上野観光

曇りのち雨朝8時半くらいに起床。 今日はゆっくり寝ることができたのだけど、5時位から動き出す人が多くて、何度か目が覚めてしまった。 ただ昨日とは違くて、すぐに眠りに落ちて休むことができた。

9時過ぎにカプセルホテルをチェックアウトして、まずは御徒町駅近くにある「小諸そば」へ。 東京に来るといつも「富士そば」を食べていて、昨夜も食べたのだけど、友達から「小諸そばってのもあるよ」と聞いており、どんなものか来店してみたのだ。 富士そばより店舗数は少なく24時間営業でもないので、昨夜は来ることができなかった。
価格帯や品揃えは富士そばと同じような感じだけど、個人的には富士そばの方が味が雑で美味しかったな。 より、駅とかにある立ち食い蕎麦に近いと言うか。
小諸そば かき揚げ蕎麦

蕎麦を食べ終わってからは、アメ横を抜けて、JR上野駅のコインロッカーにスーツケースを預けて、手ぶらで出かける。
アメ横

上野にはパンダで有名な「上野動物園」があるのだけど、幼稚園の頃に遠足で来たような記憶があるが、来たことくらいしか覚えていないので、事実上の初めての上野動物園と言っていいだろう。 上野はよく利用するのだけど、こんなところに動物園があったのね。
入ってすぐの場所にパンダの展示コーナーがあったのだけど、なんと90分待ち。 さすがに90分並んでまで見たくはないな…… 東京では大騒ぎだけど、和歌山のアドベンチャーワールドで何度もパンダは見たことがあるので。
とりあえず、園内をグルリと回ろうと思って、ガイドマップを片手に順番に見ていく。 四国だと動物園は各県に1つずつはあるのだけど、飼育されている動物が普通の動物しかいない。
上野動物園では、四国では各県を巡らないと見られないようなものが一同に集められていて、とても良かった。 ゾウ、キリン、ライオン、トラなど定番なものはもちろん、ゴリラ、オカピ、ホッキョクグマ、爬虫類コーナー、両生類コーナーなど、都心にある動物園の割に充実していた。 四国では充実していない代わりに、動物と触れ合える機会がたくさんあるので、どちらも一長一短だな。
上野動物園はとても寒くて、帽子&手袋の完全防備なのに、体は冷え切ってしまっていた……
上野動物園 カバ

12時前には動物園を出て、お昼ご飯を食べることに。
京成上野駅のすぐ裏にあった「レストランとうかい」という古い喫茶店でお昼ご飯を食べる。 ランチがあって、ハンバーグランチを食べた。 ハンバーグ+サラダ+スープ+ドリンクで970円。 さっき蕎麦を食べたばかりなので、あまりお腹が空いていなかったので、ご飯は半分くらいに量を減らしてもらった。 ハンバーグのソースがとても美味しかった。
ハンバーグ

本当はこれから東京タワーに行きたかった。 東京タワーに外階段というのがあって、エレベータ乗るのと同じ料金を払う必要はあるのだけど、展望台までひたすら階段で上ることができる、というのがあるらしい。 それをやってみたかったのだけど、今日は天候が悪く無理っぽかった…… 外階段上らないのに東京タワーに移動しても意味がないし、預けたスーツケースをひたすら持ち歩くのも辛いので、今日は終日上野で時間を潰そうかな。

だが、行く場所がないので、無駄にヨドバシカメラに行ってみたりしたが、上野のヨドバシカメラはメチャメチャ狭く、品揃えも全然だった…… 電気屋を楽しむとしたら池袋とか新宿に行かなくてはならないのだろうか? 秋葉原まで2駅だけど、行っても買うものないしなぁ……

仕方がないので、上野動物園のすぐ横にある「東京国立博物館」に行くことにした。 前に来たときは、すぐ横にある「国立科学博物館」には行ったことがあったが。
他には「上野の森美術館」で「フェルメール展」というのがやっていたが、入場は20分待ちだし、そもそも美術とか芸術にほとんど興味がない…… なので博物館を選んだ。
博物館は2Fが工事中で見ることが出来なかったが、それでも広大な面積があり、ほぼ流し見だったけど、それでも疲れてしまった…… 疲れながら2時間ほどかけて博物館を巡って、16時位まで時間を使うことができた。
国立博物館 国立博物館

まだ時間的には早いが、もう空港に移動してしまおうかな、上野にいてもやることがないし…… コインロッカーから荷物を出したかったのだけど、前の外国人が中々鍵を開けられずに苦戦していた。 で、最終的には諦めたので自分の番になってSuicaでタッチして開けた。 せっかくのチャンスだと思って、文法や単語が正しいかわからないけど通じるだろうということで、その外国人に英語で「Are you lost the number?」と声をかけてみたのだけど、なんと外国人はカタコトの日本語が話せて、日本語で返してきた。 そうなったら仕方がないので、こちらも日本語で返す。 「暗証番号ってどこに書いてあるんですか?」というので、利用控えを見せてもらったら「ICカードを使ってロックした」と書かれていたので、開けるにはロックに使ったICカードが必要。 という事を伝えたら「アリガトウゴザイマス」と言って去っていったのだけど、ICカードは持ってないのだろうか?

羽田空港までは上野から京浜東北線で浜松町駅まで、そこから東京モノレールで羽田空港第2ビルへ。 まだ17時位だがどうするか…… 空港でお土産買って、荷物を自動預け入れ機で預けて、夕飯を食べることに。 出発ロビーの店はどこも激混みだったので、到着ロビーの近くにある「アーツ カフェ&ブラッセリー」という店に入る。 出発ロビーは各店舗30分待ちくらいな感じだったが、到着ロビーはガラガラだったので助かった。 ここでカレーを食べてくつろぐ。
カレー

これから乗る飛行機は19時半発なのだけど、高松空港が視界不良の為、離陸できるかわからないらしい。 18時10分の時点で離陸するかを決めるらしい。 仮に欠航となってしまった場合は、翌日に振り返るのはいいが、どこかに宿泊先を確保しなくてはならない。 そんなことになったら面倒だなぁと思うが、欠航と決まった場合、手荷物検査場も通過できなくなるかもしれない。
手荷物検査場の奥にあるラウンジで、残り1時間半くつろぎたいのだが欠航となった場合、そこに行くことすらできなくなりそうだ。 なので、18時10分より早く手荷物検査場を通過しようと、早めに通過してしまった。

で、あとはひたすらラウンジでくつろぐ。 無料Wi-Fiも飛んでいるので助かった。 スマホの充電もできるし、余裕で1時間半くらいは潰すことができる。
18時10分時点で飛行機は条件付きで離陸が決まった。 条件とは、高松空港の状態によっては羽田に引き返す事がある。 まぁ乗るしかないので……
飛行機に乗れる時間になって、機内へ移動。 機内Wi-Fiのある機体だったので、離陸するまでの前半は寝ており、ドリンクサービス~着陸までの後半は機内Wi-Fiを使ってTwitterを楽しんでいた。 機内Wi-Fiは実行速度2Mbpsくらいしか出ないので遅すぎてブラウザ使うのは厳しい。 だがTwitterくらいならなんとか可能な速度なので、それで楽しむ。

飛行機は無事高松空港に着陸することが出来た。 高松は強い雨が降っている。 妻が空港まで迎えに着てくれて、久しぶりに帰宅。 子供たちはもう寝てしまっていたが……
荷物を片付けて、風呂に入ってようやく一息つけた。

夜は24時半から英語のレッスンを入れており、ジャマイカの「Sanisha先生」と会話レッスン。 ジャマイカ人は今まで2人の講師を指名したことがあったが、いずれも通信環境が悪くてあまりいい印象がなかった。 が、今日の先生の通信環境は問題なかった。
初指名の先生なので自己紹介をして「私に何か質問はありますか?」とどの先生も聞いてくれるのだけど、いつも「Nothing」と言って質問してなかった。 だが、今日は質問をしてみようと思ったのだけど、先生の個人的な事については質問できるほど自己紹介を理解してない…… なので先生個人的にではなく、ジャマイカに関する質問になってしまった……
「ジャマイカ人は英語話せるんですか?」」という質問には「ジャマイカの公用語は英語ですよ」と。 「有名なジャマイカ人は誰ですか?」という質問には「ボブ・マーリーというレゲエシンガーですよ、死んでしまったけど」と。 聞いたこと無い人だったのですぐに調べたのだけど、やっぱりこんなミュージシャン知らなかった…… 有名な人なのだろうか……
レッスン自体は普通にこなして、普通に終わったので、特に書くようなことがない。