことに。
お昼ご飯を食べなくてはいけないので、三谷の「根っこ」に行ったのだが、注文している最中に会社の人から電話がかかってきて、戻らなくてはいけなくなっていsまった。
わざわざこんな遠くまで来たのに…… 残念ながら、湯だめうどんを食べたら家に戻る。 最初からうどんだけしか食べないのだったら、家の近所で食べたのになぁ……
PayPayは明日にお預けになったが、これは「無駄なものは買うな」とのお告げなのだろうか……
湯だめうどん

夜はジョギングへ。 12.1kmコースを走りに行ったのだけど、かなり快調に走ることができた。
出だしの1kmこそ5.25と平凡なタイムだったけど、次の区間が5.00だったが、それ以降はずっと4分台で走ることができた。
上り勾配が続く7km地点までは、5.25, 5.00, 4.59, 4.58, 4.56, 4.50と、ほぼ一定のペースで走ることができた。
そこからビルドアップしていき、4.48, 4.45, 4.35, 4.34, 4.25, 4.16と、綺麗にペースを上げていくことができた。 4分半くらいまでならそんなに苦しくないが、4分20秒台になると、長くは保てない感じになる。 4分10秒台になると、苦しさは倍増し、3kmもつかどうか、と行った具合になる。 後半上げているが、なかなか4分1桁のタイムは出ないなぁ……
12.1kmを57分52秒で、キロ4分47秒ペースだった。

その後はDMM英会話で、アルバニアの「Ardi B先生」と会話教材を使ってレッスン。 今日のテーマは「Traffic Accident」。 そう、交通事故に関する会話教材なのだ。 教材には「グレース」とうい女性と「ポール」とう男性が毎回登場するのだけど、教材の内容は、グレースが通勤中に目の前で交通事故が発生し、顔面蒼白で出社したのを、ポールが気にしている、という内容だった。
ロールプレイでは、自分が交通事故を目撃した役で、創作ストーリーを作って楽しんだ。
この先生は3度目の指名なのだが、ものすごい真面目な先生で、冷静沈着で大げさに褒めたり笑ったりはほとんどしない。 だけど、自分的には結構好きな先生で、きちんと英語を教えてくれる感じがする。 DMM英会話ではテンションが低いというか、こういうタイプの先生は低い評価が付きがちなのが残念。 それでも4.86と比較的高い評価がついているのは、一度しか指名せず低いテンションにがっかりして低い点数をつけた人だけだと思う。 リピートしている人が多くいる、と読み取ってしまう。
DMM英会話を始めて、まる2ヶ月経過したが、最近はけっこうリピートが多くなっている。 最初の1ヶ月ちょっとは、ほぼ毎日初対面の先生を指名していたけれど、最近は2度目以降の指名の先生が多い感じがする。 正直、初対面の先生はスキルも性格も通信環境もわからないし、リクエストしなければいいのだけど自己紹介もちょっと面倒……
だが、様々な先生を指名できるのもDMM英会話のメリットの一つでもあるので、新規開拓というか、いろいろな先生にチャレンジしなくてはいけないなぁと思いつつ、明日もリピートで別の先生を予約してしまった。

PayPay

曇りのち晴れ濃い霧に包まれた朝。 気温は20度近くで霧の為、湿度もすごい。 視界は100mくらいしか確保できないので、多くの車がライトをつけながら走っている中、三女を保育園に送っていきマックでくつろぐ。
池井戸潤の「最終退行」という本を読み始めたのだが、12日までに返却しないといけないので、時間があまり無い。

今日はネット上が「PayPay」の話題一色だった。 SoftBank、YahooJapanが50%ずつ出資して作ったQRコード決済のシステム。 中国では当たり前になっている「WeChatPayment」や「支付宝」といったサービスの日本版と言ったところだろうか。 それのキャンペーンが今日から始まったのだけど、キャンペーン内容がすごい。 支払った金額の20%をポイントバックするというもの。 上限は月に5万円まで。 さらに、40分の1の確率で全額ポイントバックされる。 これの上限は10万円までだけど、これはまぁ当たらないだろう。
20%のポイントバックは非常に大きいし、さらにヤマダ電機とかのポイントカードのポイントも加算される。 さらに、PayPayとクレジットカードを関連付けている場合は、クレジットカードのポイントも加算される。
そんな内容なので、TwitterではApple製品目当てでビッグカメラに大行列ができていたり、PayPayのサービスが高負荷でシステムダウンした、などの情報が飛び交っていた。

高松で恩恵を受けて使える店だと、ファミリーマート、ヤマダ電機、エディオンくらいしかないのだけど、家電量販店で使えるというのは大きいなぁ。
ただ、20%バックのために、必要としていないものを買うのは本末転倒。 安売りしているという店に行って、別に買わないでいいものを大量購入して、結局使わないか、肥やしにするだけのような感じなので。
それを考えると、今本当に必要なものというのはない…… しいて買うとすれば乾電池くらいだろうか…… 高松市のゴミ袋のような非課税の物や、Amazonギフトカードのような金券類はPayPayで購入できないようなので……
ファミリーマートだとタバコが売っていて、20%バック受けられるので、喫煙者はタバコでかなり恩恵を受けられそうな気はする。

ポイントカード、ICカード、QRコード決済と、日本では各社が独自の企画を作りまくるので、それだけは困る。 各2強くらいになってくれないとユーザーの利便性が非常に悪い。
で、結局カード類を持ち歩かなってしまう。PayPayは今日の勢いをそのまま継続して、日本全土に普及させることができるのだろうか…… 中国みたいに、どの店に行っても使える・使えない店を探すほうが難しい、というくらいまで普及しないとあまり意味がない。 個人商店とか含めると、日本ではクレジットカードですら普及率30%くらいだろうし……

今日はジョギング休みで、夜は24時からフィリピンの新人講師と英会話レッスンの予定だった。 が、10分前に講師都合でキャンセルの連絡が来た。
代わりに24時半から、セルビアの「先生」とレッスン。 この先生は英会話始めて7回目で指名した先生。 評価がそこそこ高くて人気で全然予約の取れない先生だったのだが、この直前で偶然空いていたのでラッキー。
レベル5の会話教材「Something Sweet」というのをやった。 講師が文章を読んで、生徒が2択の質問に答えるというパートがあるのだけど、レベル4までは講師が読む文章通りの順番で質問が作られていた。
が、レベル5になってからは、文章順に質問が来るのではないので、きちんと文章を聞きながら理解してないと、質問に答えることができなくなっている。 それが非常に難しい…… いつも1回じゃ理解できず、2回か3回読んでもらうことになる。 が、2回か3回聞けば、とりあえず内容は理解できて2択の質問では正解を導き出せる。
教材自体は15分で終わったので、ラスト10分は教材に関連した質問攻めだった。
「一番好きなスイーツは何?」「スイーツを買う時はどこで買う?」「スイーツ専門店に行く?」「家でスイーツを作る?」「料理はする? 得意料理は?」などなど。
日本語で回答に困るような物もいくつかあった…… 「得意料理は?」は「焼き魚」と言いたくて「Roast Fish」と言ったのだけど「Raw Fish?」と聞こえたらしい。 日本人だから刺し身が好きと思われたのだろうか? 伝わってないみたいだったので「Fish in fire」と言ったら伝わったようで、焼き魚は「Roasted Fish」という過去形になると教えてくれた。 聞いてから思い出したのだけど、前にガーナの先生は焼き魚を「Grilled Fish」と言っていた。 roastとgrillの違いがよくわからないけど、今の時点ではニュアンスが伝わればいいだろう。
ただ先生に「それは料理?」と聞かれ、「I put fish on the dish. I put in the dish in the machine. I turn on the machine only.」のような感じで喋ったと思う。
伝えたかったのは「皿に魚を置いて、それをコンロに入れて、スイッチを押すだけ」ということ。 ただ、コンロの魚を入れる部分の英語がわからなかったので「machine」になったし、機械に入れる部分が「put in」だと違うと思うし、その辺りは適当に……
そんな感じで、今日も喋るのが多めのレッスンだった。 発音や文法教材より、会話教材の方が楽しいな。

1kmだけ全力で走る

雨ときどき曇り今日も朝はマックへ。 来週、25年来の友人の結婚式がありスピーチを頼まれているのだが、全然原稿が進まない…… 頼まれたのは2ヶ月位前なので、たっぷり時間はあったはずなのだが、気づいたらもう目前だ…… 自分の結婚式ならミスったりしてもよいが、人の結婚式なので責任感が出てきてしまう。 ただ、自分が式をあげた際、その友人にスピーチをお願いしたので、それに応えないわけにはいかない。 マックでスピーチ例みたいな本を読んでいたのだけど、あまり参考にならなかった。 とりあえず、今週中に作り上げて、数日でブラッシュアップして、来週は声を出して練習して記憶して、という感じかなぁ。 内容が飛びそうで怖い……

仕事では4週間くらい時間をもらっていた改修がようやく終わった。 作ってみたらとても便利な機能で、実装した甲斐があったな、と感じた。
もっと早くこの機能の有用性に気づくべきだったと思う。 技術的には数年前でも余裕で実装できるような機能なので、アイデアの問題だな。

夜は雨が上がっていたのでジョギングへ。 昨日の15kmで足がちょっと疲れているので、今日は疲労回復ジョグで9.6kmを6分を目安に走ることにした。
5.59、5.53、5.58、5.51、5.51と前半はすごい設定どおりに走れたのだけど、下り勾配気味になる後半は全然ペースが掴めなかった。
下り勾配なのでちょっと落としたつもりだったのだけど、6.12、6.12と2km連続で6分を超えてしまった。 なんかこのまま走っても面白くないので、8~9km地点は全力で走ることにした。 その200mくらい前から徐々にペースを上げ始めて、8km到達の音声のタイミングで全力に切り替える。 1kmを必死に走って、3.54だった。 3.48くらいで走れると思っていたので、ちょっと残念…… ラスト600mは荒ぶった呼吸を抑えながら5.50で走って、9.6kmを54分52秒で、キロ5分44秒ペースだった。

その後は英会話のレッスン。 4日前に指名した、セルビアのイケメン「Vujan先生」とレッスン。 今日も会話教材をやって、いろいろ話すことができて楽しかった。 間違った単語・文法でもいいので、臆すること無く発言するのが、今の所いい方向に動いている。 微々たる間違いだったら先生も指摘してくるだろうけど、間違えが多すぎて指摘しきれないし、指摘しすぎると萎縮するだろうし、指摘しても理解できないだろうから、ほとんど言ってこないのだろう。 自分の今の英語レベルでは、それで良いと思っている。 もっと自由に扱えるようになったら、指摘して直していくのも大事だと思うが。
レッスンでは、「予防は治療より大事か?」というディスカッションがあったのだけど、「癌のような重大な病気になったら、治療じゃ治せないので、予防が大事」ということを言いたかったのだけど、「癌」という単語がわからなかったので「very difficult sick」という謎の単語になってしまい、「If I have very difficult sick so I can’t cure.」のような文章を作成したのだけど、多分伝わってないんじゃないかと思った……
まぁ予防は大事だ。 アップルのスティーブ・ジョブズみたいな億万長者でも癌になったら、いくらお金を払っても治せる治療が無く死んでしまった。 100億でも200億でも治る方法があるなら払っていただろう……

ジョギング15km

晴れ今日は長男と三女がスイミングスクール企画のスケート体験に参加するので、8時20分くらいに太田駅まで送っていった。
迎えは17時15分くらいなので、これから9時間くらい自由な時間となる。
まずは朝ごはんを食べに「COCO’S」へ。 780円+税で、朝食バイキングをやっているので、食べ放題とドリンクバー飲み放題だ。 時間はたっぷりあるので、1時間半ほどいろいろな物を食べながら、飲み物を飲んで、読書をしてくつろぐ。
安いバイキングなので、料理の種類は15種類くらいしかないが、朝だしこれで十分。 値段的には消費税入れると800円超えてくるので、ちょっと高く感じるが、他の喫茶店で普通のモーニングを600円くらいで食べることを考えると、相対的には安いだろう。

食後は献血に行こうと思っていたのだけど、外はとてもいい天気だし、献血に行くと、その後一切運動できなくなる(するなと言われるので)のが辛い。 なので献血に行くのを止めて家に帰ってきてしまった。
家に帰ったのはいいのだけど、12時から福岡国際マラソンが開催されるので、それを見てしまおうかな。 録画予約はしてあるのだけど、せっかくのチャンスなので生放送でみたいし。 そんなで、たっぷり14時半まで福岡国際マラソンを楽しんだ。 12月なのにスタート時に20度を超えているという暑いマラソンになってしまった。
注目選手・有力選手がことごとく落ちていき、32km地点でトヨタ自動車の服部勇馬選手が外国勢2人と共に先頭集団に残る。 服部選手は4度目のマラソンで、過去3回とも35kmの壁にぶち当たっている。 それを克服するために、今までの倍以上40km走をこなしてきたと紹介されていた。
そのマイナスイメージの為か、先頭集団3人になってもなかなか飛び出さない。 35kmを超えるまではこのままで行くのだろうか?と解説の人が言っている矢先、スパートをかけた。
残り9kmくらいあるロングスパートだ。 だが、外国勢の選手はそれについていけず、徐々に服部選手のリードが広がっていく。 35kmからの終盤もキロ3分を切るペースでずっと走り続けている。 35km以降で結果を一度も出せていないし、初マラソンの東京マラソンでは40kmまではいいペースだったのに、そこで突然落ちて、ラスト2kmを8分近くかかっていたのも見ていたので、ゴールするまで、見ているこちらもハラハラした。
3分を切るペースのままトラックに戻ってきて、最後の直線では観客に応える余裕もあった。 そして、2時間07分27秒でゴール。 ゴールした直後の渾身のガッツポーズはとても格好よかった。
男子マラソンで2時間07分台って、3年前までの暗黒期では5年に1度位しか出ない、なかなか厳しい記録だった。 それが、ここ1年で一気に男子マラソンのレベルが上がり、07分台は普通当たり前になってきた。 今年は日本記録が2回も更新されているし、これからの冬シーズンでどんな記録が出るか非常に楽しみだ。

服部選手に影響を受けて、直後に自分もジョギングに行くことに。 今日は気温が高く、半袖ハーフパンツで帽子も手袋も無しで。
14.7kmコースを走るのだが、距離を調整して15kmになるように。
だいたい5分20秒くらいのペースで走っていたが、信号待ちもあったりで、一番遅い区間は5分57秒、11kmからの2kmは5分05秒、そこからの2kmは4分57秒、ラスト1kmは4分26秒で走ることができた。 15kmを1時間18分43秒で、キロ5分14秒ペースだった。
日中走るのも気持ちが良いな。

夕方、太田駅まで子供たちを迎えに行って、家に帰って夕飯の準備をして、夜は英会話を楽しむ。
フィリピンの「Shing P先生」と、久しぶりに会話教材を使ったレッスン。
この先生は評価2,500くらい点いているけど、点数が4.80点とそんなに高くない。 だが、レッスン内容も先生の人柄も発音も非常によかった。 通信がちょっとだけ悪い時があったが、レッスンするには問題なかったが、それで評価落としているのかな?
今日は自己紹介の部分からいろいろ質問してくれて、なんとか英作文して答えることができた。 やはり自分から考えて喋るレッスンだと楽しい。
良い先生を見つけて嬉しかった、さっそくお気に入りに登録したので、また指名しよう。

保育園の発表会

晴れ今日は三女の保育園で発表会がある。 年少児から順にやっていくので、三女の出番は結構遅い。 集合もそれに合わせた時間でいいので、10時位に保育園に着けば良い。 なので、朝はゆっくり目だったので、いつもより長く寝ることができた。
年長児は、各演技の前の司会役で、全員が1回ずつは喋るように配置されていた。 三女も頑張って司会をこなしていた。
最終演目が年長児全員による歌なので、それを見て発表会は終わった。 この発表会は、2月にあるお遊戯会の前座的な役割なのだろうか。 毎年開催されているけど、先生たちもそれほど力を入れているようには感じない。 年少以上はお遊戯会が本番みたいな感じなので、年少クラスより下の子供たちがメインのやつなのかな? この保育園には長女の時代から数えて、10年以上通っているけれど、まだまだわからないことが多いな。

発表会後はJAのイベントみたいなのに行ったが、全て食券制で、食券は全て売り切れという悲惨な状況だったのですぐに帰ってきた。
「さぬきいろは連」という阿波おどりのチームが演技を披露していた。

お昼ご飯をJAで食べようと思っていたのだが、結局何も食べることができなかったので、うどんを食べに行くことに。
空港近くにある「かわたうどん」というお店。 ここは空港内を除いて、空港から一番近くにあるうどん屋で、観光バスが来たりで、毎日かなり賑わっている。
だが、前々々職の会社の人が「あそこは高いだけで美味しくない」というので、今までは敬遠していた。
いざ入ってみると、なかなか良さげな雰囲気の店だった。 お客さんが多くて忙しい店なので、テーブルが片付いてないこともあったが、うどんの値段はフルサービスの店なので、フルサービスの店としては言うほど高いわけではないし、鍋焼きうどんとか釜揚げうどんは観光客が喜びそうな見た目だった。
うどん自体も美味しかったし、人の意見だけじゃなく、自分で来てみないとわからないなぁ、と思った。 ちくわ天は100円だったのだけど、100円で揚げたて2本だったので、1本換算50円、メチャメチャ安いし美味しかった。 また来てもいいと思うし、観光に来た人を連れてきてもいいかな、と思うほどよかった。
かわたうどん 釜揚げうどん

15時45分からは、今日だけ時間を変更した三女のスイミングがあり、そのまま17時半からは長男のスイミング、クラブ内の大会があり、長時間スイミングスクールにいることになった。 大会の進行は早くて2時間で全競技が終わった。 一応順位的なものは競うが、長男は初めてこういうのに出るので、いい緊張感で泳げただろう。

夜ご飯はガストでカレーを食べる。
カレー

今日はジョギングおやすみで、夜は2夜連続でナイジェリアの「John Ad先生」とレッスン。 レッスン内容は特に書くようなことはないけれど、今日もハイテンションで楽しいレッスンだった。