ショートインターバルトレーニング

晴れ夜はジョギングのインターバルトレーニングへ。 400mのショートインターバルを100秒×12本、繋ぎは90秒と決めた。 ウォームアップとダウンはそれぞれ5分。 それをRuntasticアプリで設定して、インターバル中のタイムは腕時計で計る。 アプリだと400mは教えてくれるが、その400mがどれくらいのペースだったかは記録に残らないので。
アップをして、最初の400mを走るが、400m終わる所が、ちょうど通算1kmくらいの地点で、1kmのアナウンスが20秒くらい入ってしまい、400m終了のアナウンスは、その後になったので、450~500mくらい走ってしまった。 しかも腕時計が起動していなくタイムが取れてなかったのと、2km、3km目でも同じ現象が発生するので、一旦ストップ。 アプリの設定で、1km毎の読み上げをOFFに変更した。
気を取り直して、400mからやり直す。 400mを100秒ということは、キロ4分10秒ペース。 極端に速いわけじゃないが、最近トップスピードでもこんなペースで走ってないので、果たしてどうだろうか……
94秒、100秒、96秒、95秒、97秒、97秒、96秒と、走ったが、7本目を終えた時点で、これは無理だと思って止めてしまった。 タイム的には設定通りだったのだけど、7本+最初の1本、合計8本しか走れなかった。
だいたいいい感じのペースだったのだけど、94秒だとキロ3分55秒ペース、95秒だとキロ3分58秒ペースなので、もうちょっと遅く、98秒~100秒を上手く出せるようにならないとな。 流石に4分切るペースは速すぎる…
そんなわけで、インターバルトレーニングは失敗な感じだった。
今日で9月は終わりなのだが、月間走行距離は156kmだった。 8月中旬にうっかり左足を痛めてしまったところから、ズルズルと練習ペースが落ちていたが、今月も月間200kmは達成できなかった。 156km走っているが、そのうち60kmは大会なので、ちょっとブーストされている感はある。

10月末から本格的なジョギングシーズに入っていき、今の所の予定では、10/27が高松ファミリーマラソン12km、11/10がおかやまマラソン、11/23が福知山マラソン、12/15が防府読売マラソン。 1月は未定で、2/2が丸亀ハーフ、3/1が篠山ABCマラソン、3月末は未定だがとくしまマラソンに出るかどうか、4月も未定だが、例年通り香住マラソンに出るかどうかというところ。
10月1ヶ月間でスピードを取り戻して、おかやまから始まるマラソン3連戦では、最低でも3時間半を切りたい。 ちょっと今の感じだと3時間半切るのは厳しい感じの実力になっている。